ベストアンサー 電柱の表示 2006/06/30 00:13 電柱に白丸の表示(例:19-15-40)が埋め込まれてありますが、正確な意味を教えて欲しいです。 自分の知っている範囲では、右から順に 先端の直径-高さ-耐張力とかだったと思うのですが、ご存知の方よろしくお願いします みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー wan_wan ベストアンサー率32% (10/31) 2006/07/03 21:53 回答No.2 このホムペに詳しく載ってるよ!!参考に!! 別の表現として、19は、元口のサイズですが、最後の40の部分が、350ぐらいの値で末口(電柱の根元)を表していた時代もあったかと?記憶しています。電柱の強度は、A種(電柱の天辺で350kgの力で引っ張っても電柱が折れない)、B種(550kg)、D種(忘れた)とかで表現していました。D種になると、電柱の撤去時に大ハンマーで根元を割る時に物凄く苦労します。また、出てくる鉄筋は、ガスでしか切れません。(番線カッターでは無理)まぁ、電柱は、通常引き抜きますが、たまに根巻きといって、電流の根元をコンクリートで固めてしまったりした場合は割ります。雑談まで・・!!! あくまでも記憶の範囲なので、不明確です。 参考URL: http://www.dainichi-x.co.jp/q_and_a/index.html 質問者 お礼 2006/07/11 22:50 参考URLとても参考になりました。 とても勉強になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) aaa999 ベストアンサー率23% (130/557) 2006/07/04 15:45 回答No.3 例:19-15-40は有り得ない? 左の数値⇒は全長を表す(一般的なコン柱の最長は17m) 中の数値⇒はコン柱の末口寸法(頂部) 右の数値⇒はコン柱の耐曲げ強度(地際の曲げモーメント) 全長17m以上のコン柱はロングポールという商品よなり確かLのマークが追加されていた? 回答者は元電力マン 参考 http://www.gr.energia.co.jp/kouatsu/hanbai/pole.html 参考URL: http://www.gr.energia.co.jp/kouatsu/hanbai/pole.html 質問者 お礼 2006/07/11 22:47 基本的に全部特注だと思っていましたが、規格があるのですね。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 sentakuya ベストアンサー率32% (396/1204) 2006/07/03 13:27 回答No.1 ○○-○○-○○と表記されているものがポールサイズといい、コンクリートポールの形状又は大きさを表しています。 例えば16-19-5.0と記載されている場合は全長16m、末口径(頂点部の外径)19cm、ひび割れ試験荷重5.0kNのコンクリートポールです。 また平成12年以前のポールならば、16-19-500と記載されているものもあります。 これはJIS規格が改訂され、ひび割れ試験荷重の単位が変更になったためです。 質問者 お礼 2006/07/11 22:48 しかしひび割れ試験荷重とはどうも馴染めない言葉ですね。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事自然環境・エネルギー 関連するQ&A 由布院に来ましたが、街中の電柱に白い球状のもの(直 由布院に来ましたが、街中の電柱に白い球状のもの(直径30センチほど)がぶら下げてあるのを見ました。 あれは何のためにしてあるかご存知の方教えてください。 小型の電柱? 名前がわからないのですが、「小型の電柱」について教えてください。 防犯用の照明を付けるための「小型の電柱」を立てたいと思います。地中部分を除き高さ3~4m、直径10cm程度、金属製の物が欲しいのですが、 ・そもそも名前は何という物でしょう。 ・材質は鉄でしょうか。錆びない材質の物もありますか。 ・どこで売っていますか。大きめのDIY店でも見かけたことはありません。 ・自宅にある電気の引き込み線の中継用の電柱は2分割式になっていますが、このような小さな物でも2分割式の物はありますか。 ・照明を付けるため、金属製のベルトのような物を利用しようと思いますが、これの名前はわかりますか。 ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 信越線・上越線の電柱に色帯 愛知に住んでいますので詳しくは思い出せないんですが、 高崎を中心に上越線・信越線に色帯が巻いてある電柱を見かけます。 橙・緑・白・ピンク・ブルー etc・・・ 色順番・色種類をすべて思い出せませんが、 あれの意味・目的・用途を御存知の方教えていただけませんか? あと、なぜあの辺りにだけ存在するのか?