• ベストアンサー

降園後のこと。どうすればよかったでしょうか?

 こんにちは。  いつも幼稚園の帰りに寄る公園で、今日はこういうことをしてしまいました。そこは同じ園の子が親子で数組集まって一通り遊ばせて帰るので、大体顔見知りの人ばかりです。  その中でもよくお話しする、人のよさそうなママさんと今日もお話しながらいたのですが、いつもお菓子をもらっているので、うちの子もおやつをみんなに配らせながら遊ばせていました。遊んでいるうちにうちの子はいつももらっているそのママさんの子供に1つしかあげていなかったので、悪いと思い、「自分ばかり食べていないで、いつももらっているからもう1つあげなさい」と言ったら、子供が唾液のついた感じのそれを渡そうとしたので、新しいのを出して、その子にあげようとしたら、もうなくなっていてその1つだけだったので、渡す前に止めようとしたら、もう渡してしまいました。  子供が先週1週間、手足口病で休んだことと、まだ歯磨きのときに痛がることを思い出し、うつしたらまずいと思って、「これ、やめておこうか、ご免ね。」と言って私が取ってしまいました。そのあと息子に渡したら食べていました。当然、一度もらったのに取り上げられ、その子はショックで泣き出し、私もご免ね、悪かったね、と謝りましたが、もうどうしようもありません。代わりにあげるものも持ってきていませんでした。  こういう場合、どうしたらよかったのでしょうか?相手のママさんは「気にしないで」と言ってくれましたが、内心はきっと嫌だったろうなあと思います。  公園ももう行くの嫌だな、と思いますが、子供が行きたがり、入って行ってしまうと思います。お菓子を持っていくのを辞めようと思いますが、そのママさんも持ってくることがありますので、もらってばかりも悪いし。  その方は、うちが手足口病で休んだことは知っています。みなさんならどうされましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

♯3です。再び失礼します。 その場で相手のママに理由を説明していたのですね。勝手な解釈をしてしまってごめんなさい^^;  そういうことでしたら、そこまで気にする必要ないですよ。「病気を移したくない・移されたくない」というのは子供を育てている親なら誰しも思うことです。だから相手のママが言った「気にしないで」という言葉はそのまま受け止めていいと思いますよ。 それにお友達にあげなかったお菓子をその後お子さんが食べてしまったことも、私がそのママだったら何とも思いません。たいていのママは私と同じなのではないでしょうか。ただ中には難しい方もいらっしゃるので、これからはそういう場面があったらお子さんに渡さず捨ててしまうのが良い方法かもしれませんね。 ちょっと気になったのが♯2さんのお礼に書かれていた『泣き出してしまったとき思わず独り言で「難しいな・・・」と言ってしまいました。』 これは気を付けた方がいいと思いますよ。「難しいな〓面倒くさい子だな」というように捉えられてしまうと思いますよ。質問者さんはそういうつもりで発してしまった言葉ではないと思いますが、受ける側には悪い印象を与える言葉だと思います。 >今度会ったとき、お返しのおやつを可愛く包んであげたいと思います。 それはいいと思います。相手の子ももう忘れているとは思いますが、その心遣いはうれしいと思います。

noname#20172
質問者

お礼

再びありがとうございました。 「難しいなあ」とつぶやいてしまったのは、昨晩下の子のねぐずりが頻繁にあったのと、昼間も下の子と一緒に寝ようと思ったら、生協の拡声器で起きてしまい結局寝れなくて、参っていたので、口が勝手に動いてしまいました。そんなことは言わないほうがいいのですが、本当に「子供って・・(説明するのも)難しい」と思って、口に出てしまいました。 今日会えたら謝りたいと思います。

その他の回答 (5)

回答No.5

こんにちは お子さん達は、もう忘れていると思いますが、お母さんに事情をよく説明し、〇〇ちゃんは、その後、大丈夫でしたか?と聞き、まだ、ひきずっているようでしたら、〇〇チャンにも説明して、謝ればいいと思います。 蛇足ですが、遊ばせながら、お菓子を食べるというのは、どうかなと思います。不衛生ですし、だらだら食いになりませんか? おやつはおやつで、自宅で、きちっと時間をきめて食べさせた方がいいと思いますが・・・・

noname#20172
質問者

お礼

最初は持って行っていなかったのですが、他のお子さん達が持ってきていたようで、ある時、そのママさんも持ってきてみんなに配ってあげていたので(うちももらったし)、うちも持っていったらあげようと思い、そうしました。 おやつを持ってくのは辞めたいのですが、他の子が持ってきているので下のお礼に書いた通りの理由で、きっと今後も持っていくことにならざるを得ないと思います。確かにだらだらになりますね。。。 ありがとうございました。

