- 締切済み
微熱と耳鳴りが続いて困っています。
精神科に通って、もう7年程経つのですが今まで耳鳴りという症状が出た事がありませんでした。微熱が出る事はあったのですが今回の微熱は1ヶ月以上続いています。(生理はきています) 耳鳴りの事(キーンといった高い音で、左の耳だけに聞こえる感じです。ベルのような音が聞こえた事もあります)を主治医に相談したところ1度耳鼻科で診て貰った方がいいかも知れないと言われたので耳鼻科へ行きました。 聴力検査や鼓膜の動きなどいろいろ検査があったのですがどこも悪くないそうです。筋肉のこわばりから耳鳴りが起こる事もあるので、と、こわばりを和らげる薬を処方されました。1週間分ですが効果は全くナシです。 微熱に関しては内科で診てもらって異常がない場合は、ストレス性のものだろうと主治医が言っていましたが、何か対策は無いのでしょうか? こういった症状ではっきりとした原因は判らないのでしょうか? ストレスという事が挙げられるのは解ります。この間も2度、ストレスが溜まっている時に嘔吐しましたし…。 でももしストレスが原因となるなら対応できる薬は無いのでしょうか。何か変な病気ではないかと不安になります。 また、耳鳴りに関してもどなたか情報をお持ちでしたら回答頂けませんでしょうか? 本当に困っております。どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
申し訳ありません 変なこと教えたみたいですね! ちなみに、もし、それで、ひどくなったということは、 やはり、リンパの流れが影響していることでもあります。 お役に立てずごめんなさい!
補足です 精神的疲労は、肉体疲労にくらべ、回復に時間がかかります。また、神経の緊張に伴い、頸部や胸背筋が拘縮し、リンパを停滞させるとともに、疲労物質を蓄積し、体液を酸性体に傾け、自律神経に乱れを生じさせます。免疫も落ちます。 なにか精神的に辛いことがあったら、あきらめるというか、しようがないことだと、思いましょうね。釈迦の教えでもあります。少しは気が楽になるかも!? ちなみに、安易にレントゲンや超音波検査等をうけることは、それ自体が、体内で有害な活性酸素(発ガン物質)を発生させるなどの、強い副作用があるので、注意してくださいね。 この世に生をうけたいじょう、お互いに幸せになりましょうね!
お礼
こんにちは。早速バイブレーターで試したのですが、その直後から耳鳴りが酷くなってしまいました…直後は「ずっと音が鳴って鼓膜に振動を与えたからだろう」と軽く考えていましたが丸1日経った今でも音が大きくなったままです。 折角教えて頂いたのにゴメンなさい… sanzyu様とは少し症状が違うのかも知れません。 しばらくこのまま様子をみてみます。 ありがとうございました。
補足説明です リンパは、体の表面(頸の周り)だけではなく、ありとあらゆる細胞に栄養や酸素を与え、また老廃物やや発痛物質を排出しています。 外から触っただけでは、内耳の中等は判りません。 間違いなく、リンパが停滞し、内耳の伝達物質の圧力が上がって耳鳴りを起こしています。 リンパが一度停滞すると、何もしないでの改善には、時間がかかります。ましてや、このてのものに効く薬はありません。なぜなら、リンパの流れを促進する薬がないからです。強いていえば、食品のクエン酸を飲むことです。クエン酸はリンパの流れを促進します。 耳鳴りの程度や音の違いは、その圧力差や、伝達物質の濃度によって、変わってくるようです。 また、難聴は逆に、リンパの流れが遮断され、内耳器官への伝達物質(リンパ)が少なくなり、内耳神経への伝達が少なくなった結果といわれています。 バイブレータは、100円ショップで販売している、ハンドバイブレータで十分です。ちょうど先が、耳の穴を塞ぐ程度の大きさが都合がよいです。十分押し付けます。穴を塞いだほうが、空気振動が鼓膜を揺らします。 ちなみに、 バイブレータをあてると、鼓膜周辺がゆれますが、「くすぐったい」、「気持ちが良い」ときは、鼓膜周辺が、凝っているということになります。 何も感じないときは、健全な状態と判断します。よって何も感じなくなったらやめてください。これを何度か繰り返すことになります。 痛みがあるときは、炎症がひどく、発痛物質が、痛覚神経を刺激していることから、直接のバイブレーションは止め、耳下のくびすじにかけます。 うがい、耳栓も忘れずにね。
お礼
詳しいご説明まで付け加えて頂きましてありがとうございます。 私が“リンパ”に反応した理由がありますので書かせて頂きます。いつ頃から前か覚えていないのですが、体調(とゆうか心の調子ですが)が悪い時に腋のリンパ付近が腫れるのです。今は少なくとも3週間位は腫れたままです。乳腺科で診てもらうとエコーで見て、腫瘍があるが良性腫瘍、といわれたのですが、他の婦人科では乳腺肥大のようなものと言われました。どうしても納得がいきませんでした。 それで、今回のsanzyu様の“リンパ”の言葉が気になりました。 バイブレーターは100円SHOPにあるのですね!早速購入したいと思います。あとは耳栓も購入しなければ。うがいは毎晩やっています。 とても参考になりました。ありがとうございました。
