• ベストアンサー

「ニート」 あなたはどう思う?

今ニート問題が社会ではありますが、これについてどう思いますか? 性別と年齢を添えて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18598
noname#18598
回答No.18

20代女性です。 今の時代に就職しようとしている人にとっては、仕方ない気もします。 だって場所によっては就職するのはかなり難しいです。 一生懸命に頑張っても、無理な場合も多くなります。 それで、やる気がなくなってニートになっても責められる必要はありません。 この事を知らない都会当たりの人では、理解できないかもしれませんけどね。 田舎に住んでいて来年卒業する私には、就職したくても正社員になるのはかなり難しいですから、ストレスが溜まる一方です。

その他の回答 (25)

  • mintmiko
  • ベストアンサー率21% (128/605)
回答No.26

女で23歳です。 ニートについて、私の中での定義が「自立をすることを考えずに、働きもせず、親(または援助してくれる人)に頼りきりな生活している人」です。 学生は、勉強するという目的がある(将来自立につながるものかもしれない)という時点でニートではありません。 自分で生きるということを考えない人考えようとしない人、に対しては、一度一人になってお金も持たず、屋根もないところで、布団もないところで、食べ物も無いところで生活してみることを考えてみたらどうかなって思います。 そんな状況になったら死んだ方がマシとかって言われるのでしょうか。。。滝汗 暖かいご飯に、暖かい布団、雨露をしのげる家、支えてくれる家族に感謝した上で、自分自身が生きることを考えたらどうなのだろうかって思います。 怖いこと、精神的に弱いところ、誰もが大なり小なりもってることで、それは人と比べることではなくて、自分が解決したいなら解決する努力をすればいいのだろうと思うのは私だけでしょうか?

nakama1030
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 一人ひとりにお礼は出来ませんがまとめてありがとうございました。 もう少し受け付けさせていただきますのでご遠慮なく書き込んでいただけたらと思います。

回答No.25

29歳の女です。 最初に。かなりまとまりのない意見になってしまっていましたが、ご了承ください。 友人に、若干ニートっぽい子がいます。 「っぽい」というのは、彼女が女性で、一応家業の喫茶店を手伝っているらしいので。どちらかというと「家事手伝い」に近いですかね。 彼女は今まで3度ほど就職を試みていたかと思います。そして、ほぼ全て短期間でやめてしまいました。主に人間関係の失敗と、仕事が激務すぎたこと。仕事は丁寧で優しい性格なのですが、ちょっとスローモーで周りのテンポについていけず、結局いつもうまくいかなくなってしまうようです。 ニートが生まれた理由は、社会が「働かなくても食べていけるように豊かになったから」に尽きると思います。貧乏な社会にニートはいないはずです。食えなくなって死ぬだけですから。ちなみに、今まで寄生していた親が亡くなったニートが生活保護を申請して生き続けているケースは、すでに出始めています。それをどう思うかは、あえて言わないでおきましょう。 「寄生」という言葉を使いましたが、私自身はニートの生活形態は寄生以外の何者でもないと思っています。いつか親の財産を食い潰して、今度は社会制度に寄生していくことになるでしょう。ただ、少し前の言葉ですが、実家から会社に出かけて行く独身者を差して「パラサイト・シングル」などという言葉が流行ったときは、「それはカッコよすぎるだろう」と思いました。ニートも何か、日本語でうまく言い換えることができれば切迫感が違ってくるのではないかと思うのですが。 ニートになっている人というのは、1つに「働くこと、お金を稼ぐこと」以外の価値観を持っている人なのかなと思います。次に、そういう自分に自信がなくて、諦めてしまっている人なのかなとも思っています。 では、自信をつけるにはどうするか、なんですが……まずはやはり、茶碗洗いなどの家事手伝いからでもいいから、何か人のために役立つことをしてほしいですね。親が生活費を出してくれるということは、少なくても親はニートの子に「どんな姿であっても生きていてほしい」と思ってくれているわけです。そのことに感謝し、恩返しもできないような人には、むしろ社会に出てきてほしくはないです。 人間は、完全自給生活でも始めない限り一人では生きていけない生物だと思います。せめて、自分が今生きていられることに日々感謝していてほしいです。 それと、今国にお願いしたいことは、ニート本人の救済よりもまず、「ニートの親の精神的ケア」ですね。金銭的援助は逆効果なのでいりません。いい年して子どもが独立していないというのは、親にとってはものすごく恥ずかしいことだと思います。子どもを真っ当な社会人として世に送り出すことこそが、親の責務と言って過言ではないのに、それができていないんですから。自分の教育が間違ったのではないかと自分を責めて、どこにも相談する場所もなく、縮こまりながら生活している親はまだ多いと思います。まだ少ないですが、ニートを社会に戻そうとする動きも出始めています。遠慮をしないで、そういう団体に相談をしてほしいと思います。 社会に出れば、嫌なことが出るのは当たり前です。皆一緒です。そういうストレスを抱えながら、それでも別の精神的支えを見つけて生きている人がほとんどだと思います。ニートに対しては、無理をしろとは言いませんが、まだ若いうちにもっと色々な分野へ視野を広げてほしいと思います。

