- ベストアンサー
新幹線移動で2時間もたせるには(1歳児)?
いつもお世話になっています。 お盆に1歳3ヶ月の息子を連れて 夫と私3人で実家に帰省するのですが、 新幹線の席が離れてしまったのです。 (子供の席は取っていないので、 ひざに座らせます。ひとつは窓際です) 2時間も子供と一緒にひとりで(実質) 電車に乗るのは初めてです。 絵本やおもちゃを持ち込もうとは思ってますが、 (1)なにかオススメのものはありますか? また、絵本、おもちゃ以外で (2)電車で2時間子供の機嫌をたもつ方法はどんな ものがありますか? 子供が席をはみ出したり、騒いだりしたら 隣の方にご迷惑になるので、今から緊張して います。 ご回答よろしくお願いします!!
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 その緊張感、すごく分かる~。私も先日乗り継ぎあり、で3時間新幹線に乗ってきました。しかも私一人と1歳半の息子で。 おススメのものは、絵本の中に入りますが、 シールブックです。息子は車が大好きなので、働く車のシールブック。 何度も貼ったり剥がしたり出来るようになっているので、窓ガラスに貼ったりして楽しんでいました。30分くらい。 あとはお絵かき出来るグッズかな。 機嫌が悪くなるとちょっとしたお菓子の登場です。ラムネや、クッキー…あまり与えたくないですが、周りのことを考えると仕方ないですね。 旦那さんもいらっしゃるなら、どうしても手に負えない時は、「じゃあパパの所に行くか~」ってパパに預けてみてもいいと思います。 そしてもう一つは、新幹線に乗る前に十分疲れさせること!です。 息子は帰りの新幹線に乗った時点で眠そうでした。案の定、たっぷり2時間眠ってくれましたよ。座ったままですが、抱っこしていないとダメみたいで身動き取れない状態でしたけどね~o(;△;)o 息子が大泣きしていた時、中学生の女の子や女性が声をかけて下さり、涙が出るほど嬉しかったです。 周りは冷たい人ばかりではなく、温かく見守ってくれている人もいるということも忘れないで下さいね。 いい旅になることを祈っています!
その他の回答 (8)
- mamigori
- ベストアンサー率44% (1140/2586)
たくさん意見がでていますが、私もひとつ。 ウチにも1歳3ヶ月の子どもがいます。 私は海外在住なので、実家までドアtoドアで23時間かかります。 結構な時間稼ぎになるのは、「小袋に入れたおやつ」です。 小さなビニール袋とか、ジップロックとか、昔のカメラのフイルムケースとかに おやつを小分けにして入れておきます。 ぐずり始めた時に、それを入れ物ごと渡します。 子どもはおやつが食べたいので、自分で何とかしてあけようとします。 20分くらいは持ちますよ。 ただ、開けられないと癇癪を起こすこともありますので、 乗車数日前から、練習させておくと良いです。 また、他の方も書かれていますがDVDやビデオ、私も良く活用しています。 特に、1歳頃って、自分が好きなようなので ビデオで撮影した自分の姿を見せています。 指さして喜んで見ていますよ! 小さい子どもがいて迷惑をかけると思うので・・・ と言えば、たいていの人は席を替わってくれると思いますが 隣の人だけでなく、前後の人など周りの人に、 乗車時に声をかけておくと、あからさまにイヤな顔はされずに済みますよ。
お礼
癇癪を起こさないように練習・・ 荷造りだけではない事前の準備を しておくことが大事なのですね! 確かに息子もビデオに録画してある 自分を見て喜んでいます。 それと幼児番組を組み合わせれば 小1時間くらいじーっとしていてくれそうです。 ご回答ありがとうございました!!
