- ベストアンサー
近所に住む 子供 と 犬 の騒音について
僕は今18歳の大学一年です。 今、近所に住む子供と犬の騒音に悩まされています。 日中は子供がうるさく、もっとひどい時には早朝・深夜に眠っている時に犬が吠え出し起きてしまう事があります。 もう本当に地獄です。僕はどうすればよいのでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
手っ取り早く引っ越しましょう
その他の回答 (7)
本当に困っている旨を飼い主にとくとくと説明すれば、わかってもらえるかもしれませんよ。
- dot777
- ベストアンサー率32% (164/508)
社会にでたら、上司のほうがうるさいですよ(笑) 製造系の会社に勤めておりますが、日中は現場の音やフォークリフトの音がうるさいですし、引っ張り試験(といってもイメージ湧かないかな)のときなど、事務所全体がゆれます・・・・・。さすがになれましたが。 日中の騒音は、将来のためだとおもって辛抱しましょう。 子供については、自分も子供のときがあったんですから。 他人に迷惑をかけていない保証はないですし。 ただ、深夜はいやですよね。犬のほえる声は近所迷惑だと思います。こちらは申し入れと自己防衛ですね。
- pochi-co
- ベストアンサー率30% (8/26)
子供と犬の騒音ですか… 深夜・早朝の犬が吠えることについては、飼主に苦痛を感じる事を伝えることも必要かと思いますが、これまた言い方がモンダイですよね。 極力相手に不快を与えない(トラブルにならない)ためには 「深夜・早朝に吠えるので、眠れなくってしんどいんです。」程度にしておいた方がいいですね。 心理学上、クレームを言うより、自分が置かれている状況を説明した方が、反感を買う確立が低いそうですから。 でも...こちらがこんなに気を遣って話しをしても、逆切れする人もいれば、暖簾に腕押し、糠に釘、馬の耳に念仏な人もいますから、言う方がいいのか、我慢していた方がいいのか、こればっかりは言ってみないとわかりません。 精神的に参ってしまうまで我慢しては体に悪いので、こじれたら引越しする覚悟で言いに行くのが良いかと思います。 それと、子供の声ですよね。 子供の声については、キッパリ諦めましょう! これはお互い様です。 only_oneさんも、いつか結婚して子供の親になると思います。 子供が兄弟げんかなんぞして、ギャーギャー騒ぐかもしれませんよぉ~。 子供は元気でナンボ!おとなしかったら、熱があったり病気のサインです(笑) ちなみにウチのご近所は子供をしかる親のキンキンギャーギャー声がウルサクテ・・・ ウチは引っ越す気はまったくないので、どうやってトラブルなくガミガミ母さんに「丸聞こえです」と伝えるか・・・ あの手この手を思案している最中です。 お互い頑張りましょう。
- partita
- ベストアンサー率29% (125/427)
>オマケに僕はA型(父A母B)で感覚でものを吸い込み、論理的にものを外出するので、余計に悪条件です。 血液型と性格が関係ないことは医学的にも心理学的にも証明済みです。 という話はおいといて、原因はあなた自身にあるようですね。 引っ越すのもひとつの手です。 …大学1年か。転居は無理だ。 >日中は子供がうるさく 日中は学校ではないの?
お礼
回答ありがとうございます。 日中の授業が無い日もありますよ。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
耳栓をして寝ましょう!
お礼
回答ありがとうございます。 耳栓をしていても聞こえてきます・・・・。
補足
あと、寝ている時にずっと耳栓をしていると、耳に何らかの影響は出ないのでしょうか?
- partita
- ベストアンサー率29% (125/427)
>日中は子供がうるさく 相手に知らせることが大事だけど、これだけでは説得力ないなぁ。 「昼間に子供がはしゃぐのは悪いことではない」と返り討ちにあわないか? まず、あなたの具体的な損害・被害を伝えないとね。 また、昼間の子供と夜の犬は「騒音」になるかどうか…。うちなんて、飛行場の近くだから、子供の声なんてかわいいもんだよ。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに子供が騒ぐのは普通ですし、犬が吠え出すのも自然だと言う事は十分わかっているのですが、頭がわかっていても神経が言う事を聞かず気にしてしまっているのが事実です。 オマケに僕はA型(父A母B)で感覚でものを吸い込み、論理的にものを外出するので、余計に悪条件です。
- 001001
- ベストアンサー率23% (200/843)
まずは、相手にきちんと知らせましょう。 大変申し訳ないのですが、犬の鳴き声と、お子さんの日中がうるさく、 もう少し静かにしていただけたら助かるのですが。。。。 まずは、相手に知らせることが大切です。
お礼
回答ありがとうございます。 一度知らせてみる事にします。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり子供はうるさいのが当然なのですね。 犬は警察に頼んで飼い主に苦情を言ってもらう事にしました。