- ベストアンサー
妊娠を伝えるのが怖いというか。。。
今日検診に行って来て、先生に10週になりましたね^^って言われました。 ベビコはよく育っているようなのですが・・・。 今までも(この先何があるかわからないから)という理由で慎重になっていて、妊娠を周りにはあまり伝えていませんでした。 近い友人には話の流れで伝えた人もいます。 両親にも近々伝えるつもりではいますが、まだ伝えていません。 しかし、ここへきて細菌性膣症とかいうのになってしまってこれから3日間通院して抗生剤を投与するらしいのですが、これからまたなんかトラブルがあって、 万一の事があったらと思うと、妊娠して嬉しいから早く伝えたいのですが、こんな事があり、やっぱりどうしても周りに伝えるのを控えてしまうんです。 これからトラブルがナイなんて保障もないのは妊娠の常かと思いますが、みなさんはご両親を含め、周りのお友達に、いつ頃妊娠を伝えましたか? 教えて下さい。お願い致します。<(_ _)>
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 妊娠おめでとうございます♪ 妊娠初期は嬉しい反面、ちゃんと育ってくれるだろうかと心配になってしまう気持ちも大きいですよね。 初期流産と言う言葉をよく聞きますから、私もかなり心配ですぐには言えませんでした。 やっぱり親を喜ばせてあげたいし、喜ばせておいてがっかりさせるのがいやだったので。 心拍が確認できると流産の可能性がだいぶ低くなるということですので、親に報告したのは心拍が確認できた7週目です。 仕事は客先に常駐していて先輩と二人きりだったのですが、つわりがあってどうしてもいつもどおりの平気な顔をしてられなかったので、6週目にその先輩にだけは話しました。 友達にお話したのは安定期に入ってからです。 それも特別仲の良いお友達にだけで、その他のお友達には成り行きでそういう話になった場合には話しましたがそれ以外は話しませんでした。 やっぱりあまりたくさんの人に話してしまうと、何かあったときに悲しい話をたくさんの人にしなくてはいけなくなるのがいやだったので。 なので大部分の人には出産後に連絡しました。 やっぱり少なくとも親にはあまり遅くならない方がいいのではないかなぁと私は思います。 お母さんに知ってもらっておけば、心配事もいろいろ相談できると思うし、話をするだけで不安な気持ちが和らいだりしませんか? 私もかなり不安な気持ちが大きかったですが、夫や母が何も根拠なんてないのに「大丈夫、ちゃんと元気に育つから。」と言ってくれるだけでだいぶ気がラクになりました。 不安な気持ちは赤ちゃんにも伝わってしまうと言いますし、そんな気持ちをやわらげるためにもご両親にはそろそろご報告されてはいかがでしょうか。
その他の回答 (4)
- himawarihimawari
- ベストアンサー率37% (56/151)
まずは、妊娠おめでとうございます♪ 現在私は二人の子供がいます。妊娠した時のお話ですが…。 私は、二人とも生理の予定日の1週間前に身体の異変に気づき妊娠検査薬で反応しました。 その瞬間、うれしくってたまりませんでした。。。が、質問者様と同じく周りの人(身内・両親など)にはどう伝えようか、いつ伝えようか考えました。 私は最初から出血が続いていて、結局は自分の母親に相談という形で打ち明けました。 最初に通っていた産婦人科では「このぐらいの出血なら仕事も大丈夫だと思うよ!」と言われたので、仕事も続けてましたが、ダラダラと出血も続いたので、母親に話をして総合病院へ行くと切迫流産で即日入院でした。 二人目の時もやはり出血が続き、一人目と同じく切迫流産で入院でした。 ・・・とまぁ、私の体質なのかもしれませんが、妊娠は毎回何が起こるかわかりません。 周りの方の協力も必要な時がくるかもしれません。 あなたのお腹に今は元気で育っていてくれている事を素直に「オメデトウ」でいいのではないでしょうか? きっと、お腹にいる間は不安な事、たくさん出てくるかと思います。 胎動が少ない?羊水過多?へその緒が?逆子で…。体重が…。その思いは全部ベビーちゃんに伝わりますよ!幸せな妊婦時期を味わってください。 産まれたら、夜中に何度も起きたり、洗濯物が増えたり、お散歩へ連れて行ったり、自分の時間が持てるようになるのに随分とかかります。 心配なのは皆一緒です。私なんて、一人目がお腹にできて安定期に入ってから、体質変化があり、難病になってしまって、元気な子が産まれるかそれすらわかりませんでしたから。2人目も、担当の先生には厳しいと言われましたが、一人目も元気だったからと思い、出産する事を決めました。妊娠中はずっと自分自身に副作用のある薬を飲み続けなければならないし、その薬もベビーちゃんに100%大丈夫とは言えないとも言われてました。 今は、元気なやんちゃ坊主たちと毎日てんてこまいで生活してます(^0^) 色々あります。でも、結構ベビーちゃんも生きようと頑張ってます。 それならば、やっぱり「オメデトウ」で良いと私は思います。 あと、周りの協力が時として必要で、それがどれほど精神的に支えになるか、忘れないでくださいね! 随分と私事でアドバイスになるかどうかわかりませんが、良い妊婦時期でありますように…。