色順の意味なども。 電車の塗色に似ているなあって。それぐらいしか分からなくて・・・ 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 普通の電柱にある3本の高圧線の高さが知りたいです。 普通の電柱にある3本の高圧線。 多分6600Vの電線だと思うのですが この電線は、大体高さはどれくらいでしょうか? ある現場で、クレーンを使いたいのですが、スケールもメジャーも使えないし 電線の高さが分からなければ、作業半径も出せません。 自分の目線から、高さを見て、3角関数でとも思いましたが 分度器でそんな正確な角度は測れないだろうし 困っています。 どの電柱を見ても、ほぼ高さは一緒だと思うのですが どなたか分かる方はいらっしゃいませんか? よろしくお願いいたします。 コンクリート電柱の引き抜き代を知りたいのですが。 約直径30センチのコンクリートアンテナ敷設の電柱の引き抜き代はいかほど掛かるものでしょうか(敷設物の取り外し代は一応除いて)。長さは約20メートルです。 ご存知の方、大体でよろしいですから教えて下さい。 また工事は電力会社か電気工事会社に依頼すればよろしいでしょうか。 電柱の敷地権について教えてください 先月建売を購入したのですが、土地に電柱が立って います。 両親から自分の土地に電柱が立っている場合、 電力会社から敷地の利用料として毎年お金が 払われるよ。(年1500円くらい実際もらって るようです) と聞いたのですが、不動産会社は何も説明して くれません。 電力会社も自分からは言ってこないのかなと。 この件についてご存知の方がいらっしゃれば 教えていただきたく、よろしくお願いいたします。 サイトで価格順で表示するなどの表示方法について サイトで価格を高い順で表示、安い順で表示など、どうやってやるのでしょうか? 質問が分かりにくくて申し訳ないのですが、例えば以下のケンコーコムのサイトで、 ⇒http://www.kenko.com/product/seibun/sei_845001.html 高い順、安い順のリンクがありそれをクリックすると、高い順、安い順で表示されます。 何かプログラムを使っているのでしょうか? それとも、自分で高い順、安い順のサイトを作り、そのページにリンクを貼っているのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、答えていただけると嬉しいです。 サンダーバードの最上位階層にあるフォルダの表示順を変えたい ↓こちらを見ていただいたほうがはやいかもしれませんが、 http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber35679_d60.jpg このように、サンダーバードの一番上のフォルダの表示順を変えたいです。 (正確にはフォルダとは言わないでしょうが、いい表現が見あたらないので) 名称を変更したり、ドラッグ&ドロップすれば実現できるかなとかと思ったのですが、 できませんでした。 表示順を変える方法をご存じの方がいらっしゃったら、教えていただければ幸いです。 あるいは逆にいうと、この表示順はどういうロジックで決められているのでしょうか? 「フォルダ」を作った順番に上から作られるのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。 NTT電柱移設の際の費用問題 ご存知の方教えてください。 車を出し入れするのに邪魔な電柱があります。 場所は私有地というわけではありませんが、カーポートより内側に電柱が立っているので若干ハンドルをきってよけながら出入りしなければならない場所です。 「柱一本分でいいのでどけてほしい」とNTTにお願いしたところ移設は可能だが費用が「ざっくばらんに言うと」10万くらいかかると言われました。 実費がいくらになるかさんざん聞いたのに「ざっくばらんに言うと10万」を繰り返され、どうやらNTTとの交渉によって金額が変わりそうです。 正直、邪魔なように建てたNTTになぜうちが大金を払わなきゃいけないのかわかりません。 ゴネれば払わなくていいのでしょうか? お隣さんは酒屋の倉庫でかなり大きな柱がたっているのでそこに建てても問題はなかったはずなのに、うちの車二台ぎりぎりのところに建てる理由はなんだったのかも気になります。 そもそもNTTの電柱って誰が必要なんですか? いろいろと意味のわからない質問内容かもしれませんが、教えてください。 コントロールの表示 こんにちは。いつもお世話になっています。 今回コントロールの表示順について教えて下さい。 現在インストール順になっています。これをアルファベット順に変えたいと思っています。 どの様にすれば、いいのでしょうか? ご存知の方、お願いいたします。 ケーブルについているもののはたらきと名前が知りたい どのカテゴリーにきけばいいのかわからないのですが、 最近ドライブ中に電柱と地面をつなげているケーブルに半分が透明で半分が黒の三角錐で、直径20センチくらいのものがついているのを見かけます。