• ベストアンサー

そろそろ地デジレコーダーです。東芝VARDIA…

VARDIAを選んで買った方、選んだ理由は何ですか? で、実際に使ってみてどうでしたか? VARDIAはやめた方のご意見でも結構です。 今アナログはPIONEERなのですが、PIONEERに関してのご意見も。(デザインがやぼったいんですが…) RD-XD71(200G)が店頭価格で59,800円なのですが、ここら辺がお買い得でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.3

VARDIA購入を考えて散々考えたけど結局止めた者です。 地デジがどんだけ綺麗な画面でも、それをそのまま(TS)録画したって DVD-R一層メディアには大して入らない。 となれば、どう考えてもVR録画が常になる。でないと、TSで撮ったもの を実再生時間かかるレート変換ダビングせにゃならず、二度手間。 その上ダビング中は録画できないだろうから、機械が塞がるし。 でMPEGエンコーダーが一基しかついてないから、二番組同時VR録画が できない。VR録画とTS録画の同時しかできない。というわけで。 将来的に、VR録画を二番組同時にできる機械か、次世代大容量DVD-Rメディア の登場と普及価格への移行を待ちます。

uncadeau
質問者

お礼

ありがとうございます。 No.2の方で書きましたが、再来週に面白い番組があるもので、盛り上がってます。 昨日も電気店店頭でしばらく取り扱い説明書を見ていました。 そうなんです、やはりVR録画になるのです。 私もライブラリー派なので。 だから容量は200Gでもよさそうです。 エンコーダーが一つだからVR同時は出来ないのですね。 なるほど、よくわかりました。 基本的な考えは私も同じなんですけどね。 「将来」のつなぎに今、六万円弱の投資ならいいのかな、で迷います。 買うなら今週なので。 でも、いまだにS端子ブラウン管で見てるんですけどね…

uncadeau
質問者

補足

ご回答、大変参考になりましたが、五万円台ならとりあえず地デジデビューしてもいいかな、で買っちゃいました。 報告しておきます。

その他の回答 (2)

  • m1n9w8m4
  • ベストアンサー率66% (343/517)
回答No.2

前の方のほとんど同じ意見になりますが、私も地デジの買い時はまだまだ先だと思ってます(VALDIAに限らず)。 理由は、(1)HD画質で外部メディア(DVD)には出力不可、(2)CPRMでコピー、編集に制限がきつすぎる(個人的にはPCで編集できないのが痛い)の2点が大きいです。 現時点で地デジのメリットを受けられるのは、地上波アナログの受信状況が悪い地域だけじゃないでしょうか。 一応購入する前提でいうと、RD-XD71についてはすごく中途半端な機種という印象です。地デジが本当に必要ならRD-XD72Dが下がるのを待った方がいいと思いますし、アナログメインで、一応地デジにも対応しておくのならRD-X6のカタログ落ちを狙うのがいいのでは(実売価格はあまりチェックしていないのでご容赦を) ちなみに東芝の売りであるW録ですが、 RD-XD71 デジタル-アナログのみ RD-XD72D デジタル-アナログ、デジタル-デジタル RD-X6 デジタル-アナログ、アナログーアナログ となっていますのでこの辺が判断基準です。 なお、パイオニアについては実際に使ってないので、ノーコメントとさせてください。 個人的には、RD-X5(地デジなし、アナログ-アナログW録、HDD600GB)をあと3年くらいはメインで使おうと思ってます。

uncadeau
質問者

お礼

我が家の地域も去年、地デジ化しましたが、まだまだのんびり構えていました。 コピー制限やらも面倒だし。 でも少々ゴーストがあり、郊外にある実家の写りと比較すると差がわかります。 ところが再来週、NHKでやるフランスの紀行番組一週間をデジタルで残しとこうかと急に思い、思い立ったが吉日か、となったのです。 もうちょっと早ければ-XD91の在庫処分と言ういい物が手に入ったのに、残念です。 -X6も面白い機種ですね。 生産中止なのでしょうか。 -XD71が中途半端というのはわかります。 でも安ければとりあえず一台いいのかな? が、悩みどころなのです。

uncadeau
質問者

補足

ご回答、大変参考になりましたが、五万円台ならとりあえず地デジデビューしてもいいかな、で買っちゃいました。 報告しておきます。

  • youkey35
  • ベストアンサー率24% (19/79)
回答No.1

地デジの本物は、市販品では今は1台しかない。 なので、買い時はまだ先だと思う。 2010年。駆け込み開発商品が出るでしょうね。 HD DVD搭載。ハードディスクレコーダ 東芝「RD-A1」 ハイビジョンをハイビジョンの画質のままディスクに 保存できる。世界初のレコーダ!! HDDは1TB(テラ・バイト) http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060622/toshiba1.htm http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hddvd/rd-a1/index.html ●EXTENTION端子(3系統) ●S1映像入力端子(1系統) ●映像入力端子(1系統) ●2chアナログ音声入力端子(1系統) ●DV入力端子(1系統) 電話回線端子 スカパー!連動(CSデータ)端子 i.LINK(TS)端子(2系統) BSデジタル/110度CS デジタルアンテナ入出力端子 地上デジタルアンテナ入出力端子 HDMI出力端子 BNCコンポーネント映像出力端子(1系統) D1/D2/D3/D4映像出力端子 同軸デジタル音声出力端子 光デジタル音声出力端子 5.1chサラウンドアナログ音声出力端子(1系統) 2chアナログ音声出力端子(3系統) D1映像入力端子 ブロードバンド接続対応LAN (Ethernet)端子 S1映像出力端子(3系統) 映像出力端子(3系統) 2chアナログ音声入力端子(2系統) 映像入力端子(2系統) S1映像入力端子(2系統) VHF/UHF入出力端子 AC入力端子 LANと電話回線用端子が付いていますので、 本物です。 今までは地上波アナログの画質に変換してました。 もちろん、ブロードバンドには対応してません。 高いので買えません(笑) ブルーレイ信奉者も賞賛 http://rblog-tech.japan.cnet.com/skys/2006/06/_hd_dvd__58b0.html 1立方センチに1テラビットの記憶容量!? 次世代メモリシステム材料新開発 http://journal.mycom.co.jp/news/2000/09/25/08.html CDサイズに200GB、米Aprilisがホログラフィック記憶メディアを発表 http://journal.mycom.co.jp/news/2002/10/09/50.html ケーブルテレビも考慮したほうがいいと思います。

uncadeau
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだまだS端子人間には、これだけ端子を並べられても把握できない感じです。 私の質問にはなかなか回答が付かなかったので、心配したのですが、いやなかなか、すごい回答です。 いよいよ出ましたか、HDも。 しかし当面VHS-βの様な状態で、困りますね。 だからこそ今は少しでも安いのを、とりあえず買っておこうかな、という考えもあります。

関連するQ&A