お礼
出血・切迫流産など、大変なご経験がおありなのですね。 無事にお生まれになって本当によかったですね・・・!! >今は元気で育っていてくれている事を素直に「オメデトウ」でいいのではないでしょうか? そうですよね^^♪ 色々これからも心配が尽きないんだろうなぁと思いますが、何はともあれ伝えようと思います! ご回答ありがとうございました。<(_ _)>
- kyappu27
- ベストアンサー率0% (0/4)
初めまして♪ 初めての妊娠の様ですね(*´pq`) おめでとうございます。 私は5年前に出来ちゃった結婚して只今は2児の母親です。 初めての子は、とっても話し辛かったですよ・・・。なんせ【出来ちゃった】でしたから。 でも、すぐに両親や友達にも話しました。 これからのトラブルを心配するようでしたら、早いうちに周りの方にもお話された方がいいと思いますよ。妊娠中って今までと何も変わらない人もいれば、入院しっちゃったり・・・。と皆が同じ経過を辿る訳でもありませんよね。 ご自分だけで悩んで体調を崩されてしまっても、お腹の赤ちゃんにも伝わるでしょうし(´・ω・`) 誰か周りの方に話す事で、精神的にも安定すると思いますよ。 ちなみに2人目は、自分で調べた時点で両親や友達に報告しちゃいましたよ ((´∀`*))ヶラヶラ (病院で調べてもらう前にねw)
お礼
お祝いのお言葉、ありがとうございます<(_ _)>! 【トラブルを心配して逆に妊娠を早く伝える】 なるほどです。 そういう逆の発想はありませんでした。 コレを聞いて早く両親には伝えようと思います! お二人とも無事にお生まれになったのですね! おめでとうございます^^ ご回答ありがとうございました<(_ _)>
- supply
- ベストアンサー率19% (29/148)
妊娠がわかった時点で、すぐに妻と私の双方の親に連絡しました。 確かに妊娠中は色々とトラブルが起こる可能性は有ります。 逆に早く妊娠を伝えて、周りに妊婦だという事をわからせたほうがトラブル回避にもつながるのでは? 例えば・・・重いものを持たなくて良い。高いところのものを取らなくて良い。長時間立っていなくても良いetc・・・ 私や親は喫煙者ですが、妊婦や乳幼児の前ではタバコを吸いませんし、気を使っていましたよ。 あんまり報告が遅いと、「どうして早く言ってくれなかったの?」なんて、言われかねませんから・・・
お礼
そうですね、トラブル回避は避けられますね。 >「どうして早く言ってくれなかったの?」 これが厄介ですよね(苦笑) 色々考えてた上でなんだよぉ~って事なんですがね! ご回答ありがとうございました。<(_ _)>
- neon-namazu
- ベストアンサー率15% (9/58)
【両親】 産婦人科受診後 5週3日くらいで報告 でも「妊娠した事には間違いないけど、心拍の確認もまだだし流産の可能性が誰にでもない訳ではないので、そっとしておいて欲しいし、しばらくは人に話さないで欲しい」と条件をつけて報告しました。 【友人】 5ヶ月後半くらいorそれ以降 どうしても事情があって早く伝えた人もいますが、友人の結婚式に出席することになっていたので、隠す事もできず安定期になったことだし友人への報告を解禁しました。 確かに妊娠は病気ではないといえ、初めての妊娠では先のことが全く想像つきませんよね。 余談になってしまいますが、ご両親より友人に先に教えてしまった事はあまり賛同できません。 お腹の赤ちゃんにとっては母の友人よりも祖父母の方が大切な存在ではないでしょうか? なので早急に両親に妊娠を報告して「妊娠に関して小さなことでも不安がつきまとってしまっているので過度な期待は遠慮しておいて欲しい。ストレスになってつらいから」とでも付け加えてみたらどうですか? 少しは気分が楽になるかもしれませんよ
お礼
>ご両親より友人に先に教えてしまった事はあまり賛同できません。 そそ、そうですか(^^;; 色々心配させると負担かけるなぁ・友人より両親の方が万一のショックは大きいだろうなぁ、という私達なりの気遣いだったのですが。 十人十色。価値観や考え方の違いという事で流してくださいませ。<(_ _)> ご回答ありがとうございました。
お礼
お祝いのお言葉ありがとうございます<(_ _)>! 全く、同じ心境です。 悲報はたくさんにするのはツライですよね。 決めました。 友人には安定期に入ったらにします! そして、両親には今週末にでも伝えます! エコー写真も3枚揃ったし、今日はビデオも撮ってもらったし、それ持参して報告することにします! これから出てくる不安を経験者の母上たちに緩和してもらいますw ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>!