- ベストアンサー
彼に手料理・・・(長文です、スミマセン)
私には付き合って1ヶ月くらいの彼氏が居ます。 先日たまたま晩御飯時に私の家に来た際、少し残っていたカレーを見て、是非食べたいと言うのでタッパーに入れて持って帰らせました。 初めて食べさせるので緊張しましたが「今日のはちょっと甘めだけど、お口に合うかな(笑)」と言いつつ、家族にも好評だったので内心、自信を持っていました。 次の日来た彼は「お前の言うとおり辛さが足りなかったな。けどまぁ、なかなか。(←やるね~、みたいなニュアンス)」とか、 「あの玉ねぎはわざと溶かしてるの?溶けたの?」とかどうでもいい(私にしてみれば)事ばかりで一言も「美味しかったよ、ありがとう」と言ってもらえませんでした。 彼も料理が好きみたいで、話の感じからすると自分の料理に自信もあるようです。 その後メールで 私:「何かイマイチだったみたいね^^;今度は美味しいって言って貰えるように頑張るから」と打つと 彼:「気にするなヨ、これからオレの好きな味付けを覚えて行けばいいよ」 と。。。やっぱり言って貰えません。だんだん涙が出そうになってきたので正直に 私:「やっぱり美味しくなかったんだね。あげなきゃ良かったな・・・。甘いけど味は良いと思ってたから何だか自信なくすわ・・。」 と打ちました。。。そしたら 彼:「美味しくないとは言ってないよ!味付けも、これから先作ってくれる料理をオレ好みに・・・云々」と返ってきました。 確かに、美味しくないとは言っていませんが、美味しいとも言っていません。この期に及んでも、今尚言おうともしません。。。(笑) こんな彼の本心って、どうだと思いますか??また、私自身料理にはちょっと自信があるのですが、自分の味を捨て気持ちを押し殺し彼の言うとおりにしなければいけないのでしょうか?? かなり凹んでいます。。。。どなたか、アドバイスを下さいm(__)m
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この期に及んでも、今尚言おうともしません。。。(笑) ハハハ(笑) 確かにこの期に及んでもって感じですね。 普通そこまで言われたらまずくても「うまい」って言うけどね(笑) たぶん好みが本当に違ったのでしょう。 例えば甘い玉子焼きとしょっぱい玉子焼き。 「飯のおかずにあまい玉子焼きなんか食えるかい!」って人もいますよね。 だからって甘い玉子焼きがまずいかっていうと違いますよね。 「うまいんだろうけど好みじゃない」ってことでしょ。 大丈夫ですよ、そんなに気にしないで。 彼は激辛カレーが好きなのかも。 もし彼さんが作った激辛カレー、「うっ!!めっちゃ辛い!まずくはないけど、でも辛い!おいしいというべきか、でも辛い!水!!」ってことになるかもよ。 彼さんの言葉は確かに配慮が足りない感じはするけど >これからオレの好きな味付けを覚えて行けばいいよ って受け答え素敵だと思いますよ。 何ヶ月かたって「ホントは甘いのダメなんだ…」って言われるより良いと思うけどな。
その他の回答 (20)
- tooki_s
- ベストアンサー率19% (4/21)
質問者様も彼氏さんもお料理上手なのですね。 さておき、彼氏さんもお料理をされるとの事なのでやっぱり張り合っているのでは無いでしょうか。 なので、料理を食べたのも「彼女の手作りカレー食べたいっ」というよりも「どれどれ、どんな味を作るんだろう」と、審査(言い方が悪くてすみません)のようなつもりだったのでは無いでしょうか。 もちろん悪意でないと思いますよ。 お料理が好きだから気になるのでしょうね。 質問者様が「カレーの味付けどうだった?」と言う気持ち的な所を聞いても 彼氏さんは味付けや手法、材料にこだわった"審査寄り"の感想しか出せなかったのでは無いかと思います。 そうすると「美味しくなかった?」が「味付けのどの部分が合わなかったのか」に聞こえて 「いやいや、不味くはない(腕は良い)んだから、これから俺の好みを知っていけば充分好みの味付けになると思うよ」という答えになってしまうんじゃないでしょうかねえ…。 どちらにせよ、質問者様の料理が不味かったのではなく 彼氏さんの受け取り方が違っていたのではないかと思います。 押し殺してまで作り方を変える必要は無いですよ。 彼氏さんが食べたい味は、多分ご自分で作れるでしょうからご相伴に預かりましょう(笑) 彼氏さんに「手料理、美味しい?」と聞くと、またもや技巧に寄った答えが戻ってきてしまいそうなので「手料理、嬉しい?」と聞いてみてはいかがでしょう。 または、「貴方に美味しいって言って貰えると私はとっても嬉しい。もっと頑張る気になれる」とストレートに伝えてみるとか。 けれどお2人で料理が出来るというのは…全く料理ダメな私から見るととても羨ましいです。 仲良くお過ごし下さいね~~。
