- ベストアンサー
旦那のゲームについて
初めて質問させて頂きます。私は今年の5月結婚をし、妊娠2ヶ月の専業主婦です。 最近になってつわりがひどくなってきましたが、主人は基本的に優しい人でいつも「大丈夫?」「~やろうか?」などと声をかけてくれます。 ただ、実際に「家事をやるよ」とか「買い物してくる」といった自主性はありません。 彼いわく、強制するようでそういった行動は好きではないみたいです。 そんな彼ですが、一つ夢中になっているものがありまして、それがゲームです。 PCでご飯を食べたと同時にやりだすのですが、この間もつわりが特にひどいとわかってる日も次の日休みだからと朝までやっていました。 正直、私はそんなにゲームに夢中になったことがないのでわかりませんが、本当に私の体を心配しているのかとイライラすることがあります。 もともと子供は好きではなく、彼もその事は承知でしたが、彼が育児も手伝うし、子供がどうしても欲しいといっていました。 彼にとっては唯一の趣味なのかもしれませんし、そんな時間が必要なのかもしれないと思う反面、彼の優しさはいつも表向き?と思う時もあります。 私の心の狭さからくる悩みなのかもしれませんが、みなさんはどう思われますか?よかったら意見をお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 うちの主人もゲーム好きです。 結婚当初(今、1年弱です)は、これで喧嘩もよくしていました。 家に帰るとすぐパソコンに向かって、オンラインゲームを開始し、ごはんを食べながら誘いが来るのを待っている・・・ ご飯食べながら、パソコンをチラ見していたりもして、隣で見ていて気分が悪いのなんのって。 でも、これしか趣味がないんで、ゲーム自体やめてもらう事は、ストレス解消ができないな~と思ったんです。 それで話し合った結果、週末は明け方まででもゲームをしていい日と決めて、平日は遅くても2時には電源を切る形で約束しました。 時々、守らない日もありますが、相手もいるゲームなので、延長になるなら言ってもらいます。 それをしてもらうだけでも、私のイライラは大分減りました。 これがご主人に合うかどうか、分かりませんがルールを決めるなら、今のうちだと思います。 特に、あなたは妊娠中ですよね。 これからは、ご主人の協力が必要になってきます。 気持ちはあるけれど、手伝わない人っていますよ。 声をかけただけで自己満足してる人も居ますね。 でも、ご主人に「これ、お願いできる?」って言うだけでも、違うと思います。 始めは、ゴミだしなど簡単なものからお願いして、ご主人の好きな手伝いが何かを探っていくのも、いいですよ。 なんとなくですが、子育てみたいなものかもしれません。 1つできたらほめて、今度は違う家事をお願いしてみてはどうでしょう? ご主人が手伝ってくれてるときは、自分も何か手を動かしていると、やらされている感がないと思います。 ご主人に、だいじょうぶ?って聞かれたときがチャンスでもありますよ。 その気になったときに、手伝ってもらい、評価をしてあげると、嬉しいと思います。 暑い日が続きますが、赤ちゃんと一緒に元気にお過ごしくださいね。
その他の回答 (7)
- ryuu-jyun
- ベストアンサー率28% (67/234)
こんにちは、うちの旦那もゲーム好きです。 うちの旦那曰く「ゲームがストレス発散だから、これくらいは大目にみて」と言われた事がありましたね・・・ 旦那様が声をかけてくれるのであれば、やってもらいましょう! 皆さんが言われてますが、今がチャンスですよ。 全て、御質問者様がやりこなす必要はないんです。 うちの場合ですが・・・ 体がだるかったり、つわりで辛い時の夕飯は、弁当を買ってきてもらったり、仕事帰りに買い物に行ってもらったり、食事の後片付けは一緒にしたりしてました。 そうでもしないと、動かないし、こちらも辛いし ストレスになるし。 後、ゲームですが・・・ 私もそんなに好きではないんですが、TVゲームの時は「一緒に出来るソフト買おうか?」って言ってくれて、私でも出来るゲームソフトを買って、二人でギャーギャー言いながらストレス発散してました。 PCオンラインも、私も出来る様なものだったので、体調が良い時はさっさと二人で食事の支度から寝れる準備までしてからやってました。 (ゲームは旦那、チャットは私とか、交代でやってましたね) 会話は増えるし毎日笑って過ごしてましたよ♪ なので、御質問者様もストレス発散の一つとして、体調が良い時に旦那様と一緒にやってみてはいかがですか? 