参考になれば 昔の話ですが、わたしも耳鳴りが半年ぐらい続いたことがあります。 最初は、耳鳴りとは気づかず、深夜、外にトラックが停車し、そのエンジン音かと思い、文句を言いに外に出て、妻に笑われてしまいました。 そのぐらい、すごい耳鳴りでした。洗濯機の音と同じぐらいでした。 いろいろな専門病院を回りましたが、原因は判らず、いじくられてますます酷くなりました。 その後、耳鳴りのいろいろな説、について調べてみました。その有力な説に従い、耳にバイブレータをあてたら、みるみる良くなり数日で完治しました。 その有力な説を紹介します。 振動は、鼓膜から耳小骨を通して、内耳に到達し、内耳神経をインパルスとして信号が脳に伝えられ、音として、知覚しますが、振動が内耳神経に直接接触するのではなく、一種のリンパ液を介して、伝えられます。 そのリンパ液が、耳管の詰まり(炎症)などにより圧迫され、リンパが停滞し、内耳神経にあたり、音として、知覚してしまう。 という説です。 ようするに、リンパの停滞により神経を刺激しているということです。 このリンパの停滞を改善してやるには、リンパマッサージが必須となります。 このマッサージ方法については、複雑になりますので、ここでは割愛をしますが、手っ取り早いのが、耳にバイブレータを当てることなのです。 耳を下に傾け、ハンドバイブレータを耳の穴に押し当てます。 20~30秒位かな~!その判断は、鼓膜が揺れ、くすぐったかったり、気持ち良いばあいは続けて良いと思います。気持ちよさが、なくなったとき止めます。日にそれを数回くりかえします。 その間は、耳を休めるために、耳栓をしておきます。 また、お風呂に入ったときは、リンパの経路である耳から、頸にかけて、万遍なく、温熱シャワーを5分くらいあて、シャワーマッサージをします。 ガムを10分程度かむ、それを、日に数回、繰り返すのも、リンパの停滞を改善します。 耳管の炎症を抑える効果的な方法もあるのですが、とりあえず、うがいをし、耳管の入り口を清潔にすることだと思います。
補足
早速のご回答有難うございます。 sanzyu様もかなりお辛い思いをされたのですね。半年とは…長すぎますね。しかもかなりの騒音…私なんてまだマシかもしれない…^^; リンパですが、一応触診では腫れはなかったのと、鼻から管を通して耳へ直に空気を送り込むという方法で詰りが無いか検査済みです。 でもたったそれだけの検査では信用できないのでsanzyu様の仰っておられるバイブレーター法、やってみます。携帯電話のバイブでもいいですよね? その治療法はとても参考になりました。 あと、図々しいのですが、耳鳴りの音の違いで何か判る事はないでしょうか?もしありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。
- knyan
- ベストアンサー率40% (12/30)
耳鼻科でいろいろ調べてもらったのですね。「異常なし」と言われたことで、一安心ですね。 「ストレス」が原因と、精神科の主治医の方が言われているのは一理あると思います。 ストレスの解消は、人それぞれ、千差万別です。 私みたいな人間は、酒を飲んで、一晩寝れば解消します。 しかし、なかなか解消の苦手な人もいます。 体を動かす。遠出をする(近くの山にのぼる。買い物にいく。ドライブする。も可)。 近くの公園で数時間すごす(いろんな人が行きかい、その行動を見ているだけでも(意外と面白いしぐさがある)、気分転換になる。意外と知らなかった身近な自然を感じることもある))。 音、風、光。花、虫、鳥、雲。などが、ストレス、ちいさなことで悩んでいた自分を忘れさせてくれます。
お礼
早速のご回答有難うございます。 knyan様の仰っている中の“ストレス解消の苦手な人”は私に当てはまっているなあ、と思います。 今は仕事をしていないのでゆっくり出来る時間はいくらでもありそうなのにストレスを溜め込み突然爆発してしまう事があります。 耳鼻科の件ですが私としては、何か異常があった方が良かったように思えてきました。何故なら原因がわからないで対処法が無い方がよっぽど辛いからです。 knyan様のご回答を見てから、なんとなくふらりと京都にでも行ってみようかな、と思いました。 1人の時間も大事ですよね。 ありがとうございました。
お礼
いえいえ…とんでもないです。 こうしてご心配頂きご回答頂けただけでもありがたいのですから。 本当に有難うございました。 また耳鼻科へかかることがあった際はリンパの件で相談してみます。