- marukosan1
- ベストアンサー率0% (0/2)
それ‥悲しいですね! たぶん、彼氏さんは料理に自信があるからちょっと強がっちゃったんじゃないですか? 彼氏さんが、料理に自信があるのなら作ってもらえばいいんじゃないですか? お互い自分の味が食べたい日は、変わりばんこに作るとか。。 私も(女です)料理はそこそこ自信がありますが、別に敵対してもしょうがないし‥相手が作ってくれておいしいなら楽でいいじゃないですか? あとは、自分が料理したい時だけすればいいんだし。 ていうか、本音は彼氏に不満なら食うな!って思いますよね。
- hojicha
- ベストアンサー率0% (0/3)
ちゃんと他の方の回答を呼んでないので重複してしまったらごめんなさい。 質問を読ませていただいて、私だったら(料理は好きだけど毎日は…の人) 「む!じゃああなたのカレーを食べさせてください。」 (食べたあと) 「むむむ!悔しいけどおいしい!」(ほんとにおいしければいいんですが・・・) 「今度は勝つから!でももう一回食べたい!」 と、おだてて何度も作ってもらっちゃいます。 もちろん、味勝負するのも楽しそうだと思いますが。
誉めて欲しい気持ちはよくわかります。彼氏もちょっと言い方が下手でしたね。 が、ウソでおいしいって言われても何の意味もないでしょう。 仮においしいと言われたら、本当は好みの味じゃないものをずっと彼氏に食べさせるつもりですか? あなたの料理がマズイのではなく、彼の好みと合わなかっただけです。 お礼を言わなかったのは余りモノを持っていったからではないですか? 目の前で作ったのではないのですよね?目の前で作ればさすがにお礼はすると思うのですが。 ちなみに嫁の料理がうまければ旦那はまっすぐ帰ってくるといいます。 ウソでおいしいと言われて作りつづけるより、本心でおいしいと言ってもらえるように勉強できたと思えばそんなにショックではないのでは?
- happyseason
- ベストアンサー率36% (180/496)
個人的にNo.11さんに同意ですね。 彼の為に作ってあわなかったのなら「まだまだだな!」と思っていいと思いますが、今回のは家族用に作ったものでありそれが質問者さんの家庭(家族)にあった味ならば自信をもちましょう。 何よりご家族には好評だったんですから! 彼氏さんの料理好きは「自己満足」の料理なんじゃないでしょうか(自分の味覚が絶対みたいな…)。 逆に質問者さんは「美味しいっていってもらえたら満足」といった献身的な面の料理に見受けられます。 私自身も日ごろ家族分の食事を作ってるので、やはり「美味しい」って言ってもらえたら「じゃぁ、明日はこれ作ろう」「あれ作ってみようかな」「そのうちまた今日の作ってあげよう」といった創作意欲?に燃えるし、逆に何も言ってもらえないと正直作るのもうんざりしてきます。 その点では質問者さんのご家族は、作ってくれる人への感謝の気持ちがわかっているんだなと思いました(例え無意識であっても美味しいと言えるのは素敵な事です)。 話しが脱線しましたが、質問者さんの味は質問者さんが育ってきたご家庭の味でもあります。それは大事なものだと思いますから、無理に押し殺すのは逆に勿体無いと思います。 なので押し殺す事なく相手に美味しいと言わせる方法を考えましょう! 今回美味しいといってもらえなかったのは決して質問者さんに不備があってのことではないですから気を落とすのは間違いだと思いますよ。 料理を食べた側は、不味いものに対して美味いというのはちょっと間違いですが…自分の口にちょっと合わなかったというだけで素直に「美味しかった」「ありがとう」の感謝の気持ちが言えないのはどうなのかなぁと思いました。 私の彼氏の話しになりますが、私の彼氏も料理がやはり好きで「美味しいといってもらえた瞬間が一番嬉しい」と言う部分をお互い認知しているので、どちらが作ったとしても(それが例え簡素であったり'○○の素'とかを使っていても)「美味しかった!ありがとう!」と言ってくれるのでその点は気が楽です。 ちなみに気付いた点があったときは「美味しかった。でも、もうちょっとこうだといいかもね~」といった感じでアドバイス?をくれます。 多分、質問者さんも「美味しかったよ。でももうちょっと辛いのが俺好みかも!」って言ってもらえたらこんなに悩まなかったんだろうな~と思いました。
- minttea3
- ベストアンサー率26% (287/1096)
ごめんなさい、鬱陶しい彼氏だなーーっと思ってしまいました! 人に食事を作ってもらったら、大事なのは感謝の気持ちでしょう? なのに、「美味しかったよ」「ありがとう」の一言もなく、「これから俺好みの味付けを覚えていけばいいよ」ですか??? うわあ、何様?!俺様って感じですね!(苦笑) 自分で料理を作るのが好きなことと、人の料理にいちいちうるさく言うことは、まったく関係ないですよ。 第一、恋人が作った料理に対して、たまねぎは溶かしたの?溶けたの?とか細かい事をグチャグチャ言う男って、小さいですよ。 男なら、出された料理には感謝して、美味しいって思って豪快に食え!っつーの。 私だったら、味付けにどーだこーだうるさい事を言う相手には、もう料理はしません。 そんだけ拘りとやらがあってうるさく言うなら、勝手に自分で自分好みの料理を作ればいいんです。 質問者さんも、彼専属の料理人になるわけじゃないんですから、うるさい事を言う彼に、作ってやる必要はありませんよ。 「あなた好みの味付けを覚えるわ」なんて、下手に出てつけあがらせるのはよくないような気がします。 ‥というわけで、あなたは何も悪くないです。あまり凹まないでくださいね。
- carrihappy
- ベストアンサー率8% (117/1443)
失礼ながら。。なんじゃそいつ! うんちくが多いというか一言多いというか。。 なまじちょっと料理できる男はあんまり 良くないなぁ~ 結婚して、奥さんが居ない時ぐらいは 1人で食べれる人程度は良いと思うけど。。。 まぁ出来ても相手の性格次第だとは思いますが この男性は何様?!ですよね? 俺好みにしていけばいいって( ̄Д ̄;; 私も以前付き合いした男が自分の料理には 自信を持っていて、私の料理を褒めたことが ありませんでした。そのうち 私も負けず嫌いなので、対抗心で料理を 作ってばっかりで一緒に居るのも楽しくなくなり 別れました。 どちらが作ろうと食べさせてもらった方は おいしいと感謝の言葉を言うべきだと思います。 1ヶ月でこれじゃこの先この男性とは 相性会わないんじゃないですかね。
- momo2525
- ベストアンサー率0% (0/7)
かなり凹んでいらっしゃるようですね。 失礼ながら、似たような経験があるので笑いながら読んでしまいました~。 彼にしてみれば、わざわざ彼のために作った料理ではなく、”残り物”だったので、 あんまり有難みを感じなかったのかもしれませんよ。 『あなたの為に、何時間も煮込んだの』と言われたら、同じものでも 数倍美味しく感じるのではないでしょうかね。 しかし、味にうるさい彼は大変ですよ。 昔付き合ってた人が、うるさくて、でも『不味い』とは言わない。 ただ黙って残すだけでした。 口に合わないものは、『違うなぁ』と言いながら、お醤油ドバドバ…。 結構傷つきますよね。 同棲中は面倒なので、彼好みの味で作ってました。それが円満でした。 カレーは初めっから、手出ししません。 彼に作ってもらって、私好みでない味を、気にせず 『美味しいね』と言って食べてました。 味にうるさい人は少々では、好みが変わりませんからね。妥協です。 あ、あと、こういうタイプの人は何にしても自分色に染めようとするんじゃないでしょうかね。 プライドも高いので、よっぽどでなければ褒めてもらえなかったですし。 私の経験上思ったことですけど。 食はイヤでも毎日、一日3度訪れます。 味の好みが合わない人は、暮らすのが疲れますよ。 今の夫は何でも『美味しい』と言って残さず食べてくれるので楽です。