見ているだけでもいいとは思うんですが、興味のないものだと逆につまらないですから・・・出来れば、一緒に楽しめるものがいいですよね。 で、子供が産まれてもゲームは止められないと思うんです。 うちは、食事、歯磨き、お風呂、寝かしつけてからゲームしてもらうようにしてます。 今からしっかり旦那様を教育していた方がいいですよ。 うちの旦那の趣味は車いじりでしたが、さすがに結婚して子供が産まれたらそんなお金はないので、ゲームくらいならとやらせてます。 オンラインも無料で、ソフトも滅多に買わないので。 やりたければ、する事してからやってもらってます。 ※家事や買い物はやって欲しいと思ったらその時に言いましょう。 ゲームは・・・話し合いした方がいいでしょうね。 上手く旦那様をコントロールして、毎日を楽しく過ごして下さい。 つわり時期で辛いでしょうが、お体大切にして下さいね♪
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。早速二人で楽しめるゲームを見つけてやり始めてみたところです。私自身の価値観で決め付けてしまっていたところもあるようなので気をつけなくてはと思っています。 また、無理なときは素直に旦那に甘えるようにしてみますね。今から少しずつ主人にも協力してもらい、私も妥協できるところはできるだけ努力していこうかなと思っています。
- uri2215
- ベストアンサー率25% (5/20)
こんにちは。 まだご結婚されたばかりなんですね。 私もまだ2年なので大したことは言えませんが、大切なのはコミュニケーションだと思います。 妊娠中は、ホルモンの関係でイライラしますし、つわりがあれば家事はツライ。そのことを、もっともっとご主人と話し合うというのはどうでしょう。結局手伝ってくれないということは、どれだけ大変かということをわかっていないのだと思うのです。 子どもが産まれれば、今よりもっと大変になります。 私のダンナはネットオークションに夢中です。パソコンだけでなく携帯でもやっているので、年中です。私は現在育児休暇中なのですが、私が家にいることで、家事も育児もさぼりがちなダンナ。不満もたまり、会話も減ってきていました。 そこで、週に1日はテレビを消してゆっくり会話をしながら夕食を食べることにしたら、私のイライラも軽減しました。 あと、妊娠中は、一緒に散歩に行ったり、一緒にお風呂に入ったり、なるべくコミュニケーションとるようにしていました。 夫婦生活はこれから長いです。 そして、最初が肝心だと思います。 家事もゲームもルールを決めた方がいいですよ!!
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、ゲームをどうこうするというよりも違う事で二人の時間を 楽しむ工夫をすることも大切ですね。 一日テレビを消してゆっくり会話するという案は素敵だと思います。 強制的にならないように、彼の優しさを大切にしてコミュニケーションを取りながら二人で改善していこうと思います。
- ginbutimegane
- ベストアンサー率28% (10/35)
こんにちは。 ご主人は優しく気遣ってくださるようですが、実際お手伝いはされるのでしょうか。だとすれば良い方ですよ(笑。 自分の興味のないもの(ゲーム)に夢中だから余計にイライラするんだと思います。 例えば好きなテレビ番組を一緒に見て楽しむなら全く気になりませんものね。 質問者様の心が狭いとは全く思いません。 体が弱っているとき、健康な人見るとどうしてもそういう気分になります。 >もともと子供は好きではなく・・ 私もそうでした。でもこうして他の人の文章を読むと 「そんな事いわないでよ~」 と思ってしまいました・・。 「あなたが望むから妊娠した」 というような気持ちもイライラの原因でしょうか。 (違ったらスミマセン) ゲームに夢中=気遣いがない ではないと思います。 本当に辛い時はご主人に訴えましょう。 ある意味ご主人を変えれるのは今かもしれません。 つわりは辛いですよね。薬を飲んで治るものではないですし、いつ終わるのかも分からない・・でも赤ちゃんも一生懸命成長しているんだと頑張って乗り越えてくださいっ。
お礼
