- ベストアンサー
スーツケースの施錠について
3日からサイパンに行きます。 今までは、海外旅行の時には、スーツケースに2重に鍵をかけていたんですが、今回旅行会社から配布された注意事項を読んだところ、 「仮に該当手荷物所有者がその場に居ない時に不審物の疑いが発生した場合、鍵を壊してでも調べるので鍵を開けておくように」 「施錠しないことにより、不意な拍子に開いてしまうことも予想されますので、ベルト等のご利用をお勧めします」 との記述がありました。 機内預けの荷物などは、施錠しなくても大丈夫なんでしょうか?貴重品は勿論手持ちのバッグに入れますが、全く施錠しないというのはどうも不安で・・・。 最近、米国・ハワイ・サイパン等に出掛けた方、スーツケースの施錠はどうされましたか? もっと早くに注意事項をじっくり読めばよかったんですが、ついつい、いつもの調子で仕度していて、今日改めて注意事項を読んで、焦っています。 あさって出発なので、早目にご回答いただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近は施錠しても荷物を預ける段になって航空会社の職員から鍵をはずしてほしいと言われることが多いですよ。 理由はみなさんが書いている通りなのですが、最近の鍵には<TSAロック>といって、職員が特殊器具を使えば鍵を壊さずに開錠できるスーツケースがあるのでアメリカ圏に行く際にはオススメです。 この<TSAロック>をつけたスーツケース・ベルトも売ってるので心配ならこれも一つの手だと思いますよ。
その他の回答 (9)
- trickstar76
- ベストアンサー率0% (0/15)
私は今年ハワイに行ってきました。 そのときも同様の指示が旅行代理店からありましたが、いろいろ調べたところTSAロック機能のついたベルトを購入し使用しました。 価格は2千円代で買えると思います。無施錠が心配でしたら、そちらを使用することをお勧めします。スーツケースを売っているところには置いてあると思いますよ。 ただし、TSAロック以外の部分を施錠してはダメですよ、その部分が壊される場合があります。
お礼
御回答ありがとうございます。 明日ベルトを買いに行きます。 沢山の方から、短時間に的確な回答をいただけて、本当に助かりました。 皆様本当にありがとうございました。
- chirashizushi
- ベストアンサー率22% (571/2533)
外れ難いベルトを何重にも巻くなんて行為はしないでくださいね(^^; それだけで要注意物として隔離されて、持ち主も隔離されますので
お礼
わかりました。 明日、スーツケース用のベルトを購入しようと思います。 御回答ありがとうございました。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
ごめんなさい、回答ではないのですが、これ、やっぱり迷うと同時に、ごもっともではあるものの、「施錠しない」というご回答の多さに驚きました。というのは、テレビのニュース映像で流れていましたが、9.11以降の警備強化を逆手にとり、米国の荷物室で中身を調べるふりをして盗みを働いていた職員がいたからです。1年半ほど前に私がロンドンの空港を通過したときなどは、スーツケースを特殊なビニールで完全に覆うサービスがあったほどです。 で、思ったのですが、施錠はせずに、簡単には外れにくいベルトなどを何重にも巻く、というのはどうでしょう。要するに「開けられるけれど、時間は少し掛かる」という感じにするわけです。この線で、窓口である旅行会社や利用航空会社に直接相談なさってみるといいと思います。実際に、多くの荷物を目にしている職員がいるはずなので。 尚、余談ですが、とかく私たちは金目のものを「貴重品」と考えがちです。しかし、金目のものは盗難保険で返ってきますが、着古した思い出たっぷりのシャツや、旅先のスナップ写真のネガは返ってきません。かつて、金品以外を盗まれた経験より申します。
お礼
同じように不安な方もいらっしゃって少し安心しました。 「貴重品」は確かに金目のものだけでは無いですよね。万一の時、現地ではすぐに購入できない、コンタクトなどもバッグに入れておこうと思います。 アドバイスありがとうございました。
- miya0316
- ベストアンサー率37% (86/232)
施錠はしないでください。 鍵でのロック、ダイヤル式ロックどちらでもロックしないでください。 旅行会社に勤務していたころ 実際に鍵を壊されたお客様を何人も見てきました。 私が勤めていた会社では、米国関連の場所に行かれるお客様には 書面だけではなく、口頭でも鍵はかけないようにとの 注意をさせていただいていました。 鍵を閉めていて、係員に壊された場合は何の保障もありません。 ですが、注意事項どおり鍵を開けていて、万一紛失等があった場合 海外旅行傷害保険の「携行品損害」で保険が降りる場合があります (保険会社の種類によるかもしれませんが) 紛失等がご心配でしたら、保険をかけていかれることをお勧めします。