  • nydk
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.4

小4、年長児のママです。 気まずい思いをされましたネ。 私も同じことをしたと思います。その後のフォローも大切だと思います。 お子さんが、手足口病だった事、まだ痛がる事、移したら大変だ!ととっさに舐めたお菓子を取った事、を伝え親子で謝るといいと思います。 その際、小さなお菓子を持参しお子さんにあげて下さいネ。 お互い様と笑い飛ばしてくれるいい方だといいですね。 私なら、懲りずに又公園にお菓子を持っていきます。 みんなで分けて食べる事、ゴミの事等いろいろなルールを教えるきっかけになると思います。 こじれず、仲良しな関係がずっと続きます様に。

noname#20172
質問者

お礼

ありがとうございます。良い方だと思うので、大丈夫だと思いますが、今度会ったら、謝って別のを用意してあげたいと思います。 おやつは自分だけで食べるのも何だかなと思うので分けさせていますが、みんなに配るのも他の子が食べているのをくれと言っている様で悪いしなあと思います。でも、他の子が食べている前で、うちの子が「お菓子、お菓子」とわめかれても困るし。2日に一度持って行くようにして程ほどにしたいと思います。

回答No.3

こんにちわ。3歳と5歳6ヶ月の男の子のママです。 今回の場合なら、あげられない理由を伝えればよかったのではないでしょうか?ただ「これ、やめておこうか、ごめんね。」だけだったとしたら、相手のママに誤解される場合があります。「病気や虫歯を移してしまう可能性があるからあげられないんだよ。」ということきちんと説明すれば誤解されることなく納得してもらえると思います。 できることならお菓子は持っていかないのがベストなんですけど、周りが持ってきているとそういう訳にもいきませんよね。「あの子、毎回もらってばかりだよね。」なんて言われかねないですものね。 これから持っていくのなら、配りやすい物を選んではいかがでしょう。1つずつ小袋に入っているおせんべいやクッキーなら小さい子供もお友達に配りやすいし、もらった子も袋に入っているものならその場ですぐ食べなくても持ち帰ることもできますよね。私はそうしています^^ たぶん相手のママも質問者さんが止めた理由は理解してくれているはずですよ。同じ子供をもつママですからね。もしどうしても気になるようでしたら、今度公園であったときに謝ってみてはいかがでしょう。「この間はごめんね。あの後◯◯ちゃんは大丈夫だった?うちの子が口につけたお菓子をあげようとしていて、手足口病をやったばかりだったから移しちゃうといけないと思ったからやめさせちゃったの。◯◯ちゃんにはかわいそうなことしちゃったんだけど・・・」と言えば、質問者さんの気持ちもスッキリするのではないでしょうか。

noname#20172
質問者

お礼

 ありがとうございました。相手の方は、手足口病のことを知っていて、私が「手で、こねてるやつだし、まだ心配だから」と言っっておきました。でも、悪かったと思います。 今度会った時、お返しのおやつを可愛く包んであげたいと思います。

回答No.2

こんにちは。 こんなこと、よくある話ですよ~。 お子さんがお友達にあげようとしたときに、 お友達にもお子さんにも 「○○ちゃん(お子さんのお名前)は、この前、病気だったんだぁ。 これ食べると、うつってお熱出ちゃうから食べるのやめようね。」と、 お友達のお母さんにも聞こえるようにお話できればよかったですね。 で、「ポイしちゃおうね~」と捨てる。 でも、今度お会いしたときに 「この前は、泣かせてしまってスミマセンでした。」 と、謝って、病気がうつることを恐れたことをお話すれば大丈夫ではないでしょうか? 「可哀想な事をしたと、気になってしまって・・・」と、申し訳なく思う気持ちを正直にお話すればいいと思いますよ。 それでもあなたの気が済まないようでしたら、同じようなお菓子を「この前、あげられなかったから・・」と渡したらどうかな~?(個人的にはここまでやらなくてもいい気がしますが。) ママ同士のお付き合いも大変ですが、頑張りましょう!

noname#20172
質問者

お礼

ありがとうございました。相手の方には、うつるといけないから心配と話しましたが、その後、ポイしないでうちの子に渡したのがショックだったかもしれません。しかも食べたし。もらったのに・・・なんで!と。 なんか、お付き合いって大変ですね。何でもないことでも子供を通すとまた一段と気を使います。泣き出してしまったとき思わず独り言で「難しいなあ・・」と言ってしまいました。

noname#20925
noname#20925
回答No.1

手足口病で休んだことを知っているのなら、 相手のお母さんは大丈夫じゃないかな。 相手の子には、一度渡した菓子を返してもらう時に、 理由(手足口病のこと)を説明してあげていれば、 なおよかったとは思うけど。 #子供が理解してくれるかどうかは分からないけどね。

noname#20172
質問者

お礼

ありがとうございます。一応、「手でこねてたし、まだ心配だから、ごめんね、まだ残ってると思ったのになかったから」とお母さんには説明しました。でも、その後、うちの子供にもう一度渡したのがまずかったと思います。

関連するQ&A