- ベストアンサー
手料理の美味しいマズイって
自分の料理が美味しいかマズイか、自分でどう思っていますか? また、人からの評価って、どう判断してますか? 私は、友達や妹には美味しいと言われるのですが、彼氏にはどうもソコソコのようで、評価の違いが不思議で悩んでます。 彼氏は学生時代4年間、こだわりの料理屋で厨房のバイトをしていたので、確かに美味しいのですが、自分の料理も別にそんなにマズイとは自分で思えないのに、嘘っぽく「うん美味しい美味しい」と言ったり、「僕より料理上手くなってね」と言ってくる度に、ショックで腹も立っちゃったりして、「料理は上手い方だけが今後すればいい」とか「味覚が違うから無理」とか怒っては、落ち込んでいます。 やはり、友達や家族は気を使ってくれる甘い評価者で、彼は厳しい評価者ということなんでしょうか・・涙 自分の料理を食べるのが自分だけで、ああ美味しいなぁ~、って自己満足している時代は良かったのですが、今後、彼氏や、結婚したら家族に食べさせることになると思うと、乗り気になれない、なんとも言えない気持ちです;; 作ってもらったものは何でも美味しいと言って喰うのが礼儀! 無礼な奴も居るもんだ、って思って、自分を慰めてみたり。。 アドバイス頂けましたら嬉しいです><;
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#19737
回答No.8
その他の回答 (8)
- r0709
- ベストアンサー率9% (87/906)
回答No.9
- aka9876
- ベストアンサー率33% (49/145)
回答No.7
- sisimarudawan
- ベストアンサー率19% (349/1770)
回答No.6
noname#26306
回答No.5
- lovely_corgi
- ベストアンサー率37% (164/442)
回答No.4
- NOBBB
- ベストアンサー率26% (82/308)
回答No.3
noname#37852
回答No.2
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1
お礼
>お友達がオイシイって言ってくれるのは、多少お世辞も含まれると思います。 仲いい友達の場合は、お世辞はあんまり無さそうです。 学生時代に作ったカレー、5年も経った今でも時々、あれおいしかったねぇ!と言ってくれるんです!(感涙 >妹さんがオイシイと言ってくれるのは、同じ環境で育ったからでしょう。 そうかぁ。 >自分は結構料理上手か!?と思ってましたσ( ̄∇ ̄;) >その時の感情が今、欲しい・・・!(笑) ね。ね。 >そういう人がいると、必ず上達しますよ! >あと、彼が「おいしい」と言ってくれた時は、 >満面の笑顔を見せてみましょう。 >オイシイって言ってあげると嬉しいんだって彼が分かってくれれば >もっともっと、褒めてくれるかもしれません。 そうですねぇ。もっともです。 >参考までに、私がよく見るお料理サイトを載せときます☆ 助かりま~す。 では、私がよくみるサイトもご紹介。 http://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005 がんばりましょ~っ。