• ベストアンサー

ママ友達は必要ですか?娘11ヶ月

はじめまして。 子供が1歳前でまだ歩いてもいない状態です。 この時期、皆さんはママ友達作りは一生懸命でしたか? 隣近所にいるママさんは、結構頑張って友達作りをしています。(お互いの家を行き来したいりの仲良い友達)それを見てると少し不安で・・・。 サークルとかに入らなければいけないのでしょうか? 幼稚園に通う頃は、この地域を離れる事が決まっているので住民登録もしていません。なので地域の集まりにも行ってないのです。 私としては、もう少しイロイロな事が理解できるようになってから(幼稚園)自然と友達を作ってくれると思っているのですが、その考えは良くないのでしょうか? 皆さんはお互いの家を行き来するママ友達ってどれくらいいましたか? またいなかった、いないって方いらっしゃいますか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobujun
  • ベストアンサー率28% (95/333)
回答No.6

分かりますよ気持ち。。。 私も10ヶ月の子供がいます。ママ友も何人か入るけれど信用とか信頼とまではいたっていないです。 私も積極的にサークルに参加なんてことはしていません。 でもママ友の中には児童センターに通ってるなんて聞くとそれが普通なのかなぁと不安になる事もあります。 子供を多くの同年代に触れさせなければならないのかなぁって。。。 でも、行った事無いです。一つは家の中や習い事で1週間瞬く間に過ぎていき行く時間が取れない事と、今の少ない人間関係で十分幸せなんですよね。子供も退屈してるようには見えないし。。。 私は公園に行ったこともありません。同じヶ月のママ友などは行くと言うので「歩けないのに何故?」と聞くと「ひざに乗せてブランコや滑り代で遊ぶ」と言われました。う~ん私は面倒くさいかなぁと思ってしまいました。 基本はストレスが伴い、自分が無理する人間関係はいらないと思っているので(これが正しいかたまに不安になりますが)自然体で人とは縁あって近づくものと思っています。 きっと、みんな同じ気持ちなんじゃないかな。

rumidon
質問者

お礼

ありがとうございました。 皆さんにアドバイス頂き、本当に嬉しかったです。 また何かあったらよろしくおねがいします。

その他の回答 (5)

回答No.5

私のママ友達は1人です。 息子が通っている保育所は9割近くが地元出身の人達です。 学生の頃からの仲良しグループ・先輩・後輩ででそのまま やってきている方が多いので、私みたいに違う土地から こちらに嫁いで来た者がその中に入るのはかなり難しいです。 そんな状況なので、頑張って友達を作ろうとは 思えなくなりました。 あまり焦る必要はないと思いますよ。 友達がいなくて不安な気持ちもあるでしょうけど、私みたいな 状況の者もいますから、大丈夫ですよ。

rumidon
質問者

お礼

ありがとうございました。 皆さんにアドバイス頂き、本当に嬉しかったです。 また何かあったらよろしくおねがいします。

回答No.4

ママ友は自分が欲しくないのなら、とくに必要ないと思います。 私は多い方だと思いますが、欲しいとか思う前に子供をいろいろな所(育児支援センターや、キッズスペース)に連れて行ってたら自然にできたって感じです。 実家も遠く知り合いがいなかったので、ママ友ができて嬉しいし楽しいですが、それはあくまで、「私が」であって、子供はママ友の子じゃなくてもその場その場で楽しく遊んでいます。 毎日ママと二人でもお子さんが楽しんでるようなら特に問題ないような気がします。 うちの子はまだハイハイもできませんが、外でお友達と遊ぶととても興奮するようで、夜もグッスリ寝るので色々な人と会わせてますけど。 ちなみに私はママ友が10人以上いますが、広く浅くであまり深く家庭のことなどを話したりはしません。 じゃないと大変なことになったりするみたいですしね。 それと、結構ママ友同士ってヤキモチというか「あそことばっかり遊んで…」みたいなのがありますよ。 私はそういうのもうまくかわせるタイプですが、苦手ならその場その場で遊ばせるので十分だと思います。 さしでがましいようですが、住民登録はした方が良いかと…。乳幼児医療とか後から払い戻ししてるのですか?予防接種とかもあるし。 2~3ヶ月でという話ならわかりますが、うちも転勤族で2~3年後に転勤ですが、さすがに住民登録はしていますよ。