補足
この場を借りて皆様にお礼申し上げます。 小分けのお菓子、ビデオ、シールブック、 用意します!そしてそれでも座っていることに 飽きたら通路をあんよさせてみます。 乗るときにちょこっと疲れさせておくのも 大事でしたね。 ここに質問をするまでは、かなり不安だったの ですが、皆様のアイディアを拝見して 反対に新幹線がちょっと楽しみになってきました。 皆様、本当に本当にありがとうございました。
- okashane8
- ベストアンサー率25% (10/39)
1歳10ヶ月の子の母です。 長い電車の旅は大変ですよね。私は実家まで電車で3時間半かかります、毎回なかなかスムーズにはいきませんね。。 私が子を連れて2人で電車で実家へ帰るときには、ガシャポンなどの小さなおもちゃや小さな子袋いりお菓子をいくつか持って行きます。 グズった時に1個ずつ出して、ちょっとだけ間を持たせています。 ただどうしても限界はきますので、他の方がおっしゃっているように 電車に乗る前に疲れさせておく、隣や前後の方にひとこと「子どもがいてご迷惑をおかけします」とあらかじめ言っておく、 トイレを息抜きの散歩にする(ただし揺れるので注意。お盆には通路がいっぱいで無理かも?)などでしょうか。 新幹線や特急によっては多目的室という部屋がありますので 車掌さんに言ってその部屋をしばらく使わせてもらうのもいいと思います。 ただ、他にも授乳や身障者の方など使いたい方はいらっしゃると思いますので、その時期に長居はできないかもしれませんね。 私も今からドキドキですが、がんばりましょう♪
お礼
お菓子やおもちゃを1個ずつ出すのは ポイントですね! おもちゃをふたつ買ったときに 同時に開けてしまって、どちらもすぐ 飽きられた苦い経験があります・・。 多目的室、便利そうですね。 なにかのときには迷わず利用しようと 思います。 ご回答ありがとうございました!!
- sora7iro
- ベストアンサー率24% (29/120)
私もこちらで知ったのですが、ビデオでもテレビを録画できますよ!うちのはもう10年近く前に買った8ミリなんですが、それでもできました。 ポータブルDVDとかはそんなに出番ないかな?と思いますが、ビデオカメラだったらこれからの成長の記録に一台あってもいいですよね?もしお持ちでなければ、これを機会に購入とかどうでしょう? でも、うちは音を消して見せていたら怒ってしまって、結局デッキで見せていました。お盆とかの時期でなかったので、デッキは誰もいなかったのでレジャーシートをひいて、バスタオルひいて(おしりが痛くなるので)、二人で座って音出して見せていました。 でも帰省の時期はデッキが満員かもしれませんね・・・。そうすると逃げ場がなくてちょっと辛いですね。。 最悪、泣き叫んでしまってどうしようもない場合など、多目的室を貸してもらえるかもしれません。授乳したいのですが・・・と車掌さんにお願いすれば、空いていれば貸してくれます。 あと、新幹線がトンネルに入ると大人でも耳がツーンとすることありますよね。飛行機乗るときみたいに。それが子供には結構不快だったりするみたいなので、トンネルに入ったら少しお茶を飲ませたりした方がいいと思います。 いがいとがんばってあれこれ用意したら、いい子に寝てくれた♪とか聞きます。がんばってくださいね!
お礼
ビデオカメラで録画! 目からウロコです!! ビデオカメラは旅行に必ず持って いくので、荷物が増える~ということも ありませんし。 多目的室があるというのも初めて 知りました。授乳のときなどは 車掌さんにお願いしてみようと思います。 トンネルに入ったらお茶ですね。 必ず飲ませます! ご回答ありがとうございました!!
- kirakiramm
- ベストアンサー率28% (90/321)
こんにちは。 先日初めて1歳8ヶ月の子供と二人で2時間電車に乗りました。1時間が限度でしたね~。私の場合は1時間後に乗り換えがあったので気分転換になり残りの1時間は寝てくれたので助かりました。 1時間はお絵かきで結構もちました。A4の落書き帳にボールペンで絵描き歌で遊んでました。あきたら外を見せたりしてました。後はパン(長めのパンでゆっくりがじがじと食べれそうな)を食べさせたりしてました。 最後は歩きたがってぐずり出しました。たまにトイレまで歩くとかさせるといいのかもしれませんがお盆の時期は混んでるから難しそう・・・。 できるだけ隣の方に席を替わっていただくといいでしょうね。 頑張って下さいね!!
