• ベストアンサー

乱視入りのコンタクトレンズ

乱視の人のコンタクトレンズはハードレンズでしか作れないと聞きましたがそうなんですか?もしそうなのなら何故ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

乱視矯正用のソフトコンタクトレンズをしています。 ハードレンズにしなくてはならないのは、めちゃくちゃ目が悪い人の場合です。 多分コンタクトを買えば分かると思いますが、 BCという値が12をオーバーしてしまうと ハードレンズじゃないとダメらしいです。 お店の人や医者に聞けば明確に答えてくれると思いますよ。

noname#103600
質問者

お礼

今コンタクトはめてます

その他の回答 (2)

noname#176844
noname#176844
回答No.3

ハードレンズはかたいので目のゆがみがレンズのカーブに直される? ので結果的に乱視がなくなるそうです。 それに対してソフトレンズは柔らかく目のゆがみを矯正することは できないので、乱視用の度を入れなければいけないのでしょう。 技術的にはまだまだ難しいのかも知れません。 以前使った乱視矯正用のソフトレンズは目の中でレンズが回転しない ようにレンズの下の部分が厚く、重くなっていました。 この違和感がいやで結局ハードに戻したこともあります。

  • sobamoti
  • ベストアンサー率24% (63/261)
回答No.2

私も乱視用のソフトレンズを使用しております。 確かにあまり悪すぎてもソフトレンズは使えませんけど・・・。 乱視も今ではソフトレンズでも、矯正できるようにはなりましたが、あくまで既製品を使っているのであって、オーダーメイドではないわけです。 一般的に乱視というのは正乱視(眼球が楕円形で縦と横の焦点が合わず、何重にも見える)のことを言うのです。 乱視の軸やら度数など、眼球の形なんて千差万別なのに対し、製造されている乱視用ソフトレンズは、乱視を持っている人全員が使えるほど種類が多いわけではないので、合うレンズがない場合は、乱視なしソフトかハードレンズになってしまうのです。 あと不正乱視(外傷などで角膜が凸凹になっている人)はソフトレンズでは矯正できないので、自動的にハードレンズになってしまいます。 でも、乱視用レンズは最近種類が増えてきたので、選択肢は増えたと思います。 使えるかどうかは検査してみないとわかりませんよ。