- ベストアンサー
PC用スピーカーについて
スピーカーを接続する方法として、 アナログ、光デジタル、USB等ありますが、 USBと光デジタルの2つでは、音質に差はあるでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q/USBと光デジタルの2つでは、音質に差はあるでしょうか。 A/音質としての差は、データの転送後のアンプに左右されますので、同じアンプを使ったと仮定し、既に回答があるようにD/A Converterも同一とした場合で回答します。 差は、生じると考えてください。 その差はわずかですがあるといえます。USB経由とS/PDIF経由では前者が直接音声データをオーディオデバイスに転送するいわゆる生データの転送であるのに対して、S/PDIFの場合は、サンプリングレートコンバータなど音声データとして規格に変換する作業が生じることがあります。(音声の内容やパソコン上に使われているサウンドデバイスによってその精度は異なります) そのため、データとして考えるとUSB直付けのスピーカーの法が高精度なデータを受け取ることができると言えます。 ただし、現実としてそういう製品はたぶんありませんので、気にするほどのものではないと考えるべきでしょう。どちらを選ぼうが最終的な音質を決めるのはスピーカーの能力とアンプの性能です。
その他の回答 (3)
- barretto
- ベストアンサー率45% (53/116)
>USBと光デジタルの2つでは、音質に差はあるでしょうか。 他の方々が言われるように差はあります。 光デジタルの場合だと音源がマザーボード上でしょうか、USBだとUSB音源で音を鳴らすことになりますので、USBの音源の種類や質によるとも言えますが、大抵は安物のスピーカーの付属品として売られていることが多いので、あまり期待はできないでしょう。 「光デジタルだから音がいい」のではなく、接続時にノイズが乗らないなどのメリットはありますが、要は音源の性能が重要ですので、音源自体がマザーボードのオンチップ音源だと音が悪いことが多いようです。 ある意味、マザーボードオンチップの光デジタル出力は、カタログスペックと言えるかもしれません。 音にこだわる人や、PCのスペックを少しでもあげたいコアユーザーは音源ボードを取り付けて音を鳴らしているようです。 また、スピーカーもいろいろありますので、いい音を追求するならそちらも調べる必要があるかもしれません。
雲泥の差があります。もちろん光のほうが音質は高いです。 あとはスピーカーの性能ですね~。
- moritaka-7
- ベストアンサー率17% (24/135)
そりゃDACが違うからね