  • wander7
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.24

バブルの頃に、フリーターという言葉が登場しました。 より高い給料、よりよい環境の職場を求めて仕事を探すという積極的なイメージがあったように思います。 そんな頃に人材派遣会社が多く設立されましたが、法律的に問題があり人材を派遣できる職種は限られていました。 また、景気の低迷期に入りフリーターでいるよりは、正社員になったほうが有利であるとの判断からフリーターは減少しました。 平成16年に人材派遣法が改正され、合法的に人材派遣が行われるようになり、各企業は自社で求人するより、派遣会社に依頼するという傾向が高まってきました。 このため、希望する企業に直接就職できる確立が減り、派遣会社を通じてその仕事を行うことになります。 トヨタのプリウスに未来を見ても、トヨタの社員ではない。 キヤノンのEOSが好きでも、キヤノンの社員ではない。 シャープのアクオスを作っているけど、シャープの社員ではない。 未来を見て、大好きなものに接しているのに、愛着がもてない。 これが、「ニート」の生まれる原因だと思います。 48歳 男性

noname#42582
noname#42582
回答No.23

#5です。 >もしよければKINGKAJIさんの苦しかったこととか教えてもらえませんか? そりゃ生きてりゃいろいろ有りますよ。 親とガチでやりあったり、対人関係だったり、女絡みだったり、受験だったり、就職だったり仕事だったり。 好きで始めた趣味だってなかなか巧くいかなくてイラついたりする事だって何度だってもありました。 そしてこれからも何度だってそういう思いはするでしょうね。 でも五月蝿くウダウダ言ってくる奴や仲悪い奴がいても、何かしら自分に原因があることが多いし、逆にそういう奴等を黙らすのも叩き潰すのも理解しあえて巧くやれるのも俺次第。 上手くいかない原因を自分で考えて、あるいは誰かの言葉を受けて、何をすればいいかを自分で判断していい方向に進むことができれば生きていけるし、逆に相変わらず駄目なまんまなら時化た面してくたばるだけ。 少なくとも何かに対する希望がある限り、引きこもってウダウダ甘ったれてるだけって事は無いですね。 俺にとって、そんなの死んでんのとなんら変わりゃしないから。

  • lament
  • ベストアンサー率3% (2/53)
回答No.22

男26歳です。 ニートって言葉を作った人が悪いと思います。 昔からニートはいました。「ニート」という言葉を作り ニートというカテゴリを作り、その存在をはっきりさせて しまったから、問題になったんだと思います。 問題自体は大したことではありません。 あと、ニートのために税金を使って・・・という話を聞きますが、 ニートが税金を使っているわけではありません。使っているのは 政府です。

