- ベストアンサー
丁寧で優しいバイト先と乱暴で暴力的なバイト先、どっちがためになりますか?
2つバイトを掛け持ちしております。 1つ目は面接を受けて履歴書を預けて、正規で採用されたバイト先ですが、正職員は丁寧に説明してくださり、質問にも親切に回答してくださり、また、同じ質問や下らない質問にも苦笑しつつ答えて下さいます。 よほど重大なミスでない限りしかられることは少なく、ギブアップが許されたことすらあります。 2つ目は派遣の登録制アルバイトであり、毎回異なる会社の現場で事務所移転などの手伝いをするものですが、とある派遣先の社員はとても乱暴な口調で、暴力さえ振るってきます。 通行許可証のようなものがありまして、それを私の横においただけで「渡した」と言い張り、「渡された覚えはありませんが」というと「は~?ふざけてんじゃねぇよ!」とののしられました。 その後、指示通りに動けなかったわけではありますが、「お前さ~俺の言うとおりにしろ!大丈夫なのか?頭は?痛いのか?」のようなことを言われました。 机運びの際、机に小さな箱が置いてあったので「これどうしますか?」と伺ったら「置いとけよ!この野郎~!!」と返答されました。これが一番意味不明です。 さらにとどめなんですが、少し立っていたら「お前何しに来たんだ?」といわれ、「働きに来ました」と申し上げたら「何笑ってんだよ!」といってぶん殴られました。まあこちらも悪いので仕方ないともいえますが、強さはなかなかでした。 ちなみに評価があるのですが、その人の評価は「良い」だったそうです。周りの人曰く、いい人だそうですが・・。 結局、どちらがより実社会に近いのでしょうか?後者の方が社会の厳しさを教えてくれてためになるでしょうか? 私への暴行は私に対する社会からに評価だという解釈ができなくもないように思えたのです。 ご意見お待ちしています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前者です。 人間という生き物は無理矢理頭を下げさせられると、精神が壊れます。 後者の場合はその内、貴方自身が知らないうちに精神が壊されていきます。 私もこれくらいの理不尽さは社会の洗礼と受け取っていましたが、知り合い連中への態度が横暴になっていたそうで、知り合いの女性から「最近恐い」と言われなければ気づきませんでした。 その職場から離れた後でも中々修復できません。 貴方自身が壊れたくなければ前者を選ぶ事を勧めます。
その他の回答 (6)
質問者様の2つ目のアルバイトは、避けられた方が無難と思います。#4さんが述べられているようなブラックな職場は派遣の登録制アルバイトでなくとも正社員求人で人を採用している会社でも存在すると思います。 ありもしない噂で被害者の口を封じようとするのは雇用関係だけでは有りません。大学などの学生相談室でもあるようです。所謂、大学内でのハラスメントなどの隠蔽などがその例ですが、学生相談室に行って相談内容を話したことにより、余計に事態が悪化した例もあるようです。 ましてや派遣の登録制のアルバイトとなりますと、従業員の質はピンキリです。 まともに常用漢字の読み書きも出来ないくせに偉そうな口ばかり叩いている者もいるでしょうし(大して良くも無い或る会社で正社員にも存在するのを見たことがありましたが)、暴力事件などで逮捕されて「ヨンパチ食らった(48時間留置場に入れられた)」ということを面白おかしく派遣元のSVに話している者もいるようです。 あまりにも酷い職場で続けるのが好ましくないとお考えであれば、2つ目のアルバイトは見切りを付けられた方が良いと思います。
お礼
登録制のアルバイトってそんな感じしますよね。 いい勉強になりました。 ありがとうございました!
- ioaaaoa
- ベストアンサー率10% (171/1678)
所詮アルバイトは足もと見られて低賃金で雇われて会社の利益や正社員の給料アップのために、職場で機械的に動くだけの歯車に過ぎませんね。・・・社会の厳しさは正社員として社会人になった瞬間からすぐに解りますよ。ただ、今時は社会人になってもちょっと叱られるとすぐにやめちゃう若者が多いですから、乱暴で暴力的なバイト先で客観的な捉え方を鍛えておくのも良いと思いますよ。
お礼
暴力は最悪ですが、社会の厳しさはなんとなくわかりました。 ありがとうございました!
