- ベストアンサー
カセットテープのノイズを消したい
昔子どもの弁論大会の様子をテープに録音したのですが、カセットレコーダーの蓋があまく、振動音や雑音がたくさんで肝心の声が良く聞こえません。先日テレビでパソコンを使って必要な音だけを大きく再生していたのを見たんですが(ドラマですが…)そんな事が出きるものなのでしょうか?恥ずかしながらかなりの機械音痴で、写真を撮ればいつのまにか全部パノラマだったり、このテープもニ倍速で撮ってしまいました。古いものですが何とかなりませんか?教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2/3です。 3でご紹介したケーブルで、「パソコンの入力端子」にダイレクトに繋ぐか、 #4氏ご紹介のような「USBサウンドデバイス」を経由してUSBで「パソコン」と繋ぐか、の違いです。 カセットレコーダ---オーディオケーブル---PC カセットレコーダ---オーディオケーブル---USBデバイス---USBケーブル---PC PC内蔵のサウンドよりも、「PC内部で雑音を拾わない」のでUSBは音が綺麗ですよ。只1回限りの録音で購入するのであれば、コストパフォーマンスが悪いですが。 USB接続のためにPCを買い替えても使い回し出来るというメリットもあります。 ちなみに私はこれの初代モデルを使っています。 http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/FA801CAE872E0BA24925711F0031B247?OpenDocument 蛇足ながらPCで音を出すためには「サウンドデバイス」というものが必要です。 現在のPCですとメーカー製なら当然、自作でもマザーボード自体にチップなどの形で実装されていますので、意識することは少ないですが。 音に不満のある方は内蔵の「増設サウンドボード」を追加したり、上記のようなUSBデバイスを追加したりしています。 USBのメリットは理論的にノイズが低いのと、色々な機器を繋ぎ替えるのに手元だから便利という点もあります。 USBは安いものでしたら、豪華な昼食代程度でもあります。 ttp://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=001929687 ttp://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=001314155 もちろんPCパーツのご多分に漏れず、価格も性能も「ピンキリ」ですが。 参考:サウンドデバイス色々 ttp://www.twotop.co.jp/simple/sh_prodlist.asp?opendept=378
その他の回答 (4)
私が使っているものは「Sound it! 4.5 for Windows 」 http://www.ssw.co.jp/products/sit/win/sit45w/index.html です。 こういったソフトは、カセットデッキとパソコンを繋ぐ機器を買うと、付属していることが多く、それでもよいかと思います。 お手軽なら http://www.iodata.jp/prod/multimedia/sound/2005/davoxl/index.htm http://www.roland.co.jp/DTMP/ua3fx/ こういったUSBでパソコンとカセットを繋ぐ機器が売っており、私も入力はこれを使います。 これを#3さんが紹介されているケーブルで繋いで、USB経由でパソコンに入れ、ソフトを起動させて、波形を見ながら雑音をカットしたり、ノイズカットフィルターをかけたりします。
補足
カセットデッキとパソコンを繋ぐ機器を買うと、付属していることが。。。というのと #3さんが紹介されている ケーブルで繋いで。。。と言うのは同じ物の事でしょうