ベストアンサー bestyz.comは大丈夫? 2006/07/03 11:26 bestyz.comでいろんなPVが見れるのですが これは、違法なんでしょうか? それとも許可を得て配信しているのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ysriki ベストアンサー率57% (721/1248) 2006/07/03 13:30 回答No.1 違法でしょうね 保存されるファイルも偽装してる様ですし・・ 見るには大丈夫ではないですか 質問者 お礼 2006/07/03 18:47 回答ありがとうございます。 なぜ、取り締まられずにあるのか不思議ですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#19206 2006/07/03 13:30 回答No.2 bestiz は違法配信の可能性が高いです。 海外だから日本側も訴えにくいのでしょう。 質問者 お礼 2006/07/03 18:48 回答ありがとうございます。 海外だと訴えにくいのですか、参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A LAUNCH.comのPVが見れません! LAUNCH.comのHPで曲名を押すと画面が出てきて曲のPVが流れますよね。 でも曲名を押してみてもなにやら文字が沢山でてきて、PVが見れません。 私のパソコンはマックなのですがそれと関係があるのでしょうか?? 教えてください。お願いします 音楽のダウンロード方法 http://bestyz.comで音楽をダウンロードしたいんですがどうすればいいのでしょうか? YAHOOのLAUNCH.COM こんばんは! カテゴリがあっているのかわからないんですが、 よろしくおねがいします。 YAHOOのMUSICVIDEOを見れる「LAUNCH.COM」って ありますよね。 そこでちゃんと登録もしたし、一回はPV見れたんですけど・・・それっきり何回やっても見れないんです! 曲名をクリックしても、なんも変化なし。 本当に何も変化がないんです。 これは一体どういうことなんでしょう?? 今までの質問でも同じ質問があったのですが、 これといった回答がなくて・・・。 PVが見れるようになってワクワクしてた矢先のことで、悲しいです。 ちょっとでもいいので気がついたことがあれば、 教えてほしいです!!! お願いします! 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 無料の携帯サイトについて 着うたを個人で無料で配信してるサイトってありますよね? それって違法だって聞いたんですけど、じゃあなんでまだ あんなにたくさんいろんなサイトがあるんですか? 許可とればいいみたいな感じですか? 動画が汚くなった 先日↓このサイトで動画をみていたのですが いきなり映りが悪くなってました>< http://bestyz.com/ 親もこのパソコンを使うので 何かいじってしまったんだと おもうのですが、 どうすれば映りが綺麗になりますか? よろしくお願いします。 プロモーションビデオの無料配信 video code zone(http://www.videocodezone.com/)という海外のものと思われるサイトが、 「free music video codes」と称して、海外のアーティストのPVをブログなどで表示できるようにする、htmlのようなものを公開しています。 それを、ブログやHPなどのhtmlにコピペするだけで、メディアプレイヤーでPVが再生されます。 データー自体も、videocodezoneから配信されているようなのですが、このサービスを自分のブログで利用すると、著作権を犯すことにならないのでしょうか? 合法的なものであれば、利用したいのですが、JASRACなどから許可を得ているようには思えないので、著作権に詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ回答お願いします。 YouTube ダウンロード違法化後の公式配信物のダウンロードについて ダウンロードを、私的利用の範囲であっても違法化するという法律が、今年中に成立する可能性が高いとのことですが、それ自体は大いによいことだと思います。勝手な複製により、本物の製品を買わなくなり、それによって廃れてしまっている業界も(ゲーム業界など)多数あるのも現状ですし。 動画共有サイト、つまりYouTubeに代表されるものですが、これらについても、違法に(つまり著作権などを無視して)アップロードされたものはダウンロードするのも違法になるというのはよくわかります。 しかし、専門チャンネルなどで公式配信されているPVやCM、宣伝などはそれに含まれるのでしょうか?これは、TVの録画と同じ扱いなのでは、と思ったりします。 といいますのも、最近YouTubeで公式配信されるアニメが出てきていますが、それのダウンロードはどうなるのか、と思い友人と議論したところわけのわからないこととなり、こちらで質問をさせていただいているしだいです。。 何も、インターネットに公開されているものすべてが対象ではないでしょうから、対象外だと思うのですが・・・。 おそらく適用後何らかのコピー防止措置がとられるのでしょうが、それを突破してダウンロードした場合でも、公式配信されているものは違法ではないのではないかと私は考えております。あくまでも公式で著作者の許可を得て、もしくは著作者自身が放送、公開しているTVを私的利用で録画するのと同じなのではないかと・・・。 どうなのでしょうか?質問といいがたいものですが、詳しい方お願いします。また、詳しくなくてもいろいろな意見を聞きたいので回答していただけるとうれしいです。 お願いします。 動画のダウンロードいついて この10月から,ダウンロードの法律が厳しくなりましたが, いまいち,どこからが違法なのかがわかりません。 RealPlayerをインストールするとIEで動画上にポイントを 合わせると「このビデオをダウンロード」とでますが, この機能を使ってダウンロードすることは違法になるのでしょうか? 音楽のPVなどをダウンロードすることは,なんとなく違法な気もしますが, 無料配信されてるアダルト動画(Fc2やxvideo)の動画をダウンロードすることも 違法となり,なんらかの罰を受けてしまうのでしょうか? atdmt.comとは? 「インターネットオプション」→「プライバシー」タブの中の「サイト」を確認したところ いつの間にか、管理しているWebサイトの欄に atdmt.com が「常に許可」になっていました パソコンの知識に乏しいので atdmt.com を調べたところ ウィルス・・とかスパイウェア・・とか、気になる事が書かれていたのですが atdmt.comとはなんですか? 気になったので「常にブロック」に設定しましたが 知識に乏しいので、このままで良いのか・・・どうしたら良いのか分かりません download.comというサイトの安全性 download.comというサイトは安全ですか? 配信されているソフトによくウィルスが入ってることがあるとかはないですか? 海外のサイトなので不安です 公式配信の動画とダウンロード違法化 最近ダウンロード違法化がネット上では騒がれていますね。 その説明の中でどの程度正式な文言なのかよく分からないのですが、 「違法にアップロードされた動画や音楽を……」といった文言をよく見かけます。 これは逆に言うと著作者側が公式配信している動画や音楽を ダウンロードすることに関しては何の問題もないということなのでしょうか? 例えば、音楽のPVに関してはCDやDVDも発売している上で レコード会社や歌手本人がYoutubeで配信していたりするのですが、どうなのでしょう? イカ娘声優さんが言ってるオフィシャルサイト イカ娘声優さんがアニメの違法配信撲滅動画で言っているオフィシャルの配信サイトってどこですか? (イカ娘役の声優・金元寿子さんがアニメの違法配信撲滅を訴える )0.44 http://www.youtube.com/watch?v=h7aCtftqCWY 私にはフランツドールって聞こえるのですが検索してもでてこない>< ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム uniblue.comについて 2ch下部にあるランダムバナーにuniblue.comの広告が表示されていたのですが、これは2ch運営が許可しているものなのでしょうか? それとも私のPCの問題でしょうか? OSはWindows7、ブラウザはFirefoxです。 カスペルスキーでセキュリティレベルを高にして完全スキャンを実行しましたが特に問題ありませんでした。 real playerのPVの保存法。 こんにちは、私はMTNなどに入っていないので音楽のPVをreal playerで見て楽しんでいるのですが、そのPVを配信しているHPがなくなってしまったり、配信が終わったりするとプレイリストにPVを入れておいても「クリップが見つかりません」となってPVが見れなくなってしまって困っています。気に入ったPVをいつでも見れるように保存するには、どういうソフトに記録すればいいのでしょうか?どなたかアドバイスをお願い致します. Amazon.comの音楽配信は日本では使えない? Amazon.com(米国)の音楽配信(mp3ダウンロード)を購入しようと手続きを進めていったら、米国以外にドは配信できません」と拒絶されました。 (We could not process your order. The sale of MP3 Downloads is currently available only to US customers located in the United States.) なぜ米国以外は不可なのかの理由をご存知でしょうか? また、Amazon.com以外の米国の配信サイトで日本からでも使えるところがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。 J.COM、地デジ工事について 木造アパート(東京練馬)を所有してますが、そのエリアに配信しているというJ.COMが、デジタル用配信切り替えの工事を要請してきました。費用がかかるそうです。現在、アナログで番組は、見ることが出来るので、工事は必要無いと言ったのですが、しつこく工事を言ってきます。11年から地デジに変わることは聞いてますが、この工事って今すぐ必要・義務なのでしょうか。また、今工事をやらないことのデメリットは何でしょうか。こちらとしては、余分な費用をかけたくないと考えてます。宜しくお願いします。 PVをダウンロードしたいのですが PVをダウンロードしたいのですが 違法ダウンロードの罰則規定が今月から施行されてますね。 あれってyoutubeに上がってる公式PVとかは落としてもいいんですよね? これとか。 http://www.youtube.com/watch?v=vc1JBQT0pfA しかし他のサイトには地上波で流れたフルのPVが上がってます。 これです。 http://www.dailymotion.com/video/xt6ch4_yyyyyyyyyy-yyyyy-yy-yy-yy-on-aug-08th-2012-yy-clean-pv_music?search_algo=2 こちらをダウンロードしたいです。 そこで質問です。 1.公式PVは落としても捕まりませんか? 2.地上波で流れたPVがアップされたものを落としても捕まりませんか? 以上よろしくご回答願います。 http://salty1.com/ が開けない Pent4、 Memory 1M、Windows XP SP2 Pro のショップブランドPCを使ってます。 それまでは、正しく開いていた http://salty1.com/ が、二三日まえから、どうしても開きません。 サーバーにアクセスする許可が与えられていない等の表示がでて、それで終わってしまいます。 IEの一時ファイル、クッキー、データともに削除しても、改善されません。 私はこのHPから拒否をされているのでしょうか、対処法など教えてください。 http://launch.yahoo.comの使い方(環境:eMac、MacOSXです) 今までWindows環境で http://launch.yahoo.com/ で洋楽のPVをよく見ておりましたが、 Macintosh環境(eMac、MacOSX)で見ようとすると、 数箇所エラーが出て見ることができずにいます。 http://launch.yahoo.com/ をMacintosh環境で利用なさっている方が おられましたら、利用方法など 詳しく教えていただければ嬉しいです。 お手数をおかけしますがよろしくお願いします。 著作権 (1)ジャニーズのpvへのリンク(2)youtubeとそうでないpvがどちらものったページへのリンク 著作権侵害になる番号を教えてください またpvって公式に配信されてますよね? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 なぜ、取り締まられずにあるのか不思議ですね。