- 締切済み
産業廃棄物管理票 建設系廃棄物マニフェスト しくみ
電気工事業を営んでおります。 「廃棄物管理票 建設系廃棄物マニフェスト」連帳7枚綴り 「産業廃棄物管理票」単票、 についてお願いします。 1上記の二種類のほかにも書式があるのでしょうか? 2上記2種類の違い? 3廃棄物の流れ ・・・・。以上なんですが私自身何が分からないのか分かりません! 公共事業では書類の控えを提出するようですが 何枚目を提出するのかな? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toorirugari
- ベストアンサー率28% (43/149)
マニフェストは「法定記載項目が網羅」いればいいわけですから、 各団体が発行していますので何種類かあります。 「建設九団体」が発行しているものが「建設系」なだけです。 なお「産廃を他者に依頼」するばあいは処理委託契約書とマニフェストが必要です。 法的には「自分で処理」する場合は不要ですが「自社で処理」することは普通ないと思います。 なおマニフェストは処理委託契約書の流れ通りに産廃が処分されたことを確認するために伝票であって、処理委託契約書が「先にありき」です。 詳しくはこちらで勉強しましょう。 http://www.city.kyoto.jp/kankyo/sanpai/text/text2001/sp_txt00.html
- meen36
- ベストアンサー率35% (27/76)
#2です。 自分で運ぶのもOKです。 この場合の契約書は、処分用だけ必要です。 排出事業者と、収集運搬業者の欄に自分の会社名が入ります。 マニフェストも収集運搬欄は「自社運搬」という記入になります。
- meen36
- ベストアンサー率35% (27/76)
単票というのは、7枚複写を1セットとして、独立したモノの呼び名で、その反対には連票という同じく7枚複写で1セットのマニフェストが連票になったものがあります。 連票は大手の排出事業者さんが機械で、一度に沢山印字する為に使うものです。 他の書式ですね、建設系と、普通の産廃廃棄物、そして収集運搬で積替保管があるものの3種類ですかね。 連票か単票かというのは、重要ではありません。 マニフェストを発行するという事は、その廃棄物の収集運搬と処分に関して、契約書が必ず必要です。 廃棄物の流れ、、というのは何をお答えすればいいのかな。 その廃棄物によって違うと思いますが、契約書、マニフェスト上では 排出事業者がいて、排出事業場があり、そこから出た廃棄物を運ぶ収集運搬業者がいて、廃棄物の処分の受託先に運びます。そこで、廃棄物の受領を行い、その受託先が中間処理業者であれば、受託先で処理(破砕・圧縮・選別など)された廃棄物を最終処分(埋立、再生利用など)する事業所まで明記します。 あなたが排出事業者の場合、マニフェストのA,B2.D.E票が最終的に手元に戻り、保管します。
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
公共事業では書類の控えを提出するようですが 何枚目を提出するのかな? 控えは排出事業者(あなたの会社)が保管です 提出は原本では無くコピーですよ 一番最後の最終処理して帰ってきた奴です E票です http://www.shokusan.or.jp/manifest/main/nagare/index.html
補足
ありがとうございます。 まず、運搬をしてもらう業者、最終処理場(中間処理場)と 両方の契約書の作成。 ということですね。自分自身で運ぶのはだめなんでしょうね?