お礼
やっぱり1時間くらいが限度ですか・・。 あきたら通路を歩かせてみます。 あんよがようやくできるようになったばかりで 今はあんよが楽しくてしかたのない時期なので。 ゆっくり食べられるもの、用意していこうと思います。乗る前、ちょっとお腹すかせとくくらいが いいかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました!!
- hankakukatakana
- ベストアンサー率0% (0/11)
うちも子供二人とよく帰省(新幹線で2時間)します。 もしどちらかの席の隣の方が単身でのお客さんだったら 「子供がいてご迷惑がかかるので座席を交換してもらえますか」とお願いしてみましょう。 夫婦並んで座れば少しは迷惑がかからなくなります。 (うちでは実際によくこの手を使ってます) 子供は絶対に飽きます。 飽きたらトイレのあるところに行ってそこで遊ばせます。 乗車時間の半分ぐらいそこにいることもあります。 解決策になってなくてすみません。
お礼
>解決策になってなくてすみません。 いえいえ、とんでもありません! 「ご迷惑がかかるので・・」とお願いすれば 嫌な感じにならずにすみますね。 乗車時間の半分ですか・・ 幼い子供を連れてって大変ですね・・。 でも、子供が楽しければそれでいいので 私も頑張ります! とても参考になりました。 ありがとうございました!!
- norakuma
- ベストアンサー率29% (293/977)
よくやるのが、PSPに「お母さんと一緒」や「機関車トーマス」を録画して見せることです。 以前飛行機で席が離れてしまったときは、隣の人に直談判して代わってもらったことがあります。 #いずれにしろ通路側なんで、隣の人のデメリットもあまりない…。 新幹線だと、行き先が違うことがほとんどなんで可能かはわかりませんが…。
お礼
「パパ(夫)とママ(私)が離れて 座ってることを気づいたりしたら 席を代わってもらえたりするかも!?」 なんて甘えたことを考えていましたが、 直談判、それくらいの勇気が必要ですよね。 頑張ってみます!! ご回答ありがとうござました!!
- akina_line
- ベストアンサー率34% (1124/3287)
こんにちは。 子供さんが好きなアニメ・子供番組を録画してそれを再生できるポータブル再生機を持って行ったらどうでしょう。 1.PCで録画し小型ノートPCで見る。 2.DVDで録画し、携帯再生機で見る。 3.PCで録画しデータを変換してPSPで見る。 下記サイトにPCを使わずPSP用のデータ作成できる機器が出ています。 では。
お礼
確かに夕飯作りのとき お気に入りのDVDを見せておけば 結構時間が稼げます。 携帯できる再生機がないので 思いつきもしませんでしたが、 この機会にポータブルDVDの購入を 検討してみます。 ご回答ありがとうございました!!
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
機嫌がわるくなったら車内の移動(トイレに行くふり)で気分を変えます。やや危険ですから倒れないように。(車内が混雑していたら駄目ですね)
お礼
そうですね、席をはずして ちょっと移動すれば子供の気分も 変わりますよね(^^) ご回答ありがとうございました!!
お礼
シールブックですか!! 遊ばせたことはありませんが、 最近手先が器用になってきたし、 初めてする遊びだから、電車の中でも 飽きずにやってくれそうです! 電車に乗る前って大事なんですね。 ちょっと早めに起こして、ちょこっとお腹も すかせつつ新幹線に乗り込もうと思います。 そうですよね。温かく見守ってくださる方 も大勢いらっしゃいますよね。 私も子供を連れているときに「世の中捨てたもん じゃないな」と思ったことが何度もあります。 hanamaru55さんのアドバイスで思い出しました。 ご回答ありがとうございました!!