• ベストアンサー

結婚生活とはいったい‥

前回質問させていただいた者です。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2197176 あれから話し合いを何度かしてきましたが、主人は同居の予定はないからもうその話はするなと言い、将来的な話は避けます。 今のところ老夫婦があまりに高齢なため長男としてほっておけないと休みの度に(主人の休みは日曜日だけです)足繁く通っています。(車で1時間弱)そのあと、主人の実家で夕食を食べて帰っています。 わたしも最初は一緒に行くこともありましたが毎週なのとお金の話、財産の自慢話しかしないしほとんど彼らは寝ているだけ。わたしも平日は仕事をしているので休みの日はゆっくりしたい。自分の実家にもたまには行きたい。と一ヶ月に一回程度に減ってきました。 主人は一人でも(わたしが車を使うときは電車を使ってでも)行っています。 そして主人にたまには二人でどこかに行こうというと「それどころじゃない」と怒られ、まったく二人で外出することもなくなりました。 こんな結婚生活は張り合いもなく、主人はわたしとの生活よりその老夫婦のことをいつも気にかけるので、毎日がまったく楽しくありません。傍から見るとわたしたちの結婚生活は破綻しているのでしょうか。(もちろん夜のほうもまったくありません)それともわたしがただわがままなだけなのでしょうか。 皆様の意見をよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.4

前回の質問も読んできました。そして感じたことは、、、 きっと、この養子縁組の話が出たときに、ご両親・ご兄弟から「こんなに良い話はないよ!!!」と吹き込まれていたのだと思います。ご両親の弟さんというならまだしも、祖父の弟さん、、、では、老い先も短いでしょうし、ほんの少し辛抱すれば、財産はあなたのものよ・・・と。(^_^;) お金に目がくらんだ。と言えば、その通りでしょうが、もし身近な親類にそういう人が居たら、必ず湧き上がってもおかしくない話だと思いました。 それは、質問者様と、その老夫婦を天秤にかける・・・という話なのではなく、優先順位的には、今は老夫婦の話が先だ!と感じているんだと思います。 そう冷静に捉えることが出来れば、あなたが同行しないことも、ご主人は了解して下さっているのだし、あなたも百歩譲って、ご主人を快く送り出してみてはどうでしょう? 同居は絶対嫌でも、もし可能なら、老夫婦の家のそばへ住まいを変えても良いのではないでしょうか。 もちろん、多少の世話は必要になってくるかもしれませんが、あなたが譲歩して、近くに住むことを提案すれば、ご主人もあなたに無理なことは言いにくくなるはず。 老夫婦宅へ、通う時間が短縮できれば、ご主人にも余裕が出来るでしょうし、あなたが出向かなくても、例えば、食事などは作って持たせてあげても良いのではないでしょうか。それであなたの義理は十分果たせるのではないでしょうか。 老夫婦から「同居の話はどうした?」と聞かれた時には、まだ新婚なので…とお茶を濁しておけば良いし、いざ介護が必要になったら、お金のある老夫婦なのですから、「専門の方に来ていただいた方が安心」とヘルパーさんをお願いすれば済むじゃないですか。 近くへ引っ越すと言っても、歩いて・・・の近距離ですと、何かと質問者様まで呼びつけられそうですので、車で10分とか、それ位が良いのではないかな?と思います。 それなら、八方丸く収まるような気がします。 また休日の外出なども、あなたが先に理解を示すことで、ご主人の方も考え直してくれるのではないでしょうか? 確かに、折角結婚したのに、「寝耳に水」な話で、あなたも「約束が違う!」と思ってしまうかも知れませんけど、その老夫婦にとって、誰も頼れる人が居ないのなら、誰かが面倒見てやらないとね・・・という面も、少なからずあるのではないでしょうか。 打算的な考え方でお嫌かもしれませんが、順番から言ったら、その老夫婦が先に召されることは明らかでしょうし、そうなれば夫の両親は義兄が居るのだし、あなたは大腕を振って、実両親の面倒を見れるのではないでしょうか。 でも、その時に、今のあなたの柔軟性が問われることは、火を見るより明らかだと思います。 私の方だって、「一人っ子なのに・・・」と思うのならば、今は、ご主人の気持ちを汲んであげることも、将来のご自分のためになるのではないかと思います。 結婚は、甘い生活ばかりではありません。確かに新婚当初から、こういう問題が湧き上がるのは、珍しいかも知れませんが、遅かれ早かれ、必ず出てくる問題だと思いますよ。(^_^;)

marie93
質問者

お礼

ありがとうございます。takuyukiさんの回答を何度も読ませていただきました。とても参考になります。わたしは老人と一緒に生活する機会が今までなかったため先入観で避けていたところがあったように思います。もちろん親とは思えませんが、わたしにもできることを見つけたいです。