回答No.21

28歳女です。 率直に思うのは、羨ましいですね。 だって、何もせずに生きていけるんですものね。それ以上の幸せはないない。 私は4年制大学を卒業後すぐに、正社員で就職、たったの2年1ヶ月で、仕事と人間関係でイヤになって辞めたダメダメ人間です。 その後、約1年間は、就職活動?みたいなんしてました。まぁ、ニート状態ですね。 で、やっと正社員を辞めて約1年後雇用形態はアルバイト、でも、ぱっと聞いた感じは社員みたいな仕事をしています。9時~17時半で、土日祝休みで、年収250万程度なんで。でも、実際はフリーターってやつですよね。 正社員→ニート→フリーター。 現在の20代後半に多い種類ですよね。 でも、私は女性で、正社員の頃に結婚したんです。 ですんで、ニート→専業主婦、フリーター→パート主婦と言う肩書きに変わるわけです。 家計を助ける頑張る主婦ってところかしらね。 本当、女って得だなぁって思いますよ。 男性って大変。 私と同じことをしちゃったら、ヒモとか言われちゃいますもんね。 私は、アリだと思うんですがね。 だから、私はボチボチ就職活動(正社員になるための)をしようと思っているんですよ。 世間でなんと言われようと、旦那さんが、もーやだってなったときに、いつでもニートになってもらえる様にね。 心や身体を壊してまで、仕事を正社員をして欲しいと思わないんで。 旦那さんの同僚や上司が沢山壊れちゃったから。 私もず~っと正社員なんてしたくなーいって思ってたほうですが、どうしても正社員ならなきゃ!!って思う瞬間ってやっぱりいっぱいありましたし、あります。 その時こそが正社員になりどき。 他の回答者様が、朝仕事に行きたくない時、ニートになりたいって思うことがあるってありますが、逆のことも言えると思います。 ニートが正社員になりたいって思う朝もある。って。 そう思います。 まぁ、大学卒業して、試しに一度正社員で就職してみるのは、悪くないと思いましたよ。 だって、正社員つってもたいしたことないですもん。 でも、正社員ってだけで、なんかまともな人間みたいだし。

  • bouyatetu
  • ベストアンサー率20% (73/361)
回答No.20

#2です。 自分の17年・・・、去年の夏までヤンチャしてましたね。何で自分が更正したかっていうと、母親が去年の夏に倒れたからです。ホントは書きたくなかったんですが、質問者さんに、いつまでも親は元気じゃないってのを考えて欲しいからかきます。現在はリハビリ?っつうんすか?なんかそういうのやってるんですけど・・・いつまでも遊んでらんないな!って。自分は絶対就職して、親に迷惑はかけません。

noname#34197
noname#34197
回答No.19

30代女です。 精神的疾患や体力的にどうしても働けないと言うなら別ですが、「ニート」って他の方も仰る通りただの甘ったれでしか思えません。 知り合いにバツ1の女性で男の子2人を引き取り暮らしている方がいますが、現在この2人の息子がいわゆる「ニート」です。 長男は20歳ですが仕事をするわけでも探すわけでもなく、一日中ゲーム三昧、次男にしても単純な理由で高校を中退、2人共家事すら一切する事無く母親が仕事から帰ってくるのを待ち食事を用意してくれるのをひたすら待つ状態だそうです。 長男になぜ仕事をしたくないのか母親が尋ねると「したい仕事が見つからない。安易に妥協してやりたくもない仕事に就くのはイヤだ。じっくり腰を落ち着けて探す」と言うそうです。 これが私の子供や身内なら張り倒しているか、家から追い出しますが(笑) 仕事もした事無い奴に「やりたい仕事・やりたくない仕事」なんてどうやってわかるのでしょうか? 仕事って経験して初めて向き、不向きなどが分かってくるものだと思います。 なんでもいいからまず「自力で稼ぐ事の大変さ」を経験してから主張して欲しいと思います。 確かに働いてみてひどい挫折を味わってしまい、結果「ニート」になってしまう場合もあるかと思いますが、あまりにも理想を追ってしまったが為引きずってしまうのでしょう。 そんな中家族や友人の励ましで立ち直っていけるのがいいのですがなにせ親も同じように傷を舐めあってしまっているのが不幸な現状でしょうね。 キツイ私見になりましたが、「ニート」でいられる社会も問題だとは思いますが。

  • 1993syu
  • ベストアンサー率13% (4/30)
回答No.17

10代男です。 私はニートにはなろうと思いません。社会問題なのでなんとかして減らしてほしい。

回答No.16

特に深刻な問題じゃないと思いますよ。 まぁやたら過剰な反応している人もいるけど さぞや立派な人なんでしょう。 私だって働きたくないし勉強したくないですからw ただ、私の場合はやらざるを得ない環境におかれていますからね。 ニートの為に税金使うな!なんて意見もよく聴きますけどじゃあどうすりゃいいんですかね?虐殺でもするんでしょうか?

関連するQ&A