- ベストアンサー
家を建てられた方、建てたい方 こんな家ってどうですか?
長いスパンをとるために鉄骨造総2階 柱も壁もないバリアフリーの巨大なワンルーム(風呂とトイレのみ壁) あ、2階があるからツールームか?^^; 現在の状況に合わせてパーテーションで廊下や部屋を構成 子供が大きくなったとき、子供が巣立ったとき、自分が老齢になったときにパーテーションをやりかえれるように (基本的にネジ止めにして移動した場合のネジの穴は補修する) パーテーションの一部には移動式の家具なども取り入れる 間違いなくリビングのところは大きくても、他は小さめの窓をたくさん こんな家(箱?)を建てようと考えてるのですが、なにせ見たことも聞いたこともありません いいところ?悪いところ?不安なところ?疑問?追加のご意見等々お伺いしたいです
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- matuyoi
- ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.9
- RWX
- ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.8
noname#19298
回答No.7
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.6
- pideon
- ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.5
noname#19298
回答No.4
- lisanakano
- ベストアンサー率33% (36/106)
回答No.2
noname#118466
回答No.1
お礼
スケルトンインフィル 初めて聞きました 検索してみましたがなかなか参考になるものもたくさんあり感謝します コンクリート住宅が多いですね 大和ハウスにも聞いてみようと思います