• ベストアンサー

モノを考える時に、視野が広くなるのはどういった事をすればいいのでしょうか?

人間関係の視野を広げるには、世界各国を放浪などすれば、いろんな国の文化などが分かりますが、時間と金がかかります。 自分の生き方など、モノの考え方において視野を広げるにはどういったことが有効ですか? 例えば、人を管理する側の立場になる という意見があったとします。しかし、管理職になっても、自分の意見を押しつける人も沢山いますし、必ずしもそれで視野が広がる訳ではありません。 お金をかけず、時間をかけずに、視野を広げる方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

深刻になって自分の生き方やモノの考え方をするとなんとなく視野が狭くなったように感じませんか。 だとするならば視野を広くするには気持ちよく自分の生き方やモノの考え方をするのがよいのではないかと思います。 もちろん間違いもすることはあるでしょう。 そんなときも気持ちよく考え直したらいいと思いますよ。

hjjhjhada
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (4)

回答No.5

>人間関係の視野を広げるには ということについてですが、 例えば、一つのもめ事やいさかいがあったとします。 通常は自分の視点で、相手が悪いなどと批判してしまうのですが、 そこをいろんな方向から考えてみるんです。 相手の側に立ってなぜそうしたのか?立場は?内面は?…など。 それから当事者以外の周囲の人の行動・感情も同様に考えてみます。 そうしていると、物事をいろんな方向からとらえる、客観的に見られる、つまり視野を拡げられるようになってきます。

hjjhjhada
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

noname#20102
noname#20102
回答No.3

自分と違うタイプの人、自分と畑違いの職業の人、自分がとても受け入れられない性格の人と、つきあうと視野が広がります。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

お近くの役所に問い合わせて、アフターファイヴや週末にやっている非営利の文化交流のイベントに参加してはどうでしょう。国際交流の集い、世代を超えた座談会など、いろいろな催し物があるはずです。 また、日頃も、職場の昼休み、仕事帰りの商店や飲み屋、休日の公園などで、普段話さない人と話すよう心がけてみてはどうでしょう。 例えば、管理職になっても、若い部下や老年の重役と映画や音楽や流行についてしゃべれないようではダメだと思います。

hjjhjhada
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • omi3
  • ベストアンサー率20% (72/359)
回答No.1

とりあえず、 司馬遼太郎の街道を行くを読んでください。 司馬遼太郎は太平洋戦争の愚行を目の当たりのして、 日本人はこんなではなかったハズだ、と 明治維新を調べて偉人の成してきた事を示し、 各地を回りわずかに残っている大切な文化を教えてくれています。 成すべきことが明確に解っていれば、 わずかな事に意見をする必要もありません。 >自分の意見を押しつける管理職 は、 自分のしてきた事が最高だと思っているだけで、 現代には、全く役にたちません。 例えば、下町の職人の技術も、 職人のしてきた事を教えるのではなく、 原理を教えるべきで、その原理が不明なら、 失敗例や成功例を示せばいいのです。 あなたの上司が、あんまりうるさく言ったら、 アドレナリンが最高潮を過ぎたときに、 「その原理はどうなっているのですか、 それを示してもらえれば、 ここだけではなく、他の作業でも失敗がなくなります、 ぜひ示してください」と いった

hjjhjhada
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A