• ベストアンサー

ネーミングの威力について

先日友人との間で「売れた商品だからネーミングがいいといわれるのか、ネーミングがいいから売れるのか」について話題になりました。車とか、家電とか、メーカー名の他に愛称がありますよね? その愛称と売れることの関係です。 そこで、 (1) ネーミング(愛称)と売れる売れないについてどう思われますか? (2) 身近な商品として例えば大型テレビ。   「テレビ」という以外の条件、メーカーとか、性能は除外したとして   ・ブラビア   ・ウー   ・アクオス   ・ビエラ   ・レグザ   であなたが好きな順に並べるとどんな順ですか?   ご意見お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20377
noname#20377
回答No.5

#1です参考までに Wooo・・・何かしまりがないので一番最初に最下位へ AQUOS・・・もっとも聞きごこちがよかった VIERA・・・Vだと濁った音でBだと何かインパクトが足りないと感じた。 BRAVIA・・実は微妙だなーと思っていたが、AQUOSを除く選択肢の評価が全体的にあまり高くなかったため、消去法で2位 REGZA・・・rexaだとおもっていたため、あまり悪い評価はしていません。regzaだとあまり好きではないなぁ

noname#20587
質問者

お礼

補足ありがとうございました。 とても繊細に捉えられる方ですね

その他の回答 (4)

回答No.4

1)「通勤快足」の話を思い出しました。抗菌防臭ソックスのはしりですが、「フレッシュライフ」という名前で売られていた頃はあまり売れませんでした。それが「通勤快足」と名前を変えたら大ヒット商品となったそうです。  この二つの商品名で検索すると関係サイトが多数ヒットするぐらい、ネーミングの重要性の例として有名な話です。 2)自分で買いたくていろいろ調べたから、性能から逆にイメージが誘導されている可能性もありそうな感じですが、 アクオス ブラビア ビエラ ウー レグザ  ソニーの以前のネーミング「ベガ」は秀逸だったと思うんだけどなあ。

noname#20587
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、目で見て直感的にわかりやすく、覚えやすいというのがポイントですね。 実は私もベガはいい名前だと思っていました。 人に言うときも「ベガを買った」と素直に出せる 名前だと思っていました。 参考になりました

  • aqucent
  • ベストアンサー率39% (78/200)
回答No.3

> (1) ネーミング(愛称)と売れる売れないについてどう思われますか? その製品の性質を良く表していて、シンプルな名前が好きです。 名前が直接売り上げに貢献するわけではありませんが、評価の高い製品がより売れる相乗効果は期待できると思います。 > (2) 身近な商品として例えば大型テレビ。 ごめんなさい。 個人的に、和製英語(カタカナ)は好きではありませんので、英字に変えさせていただきます。 AQUOS VIERA Wooo BRAVIA REGZA

noname#20587
質問者

お礼

ありがとうございます。 「相乗効果」確かにそうですね。 ネーミングを本来の英字で捉える・・・ごもっともと 思います。 参考になりました

回答No.2

(1) ネーミングは商品の一部ですから、かなり影響していると思います。 No.1さんと同じで、内容が端的かつシンプルかつリズムよく表されていると、「なんかいいな」と思います。 それに、小説や漫画などは、その言葉一つで物語を掴まなければなりません。 「ONE PIECE」がもし「海賊物語」とか「KING OF SEA」だったら、ちょっとだけ魅力が薄れます。 タイトルとは玄関のようなもの。一番手を入れてしかるべきところだと思います。 (2) 良 アクオス ビエラ ウー ブラビア レグザ 悪 真ん中は迷いましたが、「レグザ」はすぐに最下位へ落ちました。

noname#20587
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もネーミングは売れる売れないに関係してると思っています。 それに、人に「○○を買ったよ」という時に かっこ悪い名前のものはちょっといやですし・・・ 参考になりました

noname#20377
noname#20377
回答No.1

(1) 多少影響するかもね。 自分は判りにくくなるから大げさな名前は嫌いなんだけど (2)リズム的に 良 アクオス ブラビア レグザ ビエラ ウー 悪

noname#20587
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり名前を言ったときのリズム感は大切ですよね

関連するQ&A