- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:基礎体温では2相に分かれてるのに、排卵障害?(長文です))
排卵障害の可能性があるのか?
このQ&Aのポイント
- 結婚2年目に入ったところで、赤ちゃん待ちです。1年たっても妊娠しなかったので、不妊専門医にかかっています。基礎体温は2相に分かれ、周期も安定していますが、フーナー検査が良くなく、AIHをすることになりましたが、薬の効きすぎで卵胞が多くなり、AIHは中止になりました。
- 医師からは薬を使わないと妊娠が難しいと言われ、排卵障害の可能性があると述べられました。しかし、排卵後のホルモンや基礎体温に問題はなく、毎周期卵胞のチェックも問題ありません。同じような治療を受けている方や詳しい方の意見を求めています。
- 結婚2年目に入ったところで赤ちゃん待ちですが、1年たっても妊娠できず不妊専門医を訪れました。基礎体温は2相に分かれ、周期も安定していますが、フーナー検査が良くなくAIHをすることになりました。しかし、薬の効きすぎで卵胞が多くなり、AIHは中止になりました。医師からは排卵障害の可能性があると言われましたが、排卵後のホルモンや基礎体温に問題はなく、卵胞のチェックも問題ありません。同じような治療を受けている方や詳しい方の意見を求めています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基礎体温がきちんと二相に分かれているのであれば排卵は問題ないはずですよ。排卵障害だなんて、これまで障害がなかったのに、薬を投与してチャンスをダメにしてしまったのはお医者様のほうではないですか。素人にはわからないと思ってめちゃくちゃな説明をしているとしか思えません。 ただ、今回薬で卵巣を酷使して卵胞が一気に10個できてしまったことでこれまで順調にきていたサイクルをこわしてしまったかもしれないというおそれがあって、誘発剤を使おうと言ったか、もしくはその先生は金儲け主義で高い治療をできるだけ盛り込むほうなのではないでしょうか。 いずれにしてもお医者様を移られたほうがよい気がします。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 以前の説明では卵胞も20mmくらいまで育っているし、問題はなさそうということだったのですが、検査が進むにつれ、積極的に薬を使おうとする先生かな?と感じてきました。 一度、他の先生にもご意見聞きに行ってみようと思います。 ありがとうございました。