• ベストアンサー

デジタルとアナログ放送の時間差

先日リビングのテレビをデジタル対応のものに替えました。 隣室のダイニングのテレビはアナログのままです。 同じ番組がアナログとデジタルとで2台同時に たまたま流れていたら デジタル放送の方が 数秒映像と音がアナログより遅れてるんですが どうしてですか? またこれでいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

アナログをデジタルに変える、デジタルをアナログに戻す、それだけでも時間が遅れるのですが デジタル放送ではさらにデータ圧縮ということをやっています。 乱暴な例で説明すると時間的に続いた3枚の画面があったとき真中の1枚は前後の2枚の画面の平均値を利用して演算することでデーター量を極端に圧縮できるのです。 しかしこれをやるためには3画面保存しないといけませんし膨大な計算が必要になります。 これ以外にも受信誤りの訂正とか色んな要素があって画面が数秒遅れるのです。 当然それに合わせて音声も遅らせています。 余談ですがそのおかげで時報で秒針付きの時計を映すことが無くなりました。

noname#180983
質問者

お礼

詳しく説明していただき ありがとうございます。 デジタルって複雑なんですね。 それを考えた人ってすごいなぁ(単純^^)

その他の回答 (1)

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.1

TVの内部でデシタル信号を複雑な仕組みで再生処理しているので時間がかかりその分、アナログより再生が遅れてしまいます。

noname#180983
質問者

お礼

ありがとうございました。 テレビ内で再生処理をしているとは 知りませんでした。 チャンネルを替えるのも アナログより遅いんですが そのせいなんでしょうか・・・

関連するQ&A