その他の回答 (3)

  • dream375
  • ベストアンサー率11% (93/792)
回答No.3

人により優先順位はまちまちなので、そういう旦那も多いでしょうねー。正常の範囲ですよ。 また、それをつまらなく思うのも、到って普通です。 旦那の今優先したいことを、あなたが尊重するは、あなたから旦那への愛情、思いやりです。 つならない、不満だ、と、思うのは、あなたから自分への愛情ですねー。 旦那に好きなことやらせて、旦那以外で、自分で楽しめる工夫や生き生きとした興味の対象(注;よその男との恋愛ごっこ除く)を持つのはどうですか? それが、成熟した、自立した大人の対応かもしれませんねー。

marie93
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、それもいいかも知れません。でも、こんな毎日がいつまで続くのかと思うだけで楽しいことをする気もなくなっています。ほんとにネガティブで自分が嫌になってしまいます‥

回答No.2

あなたがワガママかどうかといえば、同じ女性として理解でき範囲ですので、そうとも感じません。 ただ、夫婦は良くも悪くもギブ&テイクだとおもうんです。 あなたが同居を拒否した。 だから、現在ご主人はあなたの要求を拒否するのではないでしょうか。 わざとじゃなくても・・・ですよ。 だからと言って同居しないあなたを責めているわけでもありません。 ただ、単純に断れば断られる。 受け入れれば受け入れられるといったことじゃないかとおもうんです。 ですから、しばらくは同居をしなくて良かったことや、そう言ってくれたご主人に感謝してみてもいいのではないでしょうか? 難しいかもしれませんが・・・。 日曜日にご主人が外出されるときも、笑顔で送り出し一緒にいけないことへの謝罪などを付け加えるのもいいとおもいます。 帰ってきた時は笑顔で迎える。 時には、一緒に行って行き道や帰り道にどこかに寄ってしまえば一石二鳥ではないでしょうか? とにかく、不満ばかり行っていても現状は変わらないわけですから、辛いでしょうがあなたの意識を変えるしかないとおもうのです。 しばらくは旦那さんに変化はなくても、きっと変わってくるとおもいますよ。 夫婦は鏡です。 あなたが不満いっぱいな時、旦那さんも必ず不満をもっているとおもいます。 そして、相手の不満を取り除くことが、自分の不満を取り除くことでもあるとおもいます。 自分は自分はと訴えるのは簡単ですが、問題の解決には程遠い行為だとおもいます。 ちょっと我慢をしても、まずは相手のことを考えてあげると、自然と自分の理想どおりにことが運んだりするんじゃないかとおもいます。 わたしも、結婚まだまだ3年目ですが、こう考えて過ごしていると、自分も楽だし喧嘩も不満もまったくありません。

marie93
質問者

お礼

ありがとうございます。Harley-1999さんのように考えられたらほんとにいいと思います。 でも一番大事なお互いの信頼関係がわたしたちにはないように思えて悪いほうにしか考えられないのです‥

  • process9
  • ベストアンサー率29% (81/271)
回答No.1

同居の予定は無いとの言質は取れたのですね? じゃ、問題は、  ・たまには二人でどこかに行きたい。  ・主人はわたしとの生活よりその老夫婦のことをいつも気にかけるのがいやだ。  ・夜のほうもまったくないのが不満。 の3点だけなのかな? わがままではないと思いますよ。 ただ、旦那にあなたがそこまで思いつめている (破綻しているんじゃないか?) ことに気が付いていないように思えますね。 だから、軽く考えるし、話題は避けようと思うんですよ。 このままなら真剣に、離婚も考えているのなら、 上記3点について、自分はこう思っているよ。 という内容を伝えて、離婚も考えていると付け加える ほうがいいと思います。 それくらい、危機感あふれる内容でないと、 軽く考えていることは改まりませんよ。たぶん。

marie93
質問者

お礼

ありがとうございます。 離婚を切り出せば主人も乗ってくると思い今のところ勇気がなく言えません。 以前は一番にわたしのことを考えてくれていたので主人のあまりの変わりよう失望しています。

関連するQ&A