- ベストアンサー
親との確執が・・・(長文です)
35歳男性です。現在は実家で親と同居しています。 結婚を決意した彼女がいます。昨年まで住んでいた他県に居て、自分達である程度時期的な目標も話し合い、こちらに来てくれる為に仕事も辞めてくれています。相手の親御さんは、私を信頼して下さりとてもよくして頂いてます。問題は私の親なのですが、本人達が勝手に決めて進める事ではないと。親を納得させるのが一番大事だと言います。大人しくて、物静かな彼女も気に入らないようです。決して自分達が良ければ周りはどうでもいい等とは思っていませんし、彼女も遠距離ながらも足を運んで私の親に会ってくれています。解ってもらおうと話をしますが、全く会話になりません。話せば話すほど、考え方の違いが生じます。彼女や親御さんを馬鹿にする発言も多々あり、親としてというよりも、人として疑問を持ってしまいます。現在に至るまでも、子供ながらに他の家とは違う、厳しくて頑固で傲慢な親とは感じてきました。35歳にもなり、収入も決して多くはありませんが、生活していくだけの自信はあります。親を捨てるつもりで実家を出て、彼女を呼んでしまえば明日にでも結婚出来ます。しかし、どんな親であれ私をこの世に生み出してくれた、かけがえの無い二人です。出来ることなら悲しませたり、傷付けたくはありません。そんな気持ちで話し合いを試みますが、結果は毎回同じで進展は見られません。私を信じて決意してくれた彼女や、二人のこれからを応援して下さる親御さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。同居はしないまでも、この親がいる土地に来てもらうことも申し訳なく感じます。親とは子供の幸せを望むものではないのでしょうか。成長の為に手を放すのも親の愛ではないでしょうか。親子とは何だろう、と真剣に考えてしまいます。このままでは、親を憎むばかりになってしまいそうで怖いです。何かアドバイスを頂けますと幸いです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の場合と境遇が似ているので、経験をお話します。 私の親は子供に対する束縛が強く、進路を決める際も最終的には親の考えにそう方向を選びました。 結婚の時は、私の母は絶対反対(理由は私には理解しがたい事柄いろいろ)、父は母が反対ならだめ、彼女の両親は反対ではありませんでしたが私の両親が反対なのを心配していました。 今まで私を育ててくれ事は感謝しているし、親を悲しませたくはなかったです。しかし、自分が結婚する相手は彼女だと思ったし、自分から親子の縁を切りたい訳ではないので、転勤に合わせて駆け落ち同様に結婚しました。 母は激怒し、しばらく絶縁状態でした。いろんな行事(父母の日、誕生日、子供が生まれてからは色々な子供の行事)に合わせて、私たちからアプローチ(連絡を取る、行事に招待する、ちょとした贈り物をする)をすることで、父とは関係を改善、母との関係はそこそこ(たまに一緒に食事をするするくらい、孫の行事には来ませんが)になりました。 私は結婚して幸せになりました。今振り返って考えると、もしあの時結婚していなければ、その後も自分の望むような結婚はできなかかったもしれません。弟も結局家を出て "勝手に"好きな相手と結婚しました。私たちの場合は、結婚のためには自分から親離れすることが必要でした。 私は自分の選択は正しかったと思っています。妻にはつらい思いもさせましたが、それを埋め合わせる以上の愛情を家族に注いでいます。親は怒りましたが、親の言うとおりにしていれば、私はずっと後悔していたと思います。 親も納得する結婚が一番良いのですが、そうでない場合は、最後は自分で決断して、結果に責任を取らねばなりません。彼女と結婚するか、結婚をあきらめるか、どちらにしても自分の選択した結果を背負わねばなりません。 ご自身でよく考え、彼女ともとことん話し合い、可能なな両親とも話し合われて、最終的に後悔の無いように決断をされることお祈りします。
その他の回答 (12)