回答ありがとうございます。 私自身、今回の妊娠が半ば人任せというか、おっしゃる通り「あなたが望むから」という意識が強かった気がします。 だから余計イライラして彼を理解しようとする気持ちに欠けていたと思います。 みなさん今が大切な時期とも言われますので、無理せずたまには彼の優しさに甘えてみようかと思います。
- moon_night
- ベストアンサー率32% (598/1831)
ゲーム好きです。 ちなみに旦那のほう^^ 私は食事の片付けとかして、寝れる状態にしてからやってます。 嫁は隣にいないと寝つきが悪いらしいので嫌がりますが^^; ストレス発散になるのである程度はやらせて上げてください。 ただ、やるためのルールは決めたほうがいいですね。 #4さんのようなルールとか。 食事中はしないとか、後片付けを手伝ってもらうとか。 休みの前の日くらいは自由にさせてください。 睡眠を削らないとゲームする時間がないんですよ。 その代わりその日は昼くらいには起きてもらうとか。 ある程度譲歩できるレベルまで話し合ったほうがいいでしょう。
お礼
そうですね。今は自分のことしか考える余裕がなくて彼ばかり責めて しまっていたような気がします。 仕事をしている中での唯一の趣味ですので、もう少し寛大にみてみますね。
ウーン! そういう夫婦を知っていますが、子供が生まれて1年で離婚しました。 破綻の原因は、夫の<自己中心の考え方・生活スタイル>でした。 帰ってきても子供の寝顔よりもゲーム機のチェックが先。 子供を風呂に入れるよりもゲームの続きが先。 ゲームの是非よりも、その背景にある<自己中心の考え方・生活スタイル>が問題です。 No1さんのアドバイスにあるように、生活を共にするという暮らしをさせることが肝心です。 <生活を共にする>は、同居生活ではありません。 こまごました家事を共に行うことです。 まあ、これが出来ないのは、一種の欠陥人間です。 そういう風に親が育てた訳です。 残念ながら、矯正は質問者の仕事です。 大変でしょうが、頑張る必要があります。
お礼
御回答ありがとうございます。いろいろな意見が聞けて本当に参考になりますし、自分の気持ちを冷静にとらえるきっかけとなっています。 確かにゲームに夢中になってはいますが、彼自身協力する姿勢があるようなので、二人で少しずつ話し合いをしながら改善していこうと思います。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
>ただ、実際に「家事をやるよ」とか「買い物してくる」といった自主性はありません。 自主性がないのならお願いしたらどうですか?人それぞれ趣味がありますし、夫婦の間なので、”「大丈夫?」「~やろうか?」”とこれだけ気を使っているのに、不満を言われてもかわいそうですよ。それとも頼んでも何もやらないのですか?
お礼
そうですね。彼の気持ちより自分のことで精一杯だったような気がします。やって欲しい事は彼にも協力してもらうなり、彼の優しさを大切にしたいと思います。
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
「まだ大丈夫だからいいだろう」ぐらいの感覚でしょうね。現在それほど大変でなければ、目をつぶってもいいかなーとも思いますが、だったら生まれたらころっと変われるのか?という疑問が。 できれば今のうちから家事の練習と称して、一緒にすることをおすすめします。寝不足でしんどいとき、朝ご飯は自分でしてくれるとか、お風呂掃除は毎日とか、買い物も一緒に行って慣らしておくとか。休日は練習も兼ねて料理・洗濯はやってもらうとか…。 イライラはもしかしたらホルモンの変化によるものかもしれません。妊娠したせいで、旦那のせいじゃない。ケンカみたいになっても損なだけ。そんなふうに思うことで、ちょっとは楽になりませんか?
お礼
早いご回答ありがとうございます。 そうですね、私自身一人の時間が長いのと、初めての妊娠ということもあって考えが凝り固まっていたところもあると思います。 回答を読んで少し気持ちが楽になりました。もう少し気楽に気長にすごしてみようと思います。
お礼
丁寧で具体的なアドバイスとお気遣いありがとうございます。 おっしゃる通り、ゲームをするのにある程度ルールを作るのはいいかもしれませんね。 また、彼の優しさに少し甘えてみようかと思います。大丈夫?と聞かれた時がチャンスだと思って少しずつ手伝ってもらおうかなと思います。 何だか似たような境遇?の方がいらっしゃって色々参考になりますし、気持ちが楽になりました。ありがとうございます。