- ベストアンサー
悪質訪問業者への対処法
今日悪質な訪問販売を受けました。 玄関先に護身用の木刀を置いてあったのですが、その木刀でちょっとでも触れたら、何かしらの因縁をつけてくるのではないかと思いました。 結局不利になるではないかと考え、警察を呼び、事なきを得ましたが、今考えてみれば悪質業者のほうも、こちらに手を出さず、ひたすら暴言を放ってました。 こういう体験はもうごめんです。もちろん次からはドアを開けるのに用心しますが、もし開けてしまったときにできることといったらどこまででしょうか?正直あの暴言にもう一度なにもせずに耐える自信がありません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- koakumaz
- ベストアンサー率47% (145/308)
回答No.4
- surohmoh
- ベストアンサー率26% (23/88)
回答No.3
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2
- hamakko_2003
- ベストアンサー率28% (114/400)
回答No.1
お礼
的確な回答ありがとうございます。 >よく悪徳業者として摘発されるやつです なぜいつまでたっても消えないのでしょうか。正直大阪が好きになり始めた時期にこういうことが起こったものですから、がっかりしました。もちろんどこでも起きるのでしょうけども、関西弁に慣れていない自分にとってはある意味トラウマに近いものになったかもしれません。(関西に住む善良な人みなさんすいません)
補足
これにて回答を締め切りますが、皆さんもご注意ください。もっとも私に注意してくれた皆さんはすでに対策を確立しているようですが。 今回の体験でより強く思いましたが、いつか日本が安全で健全で住みやすい世の中になることを祈ってます。