• 締切済み

【視聴覚教室の音響機器に関して】

高校でのPC教室を兼ねた視聴覚教室の構築を検討しています。 通常の40人ほどのPC教室で、天吊のスピーカーの導入を検討しており、現在Victor社《PS-S202B》を考えております。 そこにPCからの音声を接続したいのですが、アンプ等中継させる必要はあるのでしょうか。 スピーカーがアンプ内蔵であればよいのでしょうか。 全く音響関係は初心者ですので、勝手が分かりません。ご意見頂けますよう宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • idkj
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

スピーカーは音質のお好みもあると思いますので、 50W以上のモデルであれば良いかと思います。 取付の際、落下防止のワイヤー処理も併せて 行いましょう。(取付金具に付属していると思います。) 接続するアンプですが、よく現場で見るのは RolandのSRA-5050というモデルです。 ミキサー内臓の小型デジタルアンプで マイクも直接接続でき、高音と低音のEQもついています。 明瞭度が足りないときに低音を減らす、など 手元で対処できるので、とても便利です。 40人の教室でしたらパワーも充分ですし、価格も手ごろで お勧めです。 たとえばBOSE 101系とSRA-5050の組み合わせは 定番で安心できる組み合わせですね。

参考URL:
http://www.roland.co.jp/products/jp/SRA-5050/
  • hiro_4
  • ベストアンサー率43% (38/88)
回答No.2

天吊りの場合、石膏ボードなど天井の強度が弱い場合があるので注意が必要です。重量がある場合は、天井裏のコンクリートにアンカーボルトを取り付け、そのボルトにスピーカーを取り付ける工事が必要です。小型のスピーカーでしたら、そこまでする必要はないと思われますが、木ねじ等を取り付けてみて強度をご確認下さい。 アンプ内蔵のスピーカーで無ければアンプは必要です。 アンプ内蔵の場合、天井では手が届きませんので、スピーカーの音量を調整するため簡易ミキサーを経由するのが一般的です。電源ケーブルもスピーカーまで引く必要があります。 視聴覚教室なので、PC、DVDプレーヤー、VHSデッキ等の機器を接続すると思います。 普通のスピーカーにアンプを繋ぐのが良いでしょう。 音質で選ぶと、定番品ですがスピーカーはBOSEの101MMと専用アンプの1706IIの組み合わせがお勧めかと思います。このサイズでは最高の音質です。取付金具の種類も豊富です。アンプは操作は簡単ですし、3入力のセレクターが付いています。音量も40人程度の教室であれば十分です。 くれぐれも天井の強度には十分ご注意下さい。

参考URL:
http://www.bose.co.jp/home_audio/compact_speakers/101mm.html
  • moguyan
  • ベストアンサー率56% (106/189)
回答No.1

 アンプは必要です。天吊りタイプのスピーカーでアンプ内蔵のものはあまりないと思います。あっても背を伸ばしてもボリュームスイッチには手が届かないでしょうから。ボリュームは教師卓にあるアンプでコントロールします。  PCからの音声はあまり音質はよくないと思います。どのような用途でPCの音声を生徒に聞かせるのかわかりませんが、DVD映画とかをかけるのでしたら、別途プロジェクタを用意されてPCではなく、DVDプレーヤなどから映像はプロジェクタへ、音声はアンプを通してスピーカーへというふうにした方がよいと思います。  このように映像や音声のソースが複数になると、セレクタも必要です。アンプ内蔵のセレクタもあります。接続などは業者の考えることですからまず大まかな仕様書を作って業者に渡し見積もらせると品目も見えてくると思います。教材提示装置もあった方がよいです。

関連するQ&A