※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:京都市内で、小ぎれいな飲食店はありますか?)
京都市内で見かけがきれいな小ぎれいな飲食店はありますか?
このQ&Aのポイント
私の母は、長年にわたり家計を支え続けてきましたが、来年3月に仕事を辞めることになりました。
母の長年のつとめを労い、美味しい食事に連れて行きたいです。京都市内で、見かけがきれいであっさり味の料理が楽しめるお店を探しています。
予算は1万円/人までです。どなたかおすすめのお店を教えていただけますか?
私の母が、来年3月、仕事を辞めます。
無能で稼ぎがないくせに遊び人ゆえ家にほとんど金を入れない父に代わり、うちの経済を支え続けた母。
間には、フルタイムで働きながら、会社が終わったらすぐに電車で飛んでいって祖母の経営する飲食店を手伝い、夜中近く帰って、さらにまだ病院の皿洗いに行ったりしていました。
その祖母がボケてしまったときも、仕事を終えては介護に行っていました。
私も病気のため長い間正式な就職ができず、5年前に定年で正社員からパートになって週2~3日の勤務になった母の給料なしには、うちは立ち行きませんでした。
そんなパートとしての仕事も、来年3月に終わるようです。
偶然にも私も体調を少し快復し、少しですが給料をもらえるようになりました。
そこで母の長年のつとめを労い、食事に連れて行こうと思います。
母は少食でくどい物が嫌いなので、量が少なくあっさり味で、見かけがきれいなものがいいと思います。
場所は京都市内、予算は1万円/人まで、という条件で、どこかいいところをご存知の方教えてください。
お礼
いろいろとありがとうございます。 来年3月に母が本当に退職してから行こうと思っていますので、選ぶ時間はまだまだあります。 ゆっくり探させていただきます。 思い出話になりますが、私が高校生、二つ上の姉が短大生だったころにはうちはいろんな意味でもっとも大変でした。 姉はバイトを掛け持ち、私は成績優秀につき授業料免除の上に育英会奨学金を受けていましたが、その前の数年間父が定職が見つからず生活費不足分を借金でまかなったりしていたため、苦しい状態は私が高校を出るころまで続きました。 父はテレビ・酒・タイガースにしか興味がなく、深刻な話は何かと理由をつけて、理由がなければ怒鳴り散らしてでも「聞くもんか」という態度ですので、姉も私もついつい母を矢面にしたものです。 継のあたった靴下や軍足を履かされて学校に行っていましたので、高校のクラスメイトに笑われたものでした。 母にあたってしまったとき、母は黙っていましたが、今から考えれば平成の世にあって継の当たったものを子供に着せねばならなかった母のほうが、どれだけ辛かったかと…。 そういうこともわかる歳になりました、ということを、母に示せる一席にしたいと思っています。 まだまだ情報を集めますので、他にいいところの情報があれば教えてください。よろしくお願いします。