- ベストアンサー
モニターサイズ
パソコンの液晶モニターのサイズが、14.1型などと、整数ではなく、中途半端な数になっています。(.1ってなぜ?)これは何か理由があってそういうサイズにしかならないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
理由ですか? まあ、一番の理由は液晶のサイズをブラウン管の表示サイズに合わせたためではないかな? 液晶の表示エリアでは14,1型はブラウン管で言えば16型相当です。13,3型はブラウン管では15型相当。 12,1型は14型相当のブラウン管ディスプレイになります。 15型の液晶なら17型に相当。 ということです。分かります。簡単に言えば液晶の画面サイズをブラウン管のサイズに直すとそれが端数の出ない値になることが大きな理由です。 もっと言えば、液晶はパネルサイズいっぱいに表示できますが、ブラウン管は縁が生じるため、表示エリアが小さくなります。ブラウン管の規定サイズに合わせると、画面のサイズが小さくなるから、端数が出る。 詳細は下を読んでください。 http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/qa/win/ard/ard_49.shtml (液晶とブラウン管のサイズの違い) これが、理由でしょう。 あとは、コストや表示の問題ですね。 このサイズのノート初めて登場させたとき(これらの大画面ノートは最近本格的に登場した物です)ちょうど適正な表示ができる。また、デザインや仕様にもマッチするというのがこのサイズになった理由でしょう。
その他の回答 (1)
Windowsの表示サイズ(1024×768)と液晶1ドットのサイズに依存します。 Windowsの表示サイズに合わせて液晶も1024ドット×768ドットで配置していた方が表示した時見やすいですよね? 確かに間隔を狭くしたり広くすればバランスを取れますよ。 でも「○○インチピッタリ!」に合わせるためにコストをかけてはもったいないような… インチサイズはあくまで出来上がってみてのサイズですし… というわけで、インチ表示で端数がでる…ではないでしょうか?