• ベストアンサー

相場はいくら?祖父の一周忌、祖母の15周忌を兼ねて

実祖父母の法事を兼ねて行う事になりました。嫁いでいますが、実の祖父母でありますし、何より実の両親に対してお金を包みたいと思っています。 尚、遠方で産後間もない為、帰省できません。この場合いくらが相場でしょうか? また、黒の結びきりに“御供え”で良いのでしょうか?この場合、私のお金から出しますが、やはり主人を立てて主人もしくは夫婦連名が両親や親戚の手前上良いですよね?未知な者で・・・いろいろご指導宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.2

>尚、遠方で産後間もない為、帰省できません。この場合いくらが相場でしょうか? 帰省されて直接お渡しになれるのでしたら、1万~3万くらい。  私なりの根拠   1.法事のご仏前は1万円が多いと思われます。祖父母の同時法要     ですが、法要は一度であるので1万円   2.祖父母を同時に供養するのに1万円では少し少ないような気がす     るので3万円。 帰省できない(止むを得ぬ事情ではあるが)場合ならば、3万~5万くらい。  私なりの根拠   1.1万円を基準に考えるが、法事の手伝いが出来ない引け目を感じ     るので少し増やして3万円。   2.祖父母の同時法要であるので、3万円では少ないような気がする。     祖父母には可愛がってもらったので、奮発して5万円。 <参考> http://www.alpha-net.ne.jp/users2/sato1976/mametisiki/84-houjikouden.htm http://www.aoyamakaikan.com/tama1.htm 水引・表書き ご参考にしてください。 http://www.k-akagi.com/PAGE51.htm http://www.netcruise.co.jp/iyokoeki/mizuhiki/index.html ※地域・宗旨宗派により異なる場合があります。ご参考として。 自分の気持ちを金額に表す事しかできません。気持ちに経済状態を 加味して決めれば、金額に拘わらずお爺さんお婆さんの良いご供養 になります。

gomachama
質問者

お礼

参考URLありがとうございました。大変助かります。お手伝いできないので、3万円にしようかと(5万円は厳しい・・・)思います。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>帰省できません。この場合いくらが相場でしょうか… 親戚間での冠婚葬祭で迷ったら1万円と決めておくことです。呼ばれた結婚式とごく近い葬儀を除いて、あとは何があっても1万円を包んでおくのです。 今回のような法事をはじめ、呼ばれていない結婚式やいろいろな人生儀礼、病気や火災の見舞い、家やお墓の建築などなど、1万円を基準にしてあとはケースバイケースで適宜増減するのです。 >黒の結びきりに“御供え”で良いのでしょうか… 「お供え」は品物です。 現金は「御仏前」と書いて、黄白または銀白の結び切りです。黒白ではありません。 >やはり主人を立てて主人もしくは夫婦連名が… 連名では、ご主人を尻の下に敷いているように見受けられます。ご主人の名前だけでけっこうです。 以上、冠婚葬祭は、地域性や個々人の考え方、経済力に左右される部分が多々あり、これが正解というものはありません。あくまでも参考意見です。

gomachama
質問者

お礼

ありがとうございました。20代後半にも関わらず、冠婚葬祭の知識のない自分に恥ずかしく思います。大変助かりました。

関連するQ&A