- ベストアンサー
モラルハラスメント?
良く似たような質問はいくつか拝見しましたが、かなり私も精神的につらくなってきましたので、聞いていただければ幸いです。 主人とは、結婚12年目になります。子供は3人います。 言葉の暴力にとれるような発言が多く、悩んでいます。 今朝も、ホットドッグを作ったのですが主人がホットドッグを手に、「ケチャップをつけて」というので言われたようにしようとしたら誤って少しこぼしてしまいました。するとすごい剣幕で「何やってるんだー!」と怒鳴られました。いつもならそこで「ごめん」等言うのですが今日は「どうしてそこまで怒鳴られないといけないの?」と反抗してしまいました。すると「あたりまえだ!そんな初歩的なミスをするな!」などなどとくどくど叱られ・・・。 こんなことは日常茶飯事です。本当にちょっとしたミスでいきなり大きな声を張り上げて怒鳴り始めるので、私も精神的にダメージが大きく、主人がいると緊張してしまいます。また、子供たちも緊張していますし、だんだん主人のように兄弟でのちょっとしたことでの喧嘩が多くなってきているのに気づきます。 本当にどうしたらよいものか。 離婚すれば簡単に解決できるのでは。というアドバイスをいただくことになるかもしれませんが、できる限りそれは避けたいと思っています。 どんなことでも結構ですので何かアドバイスをいただけると嬉しいです。また、同じような境遇の方いらっしゃれば体験談等お聞かせいただければ幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の知り合いの弟嫁も物凄いモラハラ女です。 20箇所近い公的機関に相談してますが、2年近く経つのに解決してません。結局被害者が「被害者である」と認識して助けを求めないと警察も行政も専門機関も動いてくれません。知り合いの家族は弟嫁の言葉に洗脳され精神的に衰弱し逃げる気力も失ってます。 貴女自身が被害者であると感じたなら、すぐに近くの人権問題に詳しい機関へ相談に行ってください。 もし、そこでダメなら弁護士さんに相談して保護命令を出してもらえば大丈夫です。 ただ、モラルハラスメントはDVとは違い物的証拠が残りません。録音などで証拠を残してから行動を起こしましょう。 頑張ってください。モラ夫に負けるな!
その他の回答 (4)
- mmm53
- ベストアンサー率14% (5/34)
こんにちは。 No.2さんに賛成です。 怒鳴り返す・キレル・離婚をふりかざす、といった対応はできませんか? モラハラ人間は、基本的に「弱いものに強く、強いものに弱い」人間です。そのことだけは常に念頭においておいてくださいね。
お礼
>怒鳴り返す・キレル・離婚をふりかざす できませんね。悲しいことに。 怒鳴り返す、は実行済みですが、火に油で倍以上になって罵倒が返ってきて悲しい思いをしたことが何度もあります。口がうまいので、口下手な私には勝ち目がないのです。とにかく「自分は正しい」のです。 離婚は、切り出したら即OKが帰ってきそうな予感です。いつも言うのは「言うときは覚悟を決めて言え」です。離婚を口にするのなら本当にそうなっても良いと決断できた時になります。 甘いと思いますが、何とか主人の性格を変えられないかと思い悩む毎日です。難しいですね。 強いものに弱いですか。怖いもの知らずの人なので難しいです。 よく考えて、決断できた時には離婚を提案してみようと思います。 解決はできないのかもしれませんが、聞いていただけただけでも心が少し落ち着きました。ありがとうございました。
一昔前であれば、亭主関白という言葉で片付けられてしまったような話なのでしょうが、困ったものですね。 2の方も書かれておりますが、そういう性質って変えるのはとても難しいです。私の両親も近いような関係でしたので想像は付くのですが、年齢と共に激しいやり合いは減ったものの、何でもかんでも言い付けるあたりの本質は今でも変わりませんね。 人間の性質的な問題ですから、究極的な事を言ってしまえば伴侶としてそういう人をあなたが選んだ、ということが全てとも言えます。 そして結婚前はどういう触れ合い方をしていたのかわかりませんが、そういう男尊女卑的な対応を結婚当初から許してきてしまったのがいけなかったとも言えます。 今更そういう事を言っても仕方ないですが、とにかく一度言いたい事を発散させて、それで揉めた場合には、あなたのご兄弟夫婦や義理のご兄弟夫婦等に調停に入って貰う位の覚悟を決めてやる必要があります。 「雨降って地固まる」というやり方ですね。これでも本質的改善に繋がるかはわかりませんが、質問者様が本気で悩んでいるならば、ある程度は覚悟を決めて取り組む必要はあるでしょう。 離婚をしない方向で・・ などという軽い気持ちでは難しい問題かと思います。
