• ベストアンサー

電子ピアノの同時発音数について。

電子ピアノは最大で88鍵盤ですから、同時発音数は最大88あれば、いいはずですよね。 でも中には100を超える機種もありますが、(たぶん仕組みを解ってないのが原因だと思いますが)これはなぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • giraffa96
  • ベストアンサー率70% (106/150)
回答No.3

ダンパーペダルというペダルを踏みながらポンと「ド」の鍵盤を叩くと、 手を離してもその音は鳴り続けます。 そしてそのままもう一度「ド」を叩くと、これで発音数2になります。 つまりドしか弾かないなら発音数1で足りる、というわけではなく、 同じ音でもダンパーペダルを踏みながら数度叩けば、叩いた数分の発音数が必要になります。 ただ、一般人にはなかなか、全部使い切る技量&曲ってないですけどね…。

F-liszt
質問者

お礼

同じ鍵盤でも、2以上の発音数が必要になるですね。 たしかに音が最初の音が小さくなる前に最大発音数が超える事はまず無いですよね、できたとしても音がたくさんなってて、よくわからないですよね。 最大発音数を重視する意味はあるんでしょうか? 無いよりあった方がいい程度なんでしょうか

その他の回答 (5)

  • uk-016
  • ベストアンサー率33% (21/62)
回答No.6

同時発音数は、モノラル計算ではないでしょうか?ですので、ステレオですと一音で2エレメント使う計算になります。 同時発音数が128の場合、ステレオだと実質64音になると記憶していましたが、どうでしょうか? どちらにしろ使い方次第で気になる方もおられれば気にならない方もおられるようですね。

F-liszt
質問者

お礼

そうなんですか、知りませんでした。 色々あるみたいで単純にはできてないみたですね。 解答ありがとうございました。

  • entertain
  • ベストアンサー率60% (30/50)
回答No.5

F-lisztさん、こんばんは。 同時発音数というのは、機械からの音色の発音数のことです。 ピアノが中心の電子ピアノの場合でも出せる音ってピアノだけではありませんよね? オルガンの音も出たり、アコッスティックギターや、鉄琴や弦楽器の音も出たり 音色が充実しているものですと、管楽器アンサンブルシンセ系の音色やあらゆる音色を搭載しているものもあります。 その場合の機械から同時にいくつ音が鳴らすことができるか?という目安が 電子ピアノの仕様一覧に載っている「最大同時発音数」とか「同時発音数」です。 他の方がおっしゃっているように、ダンパーペダルの関係もありますが それだけでは現実的には、128音だったり256音の同時発音数を使い切ったりすることはほとんどないです。 じゃあなぜ最大同時発音数128音などと書かれているのか?と言うと 一つの音に2音以上の音色が混ぜられている場合があるからです。 例えば、ピアノを弾くとストリングスの音色も同時に発音されるものがあります。 こういう音色を選んで一つの鍵盤を弾くとその時点での発音数は「2」になります。 それで和音のドミソを弾けば発音数は「6」になります。 そこにダンパーペダルを加えた演奏を行うと最大同時発音数が比較的簡単に88音以上になることもあり得ます。 また、電子ピアノではMIDIデータ等をならす場合があります。 MIDIデータで比較的大きな編成のオーケストラ曲を再生するとします。 そうするとあっという間に最大同時発音数が跳ね上がります。 ダンパーペダルを使わずとも機械内のたくさんの楽器の音が同時に音を奏でますので 最大同時発音数は100以上あっても多すぎではないということになります。 もちろん、そういう使い方をしていると場合によっては128音でも足りないものも出てきます。 (オーケストラの伴奏をならした上で、自分も鍵盤をダンパーペダルを多用して弾く場合など) 同時発音数というのは、機械の中で一度に鳴っている音の合計数のことですので 鍵盤をいくつ押さえているか?とはまた少し違うと言うことになります。 おっしゃるとおり、同時発音数は多ければ良いというわけではなくて あくまでそういう使い方をする場合に一つの目安となるというくらいのものです。

F-liszt
質問者

お礼

確かに電子ピアノには色々使い方がありますから、最大同時発音数128音のにはそれなりの意味が、あったんですね。 でも、普通に弾く分にはある程度あれば十分みたいですね。 >同時発音数というのは、機械の中で一度に鳴っている音の合計数のことですので 鍵盤をいくつ押さえているか?とはまた少し違うと言うことになります。 考えてるより単純じゃないですね。 解答ありがとうございました。

  • giraffa96
  • ベストアンサー率70% (106/150)
回答No.4

No.3です。 個人的には、重視するほどのポイントではないと思っています。 例えば2機種で迷っていて、値段も同じ、どっちも捨てがたい。 もう何でもいいから決め手が欲しい!…なんて時には発音数で選ぶのも良いかと思いますが、 私は同時発音数よりも、実際に弾いた時の鍵盤の感触や、音が好みかどうか。 のほうが断然大切だと思います。 ちょっと昔のキーボードなんかだと発音数がとても少なかったりして 実際「あ、最初の音が切れた」と判るようなこともありましたが、 今の電子ピアノなら、趣味で弾かれる程度なら全く問題ありません。 ちなみに私は趣味で時々弾いていますが、うちの電子ピアノは同時発音数64。 これで困ったことは一度もありませんよ。

F-liszt
質問者

お礼

自分も重視するほどのポイントではないと思いもした。 昔ならともかく、自覚できない程度なら今のピアノはあまり気にしなくていいみたいですね、ちなみに自分はタッチ重視ですかね。 たびたび解答ありがとうございました。

  • alphion
  • ベストアンサー率19% (27/136)
回答No.2

ペダルを踏みつつ、グリッサンドを下から上、上から下と弾くと、88x2と、同時発音数100以上行くからではないかと勝手に思っていますが…

F-liszt
質問者

お礼

確かに、そうとも考えれますよね。 実際どうなんでしょうか。

  • ursonice
  • ベストアンサー率35% (22/62)
回答No.1

>電子ピアノは最大で88鍵盤ですから、同時発音数は最大88あれば、いいはずですよね。 手弾きだけなら同時発音数88は非現実的だと思います。 >中には100を超える機種もありますが、(たぶん仕組みを解ってないのが原因だと思いますが)これはなぜでしょうか? 実際にそういう機種があるのは知りませんが、 シーケンサーなどによる自動演奏であれば いろんなケースが想定されるかと思われます。

F-liszt
質問者

お礼

ヤマハのクラビノーバの最上機種は同時発音数128みたいです。 この質問をした理由は、電子ピアノを購入する際に、意外と大事なのが、同時発音だと書いてあったので、質問したんですが、 今の機種は低くても60ぐらいあると思うんですが(自分が今使ってるのもそれぐらいです)、 弾いてて今とぎれたとか感じたこと無いですし、60もなってたらどれが途切れたとか解りませんよね、素人には。 必要以上に気にする必要があるのかと思ったので。

関連するQ&A