- panda7778
- ベストアンサー率0% (0/6)
こんにちは。 質問読ませて頂きました。 文面から察するに… 彼との味覚の違いも気にはなるけど 初めて自分が作った(それも少し自信があった)料理 を食べて、「おいしかったよ、ありがとう。」 って素直に言ってくれない彼。 最初くらいそう言って欲しいだけなのに いつまでも「オレの好みに…」を押してくる彼。 これって???なに考えているのか??で不安… (間違えてたらゴメンナサイ)という感じなのでは? 彼は他の事ではどうなんですか? 亭主関白風味なのでしょうか? こうなったら彼に料理を作らせて「どう?」って聞かれたら 「うーん??不味くはないけど、少しづつ私好みに…」 って言ってやりたいーーーー!というのは冗談で それぞれの家庭の味があるし、食欲と言うくらいだから 自分の好みじゃないものを食べ続けるのもお互い大変です。 でも自分で作った料理で「おいしかったよ、ありがとう」 って言って欲しいですよね? なら今まで作ってきた自分の味は一度心にしまって 定番料理のレシピ本を買って来てはいかがでしょうか? まっさらな状態から二人の味を作っていくんです。 レシピ本なら平均的な味になるし 二人で作って「おいしい?」「焼きすぎ?」 うちの実家は「薄口」「濃いめ」等 いろんな話が素直に出来ると思います。 自信を持って作った料理の味にいろいろ言われるのは 気になるけど レシピ本で作った料理なら「なら次はこうしてみよう!」 って思えますよね? 彼が本気で料理にだけ 魂をつぎ込んでいるような人なら仕方ないですけど… 参考にしてみて下さい。
- reireiko07
- ベストアンサー率35% (7/20)
うーん なんだか私の彼に似ているところがありますね(;^_^A 彼氏さんは正直なんだと思います。 私の彼氏は味に対してはとてもうるさい人で、 おいしい時は「おいしい!!!」とまずい時は「まずい・・・」とはっきり言います。 「まずい」とはハッキリ言わなくても、『これ・・・なんか味おかしくないか?』とか『これなんか味薄いよ』と言います。 付き合って2年になるのですが、 付き合いたての頃は、「まずい」と普通に言われてすっごい本気でヘコみました。 (付き合いたての頃は一人暮らしを始めた頃で、あまり私が料理が上手くなかったというのもあるのですが汗) でも、考え方を変えてみれば、 ハッキリ言ってもらった方が、彼のためにも私のためにもなるのですよね。 やっぱり私としては彼にはおいしいものを食べてもらいたいし、 ずっと無理してストレスをためながら「おいしい」って言ってもらうよりも、彼には納得いくものを食べてもらいたいです。 ずっと我慢してもらうのも嫌ですし、せっかく作るなら彼の好きなものを作りたいです。 やっぱり彼にはニコっとして「おいしい」って言ってもらって満足してもらいたいですからね。 私も味付けの勉強になるのでハッキリといって欲しいです。 質問者様の場合は、読んでいると、彼氏さんは「まずい」と思っているわけではないと思います。 ただ味付けが合わなかったのでしょうね。 食べれるけど、なにか微妙に違うかも、みたいな感じでしょうか。 これは個人の好みの味があるのでしかたないと思います。 カレーにこだわる方なのかもしれませんし。 まだ一品しか作ったことがないということで、 これからも作って食べてもらって、それで反応を見て考えてみると良いのかもしれません。 まだ一品だけでおいしくないと決まったわけではないので安心してください(^^) でも、もしこれから料理を作っていくなかで、「私と彼とは味付けや味の感覚が違うかも??」と思い始めた場合、 彼氏を喜ばしたいのなら、彼氏さんの味付けや好みに合わしたほうが良いかなぁと思います。意外と料理の勉強になってレパートリーが増えるかもしれませんし。 ではでは、長文になりましたが、 これからも仲良くいてくださいね^^
- 1
- 2
お礼
アドバイスありがとうございます。 ちょっと気が楽になりました^^ 今回の事で、『彼は甘いカレーは好きではない』と言う事が分かった!と言う前向きな考えでいんですよね(笑) でも一言何とか言って欲しかった・・・(>_<)ってのはありますけど。。。 頑張ります。ありがとうございました。