- ベストアンサー
ひざの半月板の手術をした方の体験談をおききしたいのですが?
ひざの半月板の手術をした方の体験談をおききしたいのですが? MRI を撮りましたところ、医師は、とりあえず様子を見ましょう、と言われました。 で、痛みが強くなれば、注射、手術ですね、と言われました。 手術は脊椎麻酔らしく、怖いですし、3週間くらい(安静?入院?)があるとのことでした。 あと、きちんと治らないケースもある(回復にはかなり、期間が必要など、いろいら不安な点が多い感じです) 多少は水も溜まっているとのこと。 40才代だから、よくあることです、とか、、? なんか、説明が、急を急ぐのか、急がないのか、よくわからないのです。 すいません、体験談をお聞かせいただければ幸いでございます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
回答者1&4です。あぁ、書き忘れました。 半月板除去と言っても、半月板を全部摘出するんじゃないと思います。まぁ、もちろん全ての半月板が傷ついてどうにもならない状態なら全摘する事もあるみたいですけど・・・・。最近は傷ついた部分の半月板だけを摘出して傷の無い部分は温存するというのが一般的みたいです。 それと、半月板を縫い合わせるという手術法もあります。どういう場合にそれが適応されるのかは詳しく知りませんが、綺麗にスッパリ切れてる場合に縫合するような事を私の担当医は言っていたような気がします。
その他の回答 (4)
回答者1です。 手術をしてもよくならないケースは、どのようなケースなんでしょうね。私も担当医に手術のメッリトとデメリットを再三に渡り聞かされましたが、手術してもよくならいケースについては聞いた覚えがないので、気になります。 実は、私、両足の半月板が断裂していまして、数年前に左足の痛みが止まらなくなり左の半月板を除去しました。両足を一度に手術する事は可能だと思いますが、お勧めできませんね。片足手術しただけでも数週間は松葉杖を使わないと歩行がままならないので、両足一度に手術したら車椅子でも使わないと日常生活出来ないと思います。 私は術後の経過があまり良くなかったので、綺麗な歩行が出来るようになるまで1年半くらいかかりました。なので、それまでは足を引きずるような感じで歩いていましたね~(^^)そろそろまた、もう一方の半月板手術をしようかな~と医師に言われています。 時に、反対側の足も同じように痛むんですか?それなら反対側の足も診てもらった方がいいと思います。念のためMRIも・・・。たぶん貴方は私のような奇形の半月板の人じゃないと思いますが(奇形なら医師が教えてくれるはずです)円盤状半月板という奇形の半月板の方は、断裂しやすいので片側が円盤状半月板で断裂していれば、もう一方も円盤状半月板の可能性があるの断裂しやすい状態になっていると考えられるんです。
お礼
回答ありがとうございます。 奇形ですか、、特に、医師は説明はされなかったので、ピンときませんでしたが、、、 手術をしてもよくならないケース、、、確かに、医師は説明されていましたね。どんな、ケースをいってみえるのかは、わかりませんが、、、、 ※医師が手術が必要と判断するケースとして、ひざががくんと抜ける感じということを言ってみえましたが、どんなケースなのか、わからなくて、、、 確かに、ひざがぎこちない感じはしますが、、、 ※もともと、内耳性めまいで歩行が安定しないために、ひざが抜ける感じが普段からあるので、見極めが難しい感じもありまして、、、
- dadachan
- ベストアンサー率50% (195/386)