お礼
ご両親がこんな感じだったのですね。子としてはそういう親を見ているのもつらかったでしょうね。 実際、私の父も亭主関白でよく母に叱っていましたが、こんな些細なことで怒るということはありませんでした。 結婚前はとても気が利く優しい人だっただけに本当にだまされたという感じです。 これを一生我慢するか、対抗するかしかないようですね。両親に心配をかけたくないので、あまり大事にはしたくないという気持ちも強く一人悩んでいる日々です。 離婚も頭には常にあるのですが。。。やはり、あたりまえのことですが何かしら行動を起こさない限りは変わるはずありませんよね。 ありがとうございました。
- horaemon
- ベストアンサー率24% (457/1898)
アドバイスをしても無理かなー?と読んで思いました。 あなたの文章を見ていると、ご主人のいいなりになっている姿が目に浮かびます。 このことで一度でも話し合いをしたのでしょうか。 離婚はしたくない、でも怒鳴るのはやめてほしいとなれば、徹底的に話し合って理解してもらうしかないでしょう。 それができないのならあなたが永遠にがまんするしかないと思います。 どんなアドバイスも本人にやる気がなければ無駄になります。 話がこじれたら離婚もやむなし、というくらいの気持ちで話をしなければ相手も聞かないでしょう。 あなたが必死で抵抗しつづけなければ、相手はいつまでもなめてかかります。 夫婦でも許せないことをしたときは命がけで闘わないとこういう夫には相手にされません。
お礼
>ご主人のいいなりになっている姿が目に浮かびます。 全くその通りです。亭主関白というのでしょうか。とにかく主人は自分が正しいと思い込んでいるので、何を言っても聞きませんし、口がうまいので対抗しようとしても絶対に口下手な私は勝てないのです。 命がけで、、、本当にその通りですね。 実際、離婚の話も出ました。ちらっと両親に話をしたことがありますが、「離婚は子供がかわいそうだ」といいますし、母子家庭は大変だと思いますので(がんばっていらっしゃる方もいますので失言でしたらすみません)どうしても勇気がでないのです。 主人は、おそらく離婚をしようといえば即OKすると思います。そういうところで、踏ん切りが良いというのでしょうか、去るものは追わずというところがあるのです。 本当に解決方法はありませんね。でも、聞いていただけただけでもなんだか気持ちが落ち着いてきました。 ありがとうございました。
- aruminium
- ベストアンサー率20% (141/703)
ご主人様を改善されたい場合 まず人前でもそのような発言をするのか確認する。 ご主人様が内弁慶の場合、人前では態度が変わるかもしれません。そうであれば、その状態のときに少しずつ注意を促してみてはどうでしょうか。逆に人前でも平気で怒鳴るような方でも周りの反応をうかがって自分自身で反省するかもしれません。 親しい人に間に入ってもらう。 できれば子持ちの方に遊びに来てもらう。怒鳴るようなことがあれば、相手方に悪いからと、間接的に否定する。その際に相手にもさりげなく同意してもらう。 完璧を目指す。 逆転の発想で主人に注意されないようにする。又、こちらから逆に主人を注意してみる。 別居などを試みる。 言いたいことを言って、改善されないようでしたら、1週間でも別居してみる。案外ショックを受けて改心されるかも。 とりあえず、ためしてみてはどうでしょうか。
お礼
人前ではとても良い人すぎるほど良い人です。絶対に怒鳴りません。ですから、やさしい旦那様、気が利く旦那様だと思われているので、余計にやっかいです。 アドバイス、ありがとうございます。思い切って試してみる必要があるかもしれませんね。別居は、住む場所等考えると難しいかもしれませんが、夏休みが良い機会かもしれません。がんばってみます。 ありがとうございました。
お礼
ウエブサイト拝見しました。まさにその通りで、思わずうなづきながら読んでしまいました。最初はやさしく気がつく人というのがミソですね。自分の不幸話も本当に納得です。どれをとっても面白いくらいにその通り。もうどうしようもないのでしょうか。 お知り合いの方も大変ですね。 公的機関に電話相談をしたことはあります。でも、そういう話は聞き飽きているのか真剣に対応していただけず、最後には「それはもうどうしようもないね」ブツッというような感じで電話を切られてしまいました。 最後は弁護士ですか。弁護士となると大事になってしまい、主人の将来にもかかわってきてしまうことですので(仕事がなくなったり、世間体等)避けたいとは思っています。 でも、何らかの形で行動を起こさない限りは何の解決もありませんよね。 がんばってみます。 ありがとうございました。