お礼
皆様からのアドバイス通り、施錠はしない事にします。 保険はかけていますが、やはりちょっと心配です。 御回答ありがとうございました。
- toff-toff
- ベストアンサー率31% (110/348)
サイパンへは行った事がないのですが、米国を含む海外へはよく行くので回答します。 我が家ではもうこの何年か、スーツケースやバッグには施錠しておりません。 理由は旅行会社からの注意事項と同じです。 あと、たとえば、中のものを抜き取られる事をご心配しているのでしたら、盗もうとする人たちは鍵がかかっていようとどうやってでも(壊してでも)盗んでゆくものです。 施錠しなくなってから何年たったか忘れてしまうほどの年数の間、施錠しておりませんし、何回海外へ行ったかすら覚えていないくらいの回数ですが、いままで抜き取られたということはありませんでした。 でも検査のために開けられた形跡はありました(何も盗まれてませんでした。) 経験上、今では強化ナイロンの布製のスーツケースばかりを使っております。 ジッパーで閉めるタイプですね。 これはよっぽどちゃちなジッパーが付いていない限り、途中でパッカリあいてしまうことはないのですが、ハードケースは落とした衝撃などで開いてしまうこともありうるので、その防止のためにベルトの使用を薦めているのだと思います。 もし、ベルトがなければ、ガムテープを貼っておいたらいいかもしれません。 ぐるっと巻きつけるのが嫌なようでしたら、ロックの上をコの字に貼っておけば、少々の事では開かないと思います。 くれぐれも貴重品は入れておかないように。
お礼
残念ながら我が家のスーツケースはハードケースなので、明日ベルトを購入してこようと思います。 貴重品は手持ちのバッグに入れるようにします。 御回答ありがとうございました。
- SaySei
- ベストアンサー率32% (528/1642)
2004年にハワイに行きましたが、鍵は開けておきました。盗られて困るものは一切入れませんでしたし。あとはベルトでしっかり固定しておきました。その頃にはすでに「スーツケースに鍵かけてたら、何かあった時に壊すよ」という表記はありましたから。 どの道、スーツケースごと盗まれたら鍵を壊されて開けられるのでしょうし、最初から開けていても同じかと。
お礼
御回答ありがとうございます。 2004年には既に施錠しないようにという指示があったんですね。 先月オーストラリアから帰国した娘は、スーツケースにはしっかりと鍵をかけるように指示されたということなので、アメリカ方面だけの事なんでしょうか。 心配ですが、施錠はしないでおこうと思います。
- akio_myau
- ベストアンサー率34% (515/1480)
昔は掛けていましたが現在は掛けていません。同時多発テロ以降不審物のチェックが厳しくなり、不審物の疑いのある場合、鍵を壊してまでチェックします。そういう目にあわないために鍵を掛けないでくださいの案内です。 鍵を掛けて不審物がなくても、疑われた場合、鍵は壊され弁償もしてくれません。
お礼
御回答ありがとうございます。 鍵を壊されたくはないので、施錠せず、ベルトを買って来ようと思います。
- mot9638
- ベストアンサー率49% (434/883)
こんんちは 年に数回米国に仕事で行きます(最近だと5月末)。 米国ではスーツケースに鍵をかけると本当に壊されて 開けられる場合があります。 実際に鍵の壊されたケースをいくつか見ました。 例の9.11テロ以来、スーツケースの鍵以外にも、搭乗 検査の際にはジャケットと靴を脱いでゲートを通らな いといけないですし、面倒くさいです(笑)。 必ずスーツケースを開けられるわけではないですが、 預けた後に開けられることはたまにあるようです。 (僕も何度か「空けられた形跡」を経験しました) 施錠はしない方が無難だと思います。
お礼
御回答ありがとうございます。 やはり本当に鍵を壊されることもあるんですね。 施錠はやめてベルトを購入しようと思います。
施錠してます。 私も規約などいつも読んでないので知らなかったです。 いつも施錠してますが問題が起きたことはとりあえずないです。
お礼
早速の御回答ありがとうございました。 施錠されている方もいらっしゃるんですね。
お礼
最近は色々な物があるんですね。 参考URLも、とても参考になりました。 明日ベルトを購入しに行きます。あさってには出発なので、(TSAロック)を着けたベルトが近くで売っていると良いんですが・・・。 御回答ありがとうございました。