- ベストアンサー
メモリーカードについて「ハードウェアの安全な取り外し」
先日、同じような質問をしたのですが、その後気がついた事があったので、再度質問させていただきます。 携帯電話のメモリーカードの画像を、ノートPCのメモリーカードスロットに入れ、画像の読み取り・一部のみコピーしただけで、再び携帯で使おうとしたら「フォーマットが違います」とメッセージが出て、結局中のデータを犠牲にして再フォーマットしました。 なぜこんな事が起こるのか、また、使うたびに再フォーマットを繰り返していて、カードが傷まないか、というのが前回した質問です。 その時、PCを買ったばかりだったので、メモリーカードスロットの使い方についての説明を読み、「ハードウェアの安全な取り外し」を実行してから取り出すように、と指示があったので、そのようにして取り出しました。 そこで、もう一度、今度はどうでもいいような画像で、同じようにPCにコピーする作業をして、「ハードウェアの安全な取り外し」を実行せずに抜いてみると、ちゃんと携帯電話に戻しても、データも残っており、使うことができました。 そこで、今後はもうそのまま抜いてしまえばいいかと思うのですが、「ハードウェアの安全な取り外し」を実行しないことで、何か問題が生じることがあるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。m(__)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通は逆なんですけどね。 「ハードウェアの安全な取り外し」は、パソコンに対して「まだ書き込みが済んでないものがあったら、全部書き込みして、後始末してね」と言う事を指示します。 これは、リムーバブルメディアに対しての書き込みを行う時に、書き込み指示のたびに少しづつ書き込むより、いちいち書き込まずにパソコン内に溜めておいて一定量溜まった時に一気に書き込む、と言う方が高速化出来るからです。 もし「書き込むデータをパソコン内に溜めておいて一定量溜まる前、実際に書き込む前」にメディアを抜いてしまうと、本来書く筈だったデータが書かれずに消えます。 結果、書いた筈のファイルが消えたり、中のデータが化けてしまったり、未フォーマットの状態になってしまいます。 なので「パソコンから書き込みした後でイキナリ抜くと、データが飛ぶ」と言う問題が生じます。 なお、画像の読み取り・一部のみコピーしただけで、再び携帯で使おうとしたら「フォーマットが違います」とメッセージが出た理由は、たぶん ・エクスプローラでフォルダを開いた時に、ルートフォルダに勝手にゴミ箱が生成されてしまった ・エクスプローラでフォルダを開いた時に、画像フォルダに勝手に一覧データが作られてしまった ・その他、パソコンに挿しただけで、勝手に作られるファイルがある と言う事が起きてて、この、勝手に作られてしまったフォルダやファイルが、携帯に挿した時に悪さをして「フォーマットが違う」と言う原因になっていると思われます。 で、「ハードウェアの安全な取り外し」をしなかった時は、これらの悪さをするファイルやフォルダが「書いた筈だったんだけど、イキナリ抜かれて飛んでしまい、消えちゃった為」に、携帯に挿した時に悪さをしなかったのだと思います。 でも、そのカードは「書いた筈の物が消えていたり、空いてる場所と使ってる場所の情報が狂っている」可能性が非常に高いです。 そういう「内部情報が狂ったカード」を再フォーマットせずに使い続けて携帯で撮影したりコピーしたりすると、 ・撮影した画像が画像として認識されない ・コピーや撮影をするたびに、どんどん画像が消えて行く ・コピーした筈のものがコピーされてない ・撮影したはずなのに撮れてない ・画像やファイルが殆ど入って無いのに空き容量が少ない ・いきなり未フォーマットになる ・読み込みも書き込みもフォーマットも出来なくなる などの問題が発生すると思います。 パソコンで開いた時に勝手に作られるファイルやフォルダがあるのが根本の原因と思われるので、パソコンに挿す前に、メモリカードを「書き込み禁止」にした状態にしてから、パソコンに挿してみて下さい。そうすれば、ファイルを勝手に作られる事もないので、大丈夫な筈です。
その他の回答 (3)
- Deep__Blue
- ベストアンサー率48% (1590/3297)
ドライブには遅延書き込みというのがありまして、実際のコピー作業が終了したかに見えても影でまだ頑張ってる場合があります。 そのタイミングで抜くとデータが壊れたり、フォーマットが壊れたりします。 ハードウェアの安全な取り外しを明示的に行うことにより、遅延書き込み終了後に取り外しOKが出るのです。 しばらく入れたままのカードならすぐに外しても問題になることは少ないですが、通常使用では使ってください。 メモリも書き換え回数の限度が一応ありますので。
お礼
そうですよね、何度もフォーマットばかりしていたら早くダメになりそうで、心配です。 ご回答、ありがとうございました。
- shuex
- ベストアンサー率43% (164/377)
> そこで、今後はもうそのまま抜いてしまえばいいかと思うのですが なんでマニュアルには、「ハードウェアの安全な取り外し」を実行してから取り出すように と指示があるのにそうゆう発想がでてくるんですか? http://www.724685.com/weekly/qa041229.htm 横着したいわけ? http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20040728/109142/ でも結局タスクバーをワンクリックするのと手間変わらんと思うが・・。
お礼
いえ、横着したいのではなくて、私もできれば「安全な取り外し」を実行した方がいいのは解るのですが、それをするとなぜかメモリーカードが使えなくなってしまうので、困っていたのです… メモリーカードのデータをダメにされて、「ハードウェアの安全な取り外し」に不信感を持ってしまったので。 そういえば、私は今回メモリーカードスロットを使う前にマニュアルを読んだので、「ハードウェアの安全な取り外し」を実行しなければいけない、とわかりましたが、以前勤めていた会社の人なんかは、みんなそのまま抜き取っていたようでした(^_^;) それで、私も「したほうがいいけど、しなくてもそんなに問題ない」程度のものなのかな、と思っていました。 ご回答、ありがとうございました。
- fjnobu
- ベストアンサー率21% (491/2332)
「ハードウェアの安全な取り外し」を実行せずに抜くと、異常がおきる事が有ります。確実に異常が起きるのではなくて、タイミングよっては異常になるのです。 したがって、、「ハードウェアの安全な取り外し」を実行するのが安全です。
お礼
まだ書き込み中の場合があるということですね。 ありがとうございました。
お礼
詳しいご説明、ありがとうございます。 メモリーカードを「書込み禁止」にしてから、PCに差し込めばいいんですね! これでうまくいけそうです。 ありがとうございました。