一つ目の方が絶対良いと思いますよ 人生経験なら他の所でも出来ます 私もバイトをいくつかしましたが、二つ目のようなバイト先は長続きしませんでした。例えば、給料を毎回少なめに渡されたり、酷い暴言を吐かれたり(辞める時死ね発言されました)、してもない噂をたて、客にばらまいて徹底的にこちらを悪く言って辞める時、噂によって口を封じられたり、何も教えずに、旅館の家族部屋にいきなり押し込められたり・・・偶然このようなバイト先で働いていた事があります。 それはそれで、為になり、人を必要以上に信じてはダメだとか、正義感で世の中は渡れないとか、悪い意味では心が荒み、傷つきましたが社会に出る前の良い経験になりました 結局長期間続いているのは一のようなバイト先です。一のような所でも中に入ればゴタゴタがありますし、人生経験はできますよ。 ちなみに、あまりにバイトを転々としていると理由はともあれ就職に不利になる事があります。言わなければ早々そこで働いていたことはばれませんが、身辺調査のある就職先もあります。またバイト暦を履歴書に書けば、新しいバイト先で、電話されたりして、自分がどんな人物か聞かれたりします。もし、向こうが99%以上悪くても悪くなるのはこちらです。世の中甘くないですね・・・ もし、二のバイト先で怪我しても、初めから暴力振るうのにあんたが入ったんじゃんとしか周りには言ってもらえませんよ だから、一の方が良いのではないですか?ある程度現実は知ってないと、社会に出て大変かなと思いますが、知りすぎても社会が嫌になって大変だし、ある程度は綺麗なうちに就職する方が良いと思いますよ どうしても厳しい所でバイトしたいなら、一のような所で慣れてから、他のバイトに手を出したらよいと思います。世の中甘くないです。危険なものから身を避けた方が賢明です。それが、私がバイト経験から得た事です
お礼
社会は厳しいですね。理不尽なことにも我慢が必要ですか・・。 ありがとうございました!
- sakura1120
- ベストアンサー率27% (54/194)
こんばんは。 >どちらがより実社会に近いのでしょうか? 強引に答えるならば、後者が近いと思います。 辞めるという手段は除外するならば どんな人間が上司であっても、客であっても 耐えなければいけませんし 理不尽な事も少なくはありません。 ただ、そういう仕事仲間や上司にあたるかどうかは 実際就職してみないとわかりませんし 職種にも拠るものだと思います。 >同じ質問や下らない質問にも苦笑しつつ答えて下さいます。 下らない質問はおいておいても 同じ質問をするのは、社会人として能力が低いとみなされても 文句は言えません。 忘れそうな事ならメモを取るのが当たり前 まして >ギブアップが許されたことすらあります。 これは、環境が甘いと言っても過言ではないと思います。 …ただ、実際正社員であったとしても こういった事が許される職場環境もあるので、 ケースバイケースです。 暴力はいきすぎですし、有り得ませんが それを除くなら後者が実社会に近いと思います。
お礼
確かに能力が低い感じですね・・。気をつけます。 暴力はいけませんが、厳しさを教えてくれますね、後者は。 ありがとうございました!
- trent900
- ベストアンサー率37% (125/333)
暴力は論外です。 犯罪ですから。 厳しい会社であれば懲戒処分の対象です。 実際にはそういう会社もあるでしょうが、きわめて少ないと思って良いでしょう。 あとはあなたの受け取り方次第です。 自分のためになると思えば続ければ良いし、そう思わなければ辞めることです。
お礼
こちらも働く場所をもっと厳しく選びます。 ありがとうございました!
絶対に前者の方が良いです。 自分が後輩を持つ立場になったときに、そこで働いたときの経験が生かせます。 後者の場合、得るところがありません。
お礼
前者ですか、そうですね。後輩を持ったことはありませんが、来年には入ってくるので、頑張りたいです。 ありがとうございます!
補足
後者の解説は、全て同一人物であります。 これからご回答いただける方のために、補足させていただます。 すみません~。
お礼
そうなのですか、そのうち影響が出てきますか。 後者は登録制なので、完全に働くかどうかはこちらが決めるのでokです! ありがとうございました!