私の場合には、断裂した半月板が足の曲げ伸ばしの際に引っかかり、痛みを伴っていたために緊急手術でしたが、日常生活にそれほど支障のない限りは温存する傾向にありますね。 水が溜まるとの事ですが、ひざを出来るだけ暖めてくださいね。 南米から留学していた友人の医師が、『ひざに水が溜まった時には、まず包帯を巻いて、次にサランラップ、その上からアルミホイル、最後に包帯って暖めて一晩眠れば大丈夫』と言っていましたが(笑)実際に楽になるんですよね。 私の場合には事情があって全身麻酔でしたが、内視鏡を入れる穴、はさみを入れる穴、諫止を入れる穴と3つの穴を開けられて手術は終わりました。 若かった頃の事だったので、おかげでスキーなどひざに負担のかかるスポーツはやった事はないですが、手術自体はそれほど大変ではありませんし、リハビリも大してなく、とにかくひざ以外が健康だったので暇でした。 ただ、Jamnekoさんの言われるように、寒いと痛みますので暖かい季節(と言っても夏は病院が暑いので暑すぎるのも・・・)にしてくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 全身麻酔大変でしたでしょうね、、 やはり、温存もあるのですね。
- ppp4649
- ベストアンサー率29% (614/2093)
医者はなるべくなら温存したいんだと思います。色々手は尽くして見るけどそれでも歩けない位に、又は日常生活に支障をきたすほど痛むようなら仕方ないから手術しましょうかという事だと思います、急は要しないけど痛み方の様子みながら手術の時期を決め様という事だと思います。水は炎症が起っても溜まり易くなる様です。後太ももの筋肉が有ると膝の負担は軽く出来ますよ。お大事に
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、様子を観るという感じの診察でした。 いずれは手術をしないといけないですか?と質問をしたら、そうでもないよ、といわれました。 痛みは半月板が原因とも言えないかもしれない、ということでした。
こんばんは☆ 前回の質問で回答した者です。結果きになったいたので、質問立ててくれて幸いです。 水溜まってたんですか?それは厄介ですね。水が溜まると痛みが出るとはよく聞く話しですが、それが痛みの原因のひとつなのかもしれませんね。半月板の手術よりその水を抜く方が先のような気がしますが、今回はそれについて何も言われなかったんですか?歳をとると膝に水が溜まりやすいみたいですよ。 半月板の除去手術ですが、手術は痛くないですが、麻酔はちと痛いです。しかし、20代の小娘も耐えられるくらいのモノなのでそんなに心配しなくてもいいと思います(^^) 入院はだいたい一週間くらいになると思います。ここ数年で出来た半月板断裂仲間達も平均一週間で退院してますよ。手術の翌日には松葉杖で歩く事できますので、そんな心配しないでもいいと思います。普段スポーツしてる方などは、翌日退院したりしてましたよ。 確かに、術後は安静にしていた方が楽なんですが、膝上の筋肉が落ちて歩くのが大変になるので痛みが出ない限りはリハビリを頑張った方がいいと思います。 それと手術をする時期の事ですが、私も医師に同じ事言われました。急ぐ事なのかどうか分からない回答だったので、私も不安でした。たぶん「痛みがひどくなったら、手術するって事で経過観察していきましょうね」のような回答だったんじゃないでしょうか? まぁ~、このままでは絶対良くはならないので手術をする方向で計画して行った方がいいと思います。手術は、夏場を避けて秋口あたりをお勧めします。冬場は避けた方が無難です。寒いと術後の半月板がすごく傷むので、秋とか春がベストですね(^^)
お礼
回答ありがとうございます。 前回から引き続き、感謝いたします。 いずれ、手術と覚悟が必要みたいですね。 医師は、あまり、簡単におっしゃられましたので、自然治癒もあるのかな?なんて考えたりしていましたが、そうも甘くはないようですね。 医師はまた、手術しても、よくならないケースもあるといわれた点も気になりました。 あと、どうも両方悪い感じが自分ではするのですが、一度で、両方を手術したほうがいいのかな?なんて考えたりもしました。 以上、独り言みたいになりました。 また、アドバイスをお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございます。 痛みも日により違いますし、痛みの場所も確かに動きますし、確かに、医師が言っていたように、様子見ということになるのかな?とか考えてしまいます。 最近、右まで似たような痛さが出てきましたし、困ったもんです。 様子見るしかないのかな、、、、