>彼女や親御さんを馬鹿にする発言も多々あり もし、さしつかえないなら、もう少し、具体的にご両親の反対理由を、書いてくださいませんか? 35歳のあなたの親御さん、ということは、年齢的には60前後くらいでしょうか? 他のご兄弟は? あなたのご実家が、 その地域では旧家で、不動産、家業等でそこそこの財産があるが、相手のご実家はそれほどの資産はない、とか、あなたのご実家は、自営業で、あなたが一人っ子(または、唯一の男子とか)だと、将来あなたにそれをついでもらうつもりでいる、とか。 そういう事情だと、それまでの親御さんの価値観もあるので、説得はむずかしいかもしれません。 子どもは親に従うべきだ、という考えを、代々受け継いできた背景があるなら、親御さんの代で、いきなり方針を変えるのは大変なのかもしれません。 説得には限界があると考えて、一時的に勘当状態になっても、結婚してしまうのもいいと思います。 親が嘆いても、そのようにしてもらうしかないです。 どこかで、子どもに反抗されて、寂寥感を味わうのも、親の宿命だと思います。 親御さんに同情するより、あなたが親となったときに、同じような無力感や寂寥感を受け入れればいいんだと思います。
お礼
有難うございます。馬鹿にする発言とは、「普通の親なら・・・とかあの娘は普通じゃない」等と頻繁に口にします。何に対してかというと、本当に些細な事なんです。当然その場には私も居ますが、私は全く感じることはありません。他県の全く違った家庭で育った人間同士なのですから、示す態度や言葉に違和感を感じない方が不自然だと思います。決して失礼な態度や言葉ではないのです。「普通」のものさしがあくまで自分達が基準なのです。両親は70で、父は元教師で母は専業主婦です。母は姑との事で相当苦労してきましたが、自分の子供や嫁には同じ思いをさせたくないとは考えないものかと思います。私は姉二人の末っ子です。親にすれば可愛い一人息子でしょうが、甘やかされた覚えはありません。姉二人は嫁ぎましたが、同様に反対され長女は子供が出来、次女は家を出て結婚しました。私はそれを見てきたので、今回は平穏にと考えましたが、無理のようです。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
こんにちは。 先ずは、貴方の親に貴方自身の確固たる決意を示す必要があると思います。 一つ目に、実家から独立して、別に居を構えて下さい。結婚後に同居するなら戻れば良いし、別居なら結婚後に其処に住めば良い。 二つ目に「彼女以外に結婚相手は考えられない。彼女を拒絶するなら一生結婚はしない。」と宣言する。 三つ目に、上記の状態で数ヶ月間の時間を経てから徹底的に両親と結婚について討論する。今回は絶対に引かない。両親も大切だが、彼女も大切だ!究極の選択はしたくないが、最終的には彼女を選ぶ!との思いを胸に親を説き伏せてください。 今まで、親に対して一歩も引かない姿勢を見せた事がありますか? 貴方の両親を説得できるのは、彼女や彼女の両親ではなく、貴方しか居ないのですから・・・ 頑張ってください。
お礼
>今まで、親に対して一歩も引かない姿勢を見せた事がありますか? 「親だから」「子供だから」そんな言い回しで、親の権限が絶対の家庭で育ちました。 何か抵抗しようとすると「育て方を間違えた」と嘆きます。意見や主張は通せた事は無かったと思います。 まるで状況をご存知のようなアドバイス、有難う御座います。自分がどうにかするしか道はないことは判ってはいるのですが、では具体的にどうすれば良いのか、方法が見出せないでいました。有難う御座います。
- 1
- 2
お礼
有難う御座います。本当に似た境遇で驚きました。私の両親もどちらかと言うと母親が権力を持っています。 私も一度きりの人生、掛替えの無い彼女を何より大事にします。後悔はしたくありませんからね。 皆様から温かなお言葉やアドバイスを頂き、本当に感謝しています。私達の決意は揺るがないものですので、必ず結婚します。 年齢も決して若くはないので、早く子供を持ち温かな目で育てて行きたいと望んでいます。 自分の子供には絶対に同じ思いはさせません。 capork25様のように、幸せな家庭を築きたいと思います。 本当に有難う御座いました。