rumidon
質問者

お礼

ありがとうございました。 皆さんにアドバイス頂き、本当に嬉しかったです。 また何かあったらよろしくおねがいします。

回答No.3

まだ歩いてない時期はお子さんの友達と言うより、ママのための友達ですね。 rumidonさんは同じくらいの子供を持つお友達、必要ですか? 同じくらいの子供がいれば、悩みやグチがよく似ていて息抜きになりますよね。 子育てで感じるストレスは、なかなか他の人にはわかりにくいし。 でもそんな不自由をお持ちでないなら、無理して参加することはないのでは? 歩くようになると、外の世界に興味を持ち出します。 子供達が遊んでいる所に自分から参加したり、公園で遊んでいるうちにお友達は自然とできますよ。 私は1人目の時、そんな感じでした。 幼稚園に入ってすぐに引越しましたが、今でも気心の知れた友達です。 もし友達が欲しいなと思われるなら、サークルや開放園庭、児童館に行かれたらどうでしょう? 区役所などに問い合わせをしたら、場所を教えてもらえると思います。

rumidon
質問者

お礼

ありがとうございます^^ そうなんです、特に子育てでストレスもなく、わりとマメに私・夫の両方の両親と連絡も取り合えるので不自由がないのです。 歩き出したら近くの公園へ連れて行って遊んでみます。 正直、サークルのような一度入ったら辞めにくい所が苦手で。。。 いろんな公園で少しずつ知り合いになって行きます。 ありがとうございました。

  • usagi812
  • ベストアンサー率8% (3/34)
回答No.2

2歳の娘がいます。私はさほど友達づくりはがんばってませんでした。 地元に住んでいるのでお互いママになっている同級生親子とは遊んでいましたが。 地元にお住まいではないんでしょうか? 無理矢理ママ友を作っても結構疲れてしまう気がします。 自分のペースでいいと思いますよ。 ムリにがんばって作ったママ友間での人間関係などもめんどくさいかもしれません。 ただ、お子さんについて言えば、多少他の子とのかかわりがあったほうがプラスになるとは思います。機会さえあればですが・・・保育園の開放保育などに週1回でも行かれてみてはどうでしょうか?ムリなら行けそうな時でけでも。 私も秋には今住んでいる地域から引っ越してしまいますが、そのあとムリにママ友を作るつもりはありません。 もちろん機会があって、いいママさんに会えたら仲良くさせてもらえたらなとは思います。 また私の妹はママ友がほとんどいませんが、子ども(2歳半)はいつもとても元気で楽しそうです。 ムリな人間関係は結構疲れますよ。 自分のペースでがんばってくださいね。

rumidon
質問者

お礼

先ほどのsarubeさんに引き続き、ありがとうございます。 なんだか励ましていただいたせいか、心がパっと晴れてきました。 会えば挨拶やお話するママさんがいる程度で良いですよね? 娘が自分で友達を見つけてくれるのを楽しみに待ってみます。 本当に本当にありがとうございます。

  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.1

rumidonさんが、必要としなければ、無理に作る必要ないですよヾ(@⌒ー⌒@)ノ 結局、ママ友って、お互いの子どもの情報交換よりも、 自分の、ストレス発散だと思います(私は) 私は、ママ友は、いましたし、今でも友達ですけど、 中には、嫌な人もいました。 子どもさんが、幼稚園や、保育園に行くようになれば、 自然に、ママ友も、、できますよ。(・。-☆ 焦る事も、不安になることもないですよ。 自分に自信をもって、子どもと遊んでください。 無理して、人に合わせて身体こわした人もいますので、 それを考えると、、、、 ママ友、、、って、、微妙ですよね。

rumidon
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました^^ 正直、批判の回答が真っ先に来るかと思ってドキドキしていてパソコンとにらめっこでした。 少し、いやカナリ自信がつきました。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A