- ベストアンサー
精神病(統合失調症の疑い)の彼女との将来
彼女が精神科に通院しています。病名はまだわからない(病気なのかもわからない)のですが「周囲がグルになって私を見張っている」等の発言があり、本で調べたら統合失調症または妄想分裂病の人が言うような発言が多いと思いました。今は落ち着いていて普通の生活を送れるのですが、不安定な時は外出はおろか、家族や私の言うことが信用できない(敵だから?)と言います。そんな彼女が、もしまた不安定になってしまった場合、一緒にやっていけるだろうか?という不安が、僕にはあります。そこで、そのような人と結婚、生活を一緒にされている方の意見や、実際に生活をするとどのようなことが想定されるのか?を知りたいと思いました。あなた次第 ということはわかっていますので、そのほかの経験談や注意点、実際に起こる事柄などを教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
遺伝についてどう考えているか?についてですが、 結婚前は数回しか病院に通院していなかったのと、結婚してからも病院には行っていなかったので大丈夫だろうと思い1人目を妊娠しました。その後、欝になり、少し通院しましたが、2年後に双子を出産しました。その後、悪化し、本格的に通院して入退院を繰り返したと言う感じなので、子供を産み終えてから遺伝については考えるようになりました。 病気になる、こんなに悪化する(一生薬を飲む)とは思ってもいませんでしたので、子供を作りましたが、色々と考えてしまう時はやはりあります。 結婚前から、今くらい状態が悪かったら、子供は作らなかったかもしれません。遺伝だけの問題ではなく、精神的に子供を育てていくと言う事も大変だと思うからです。食事の支度もできず寝ていて、子供は「お母さん、お腹がすいた」とよく言っていました。 医師には病気は私の母からの遺伝だと言われているのですが、自分の子供にも遺伝してしまうのかな?と心配です。私の子供は双子もいて一卵性なので片方が例えば、統合失調症になると、その片方も発病する確率は50%だとインターネットで見ました。正直、50%と言う数字を見たときは高すぎて参ってしまいました。 もし、病気が子供に遺伝したら、「私のせいで・・・」と責めてしまうと思います。 子供達は、私が薬を飲んで、病気だと言う事を知っているのですが、何の病気なのかはまだ教えていないです。医師がもう少し大きくなってからの方がいいといっているので。子供達は何の病気なのか?とよく聞いてきます。 私は結婚前に主人に「母が統合失調症だ」と伝えておきました。最近、主人に「奥さんになる人の母親が統合失調症なのに、遺伝の問題とか、そういう心配は結婚を決める時に考えなかったのか?」と聞いたら、 「そんな事考えていたら、何もできない(前に進めない)から」と言っていました。 遺伝についてはただただ、子供に遺伝しない事を願って生活しています。でも、難しい問題ではありますよね
その他の回答 (11)
統合失調症なら9割の方が残念ながら一生直らないと、精神科医の先生に聞いたことがあります。 つらい人生を歩まれることとなりますが障害者年金が月々7万円くらい下りますので扶養されていれば生活は結構楽です。 税金の類も安くなるかもしれません。 現在は薬に頼った治療が主流ですがこれが妊娠初期に胎児に悪影響を与えない証拠が無いために、妊娠と出産は薬をやめて計画的に行う必要があります。 予断ですが通院していても病名がわからないということはありえず、おそらくその女性が自らの病状を納得していないだけだと思います。これは統合失調症では良くある事例です。
お礼
お返事ありがとうございます。確かに、金銭面での補助が出れば救いの一部にはなると思いますが、実際の生活での苦労は無くなりませんよね?24時間彼女についていてあげることは出来ませんし・・・ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
何回もお返事をいただき恐縮です。他の方もおっしゃっていますが、出産後に悪化 ということがあるようですね。また子育ても、24時間365日ですから、苦労やストレスは相当なものになると思います。精神的に追い込まれていくであろう想像は難くないですね・・・やはりsummr様も遺伝については心配なさっているのですね。お話を聞いて、遺伝する確率も高いような気がしました。医師に聞けば確率はわかるかもしれませんが、実際どうなるかはわからないでしょうしね。しかし選択肢は作るか作らないかの二つしかない。本当に悩んでしまいますね。お子様に遺伝していないといいですね。苦労でも、させてもいい苦労とさせたくない苦労がありますから・・・ありがとうございました。