- ベストアンサー
バージョン管理これから始めるならCVS,Subversionどっち?
バージョン管理ソフトの導入を考えています。 そこでお聞きしたいのですが、CVSとSubversionのどちらの方を選択すべきでしょうか? Subversionの方が後発のようなので優れているのでは?と思っています。 ですがCVSの方は十分に枯れていて安定、安心?という気も・・・ その他の要件は以下のようなものです。 ・とりあえずはWindows上で始めたいので、Windows版があり、優れているもの。 ・「バックアップツール」的な使い方もしたいので、プログラムソースのようなテキストファイルだけでなく、なんでもありで扱えるもの。 ・ソフトウェア開発の現場で普及しており、もしバージョン管理ソフトを使うことになった時、当たる確率が高そうな方。 両方を試して選定、という時間も無く、申し訳ありませんが皆様のご意見をお聞きしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
イチモニモ無くSubversionです。 Subversionは後発であるだけでなく、CVSの後継として開発されたものですから。 (この意味、深いですよ) Windowsでも動作し、バイナリファイルも管理できます。 Subversion解説 http://subversion.bluegate.org/doc/index.html 操作クライアント、TortoiseSVN http://tortoisesvn.tigris.org/download.html 上記解説の1章をまず読んで下さい。 差分ビューアに、WinMergeを組み込むと快適です。
その他の回答 (1)
- chirubou
- ベストアンサー率37% (189/502)
両方使ったことがありますが、CVSの方が多いですね。 ・どちらもいろんなプラットホームで動くようです。 ・CVSでもバイナリファイルを扱えますが、若干注意が必要なので、この点に関してはSubversionの方が便利です。 ・どの辺り(分野、職種?)のソフトウェア開発かで違うような気がします。SourceForge辺りではCVSの方が多いような気がしますが、これはあくまで私の印象ですので本当は分かりません。 Subversionはネットワーク越しだとかなり遅く、クライアントの負荷も高いです。私は結局 CVS に変更してしまいました。もっとも私はWIndowsは使いませんので、その関係もあるかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 やっぱりまだCVSの方がシェア優勢ということみたいですね。 でもそれ以外はやっぱりSubversionの方が良さそうなのでこっちを試してみます。 ネットワークの遅さもLAN内ですし、個人ユースなので許容できるんじゃないかな?と。 ともあれ試してみます。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 解説をざっと読ませていただきました。 確かに迷うことは無さそうですね。 Subversionにしようかと思います。