どの電柱にもというわけではないのですが結構見かけます。昔はなかったように思います。 これは何のためにあるのですか。 ご存知の方よろしくお願いします。 画像を端から順に表示したい 参考サイト(http://www.beaconcom.co.jp/jp/index.html)のトップページから「Who we are」をクリックすると、画面の右側に現れる「beacon story」などの文が右から左へ順に表示されますが、これはどのようにしたら良いのでしょうか? 最近このような上下や斜めから順に表示されるのをよく見かけるのですが、やり方を調べても分からなかったので質問させていただきました。言葉が足りない部分もあるとは思いますが、意味不明な部分は補足させていただきますのでよろしくお願いいたします。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 並び替え フォルダを開いて、右クリック→並べ替え→名前 を選択しても名前順になりません。例(1,2,3,4,5) ご存知の方教えて下さい。 画像が表示されません ネット上で、画像が表示されません。 正確には、ダウンロードしています…と、表示されてはいるのですが、いっこうに表示されません。 何故でしょうか? ご存知の方、どうぞご回答お願いします。 EXCELの行(または列)の表示・非表示について EXCELの行(または列)の表示・非表示についてですが、 通常は該当する行(または列)を選択し、マウスの右クリックで 選択して実行すると思いますが、 例えばVBの『コマンドボタン』を2つ使用すること(表示用,非表示用)で、 予め指定した範囲の行や列を表示したり非表示にしたりすることは 可能でしょうか? ご存知の方がいらっしゃればお教え願います。 ちなみにVBについては殆ど知識がありません。 宜しくお願い致します。 VoyageMPDのデーターベースのファイル名表示 VoyageMPDの噂を聞いて、PCにインストールしました。 クライアントはGMPCやMPoDで音は出るのですが、データーベースからブラウズで曲を表示すると、トラック順になっていなくて困っています。 正確にはファイル名順(ファイル名先頭にトラックNo.が書いてあります)に表示したいのですが分かりません。 Albumから検索するとトラック順に並んでいます。恐らくMP3タグから取得したものと思うのですが、音楽ファイルはタグのないモノもあるので、ブラウズでファイル名順で再生したいです。 データーベースからブラウズで曲をファイル名順に表示する方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 細管に入っている液体界面の振動数 表面張力、液体の密度、管の直径等の関数であらわされそうですが、 如何せん、よくわかりません。 そこそこ文献をあさっても見ましたが、満足が得られておりません。 ご存知のかた、ご教授願います。 また参考資料でも構いませんので、教えて頂けると幸いです。 あれ?教えてBP!の「最新から表示|回答順に表示」って 教えてBP!(ここ)で回答がいくつか付いている質問には ページ中段に「最新から表示|回答順に表示」っていうリンクが出てると思いますが、 どっちをクリックしても回答番号の降順にしかなりません。 (たとえば 回答No.4↓No.3↓No.2↓No.1 みたいに) これって自分だけでしょうか? 「最新から」はなんとなく分かりますが 「回答順」の意味があやふやなため困惑しています。 Adobe Readerの見開きページを右→左に表示したい。 AdobeReaderでPDFファイルを見開きページ表示させる際に、日本語の小説や漫画のように右頁から左頁に読めるように並べたいのですが、表示設定を見てもそれらしいのが見つけられませんでした。設定方法があるのであれば、何方か教えて頂けないでしょうか。 自分でイメージデータをPDF化したものを見ているのですが、通常の原稿の順で作成して見開き表示すると、左から1-2頁、3-4、...となってしまっています。右から1-2頁、3-4としたいのです。原稿データを2、1、4、3...といった順に作成すれば希望どおりの順にできるのではと思うのですが、そんな面倒な事をせず、表示設定を逆にできないかと考えています。 フォルダ内のアイコンを最新順番で表示したい 今まで出来ていたのですが、ある日から突然、「最新の状態に並べ替え」が出来なくなりました。 フォルダは音楽が入っているフォルダです。 右クリックしても「曲名順で並び替え」などで 最新の状態に更新して、最新の順番に表示されなくなってしまいました。 どなたか直し方をご存知の方がいらっしゃいましたらお願いいたします。 パソコンはwindowsXPです。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
参考URLとても参考になりました。 とても勉強になりました。