- ベストアンサー
パソコンを車内のMP3プレーヤーとして利用?
古いパソコンを、車内のMP3プレーヤーとして使いたいのですが (HDDに入れたものを聴けるように。) 車のスピーカーから音を出す為には、どのような手順を取れば よいのか教えてください。 そういう機能の製品(ipodなど)を買ったほうが早いでしょうか・・? すみませんまったく無知なもので。。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
音を出すだけなら簡単です、他の回答者さんの回答通りです。私はトランスミッターもカセット式も両方使いましたが、カセット式の方が断然音質が良いです。ただPCを使われるという事なんですが、操作性悪いと思いますし運転に支障ないですか?聞き始める時も起動時間待たなきゃなんないし、ストレス溜まりそう。この前カーステ見てたらSDメモリーカードに対応しているやつがありましたよ。でも新しく買うとなると3万円位しますからねー、よーく考えて下さい。
その他の回答 (5)
- larrymiz
- ベストアンサー率26% (237/878)
AppleのiPod nanoの車載用のアクセサリーは、種類も多く、iTunesで、音楽ファイルや無料のpostcastの録音も出来ますから、コスト・パーフォーマンスもかなり良いです。洋楽ものは、iTMSから安く買えます。CDは、iTunes経由でコピーできます。 MP3を直接使うなら、SONYのネットウォークマンよりも、東芝のgigabeatをお勧めします。圧縮の兼ね合いで、どのプレヤーも15,000Hz位が上限ですが、gigabeatは、MP3の楽曲ファイルから類推して。15.000以上、20,000Hzまでを再生する方式を取っているようです。マイクロソフトが、先日、MS版iPodの可能性を否定した際にも、東芝のgigabeatが良いとコメントしていました。 ただ、車載用のアクセサリーのiPodシリーズの互換性の良さと選択の幅は、桁違いです。現在、iPod nanoとサンワサプライの車載ケーブルで、AUX端子に入れていますが、FM飛ばしの方が安いです。
- takeshi1992
- ベストアンサー率34% (44/126)
フラッシュメモリ内蔵のmp3プレーヤーのほうがいいですよ。 まず車内の温度は夏は最大で50度くらいいくと思います。車内にずっとPCを放置するのでしたらまずすぐにつぶれます。だからといって車に乗り降りするたびに持って出てを繰り返すのも大変でしょうし。 あと、走行中はそれなりにゆれると思います。「ゆれ」というのはPCの中のHDDの弱点です。Fujitsuも何年か前の一体型の機種でスピーカーの振動の対策に結構がんばったほどです。 ということはHDDを使用するPCはもちろんipodもそれなりに対策はしていると思いますが、結局はHD搭載(1部例外あり)なのであまりよろしくないと思います。なのでフラッシュメモリ内蔵をお勧めします。
- NNori
- ベストアンサー率22% (377/1669)
その古いパソコンの電源を車内で確保できますか? カーステレオには外部入力端子はありますか? 電源の確保さえできれば、音はFMの電波で飛ばすのが簡単ですが、古いパソコンのHDDが車の振動に耐えられるのか?とかを考えるとちょっと疑問です。 カーステレオを替えてMP3の再生ができるものにさえすれば、1枚のCDに5枚分くらい入るのでかなりハンドリングが楽になります。また最近のカーステレオはipodに接続できるものが多いのでこっちから攻めたほうが結局安くなる可能性もあります。
- phototon
- ベストアンサー率26% (222/841)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00008B5K7/503-5876475-9165528?v=glance&n=3210981 こういうのもありますよ。カセット付きならこれで音がでます。家電屋さんにも売ってます
- harimiti
- ベストアンサー率31% (7/22)
FMトランスミッタというものがあります。 mp3プレーヤーの音を、FMに飛ばし、FMラジオで聞きます。 電気店にいけば3000円ほどで手に入ります。 僕も買ったのですが、volがいちいち初期状態にもどるので、面倒な製品でした。一度設定した音量は、次に設定しない製品がいいと思います。お店で相談されたらいいと思います。