- ベストアンサー
お魂入れ
お恥ずかしいのですが、 「魂入れ」「お魂入れ」の読み方を教えてください。 たましいいれ? おこんいれ? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たましいいれ
その他の回答 (2)
noname#21592
回答No.3
魂入れ(たましいいれ)との解説をしているのは、グーグルで見たときに、仏壇屋さんと本願寺さんのHPですよね。 これは、本願寺さんの宗派が、先祖供養より、阿弥陀崇拝を優先しているために、他の先祖供養を法務のひとつとしている宗派と、考えが異なるために、出てきたようですね。 本来は、「お」は、なかったのだと思いますが、おをつければ、何でも丁寧になると誤解した慣習から、出てきたのでは、と想像します。 つまり、みたま入れと、お魂入れとは、内容が、異なると理解された方が、いいのかな?
質問者
お礼
ありがとうございます。 とてもよく分かりました。 「たましいいれ」に丁寧語の「お」がついたということですね。感謝します
noname#21592
回答No.2
みたま 【御霊/御魂】< 〔「み」は接頭語〕 (1)死者の霊魂を尊んでいう語。 「先祖の―をまつる」「―よ安らかに」 (2)「みたま祭り」の略。 「―など見るにも/蜻蛉(下)」 (3)霊威。 「我(あ)が主の―賜ひて春さらば/万葉 882」 御魂入れは、みたまいれと、読むと思いますが。。。。
質問者
お礼
さっそく、ありがとうございます。 ネットで、位牌やご本尊について調べてみると、 「み魂入れ」というのも出てくるんですが、 「お魂入れ」というのも頻出するので、 うーん…と、唸ってしまって。 「お」がひらがな表示なんで、これはどう読むのかなと。 みたま、知らなかったので助かりました。 ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 「魂入れ」 すなおに読めばいいんですね。 助かりました。