• ベストアンサー

「DVI24P」と「DVI29P」の違いは?

「DVI24P」と「DVI29P」は全く違う物なのですか?いま使ってるパソコンにDVI端子が無いので、DVI接続のモニター等を使うとなれば、DVI入力が付いたビデオカードとかを付けないと使用できませんよね?おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 「DVI24P」というのは「DVI-D」と呼ばれる端子で、デジタル専用のコネクタです。  それに対し「DVI29P」というのは「DVI-I」と呼ばれており、デジタル/アナログ兼用のコネクタです。  機器側のDVI-IにDVI-Dケーブルを接続することは可能ですが、その逆は出来ません。又、PC側がアナログ出力の場合は、当然モニター側もアナログとなります。  PC側がDVI-Iの場合でモニターがD-Sub15Pの場合は変換コネクタで対応可能ですが、DVI-Dからはアナログ出力できないのでこの場合は接続不可となります。 http://www.joymate-k.com/mame/display/display.html

その他の回答 (2)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

>DVI入力が付いたビデオカード DVI出力の付いたビデオカード です。 DVI29P:DVI-I:デジタル+アナログRGB DVI24P:DVI-D:デジタル 尚、製品によっては、コネクタは29ピンだけども、実際にはDVI-Dしか対応していない場合もありますのでご注意下さい。(ロープロファイルの製品に多い)

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.2

DVI-Dケーブルか、DVI-Iケーブルかの違いです。 アナログ信号の有無が違います。 参考 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/digi_ana/index.htm#2

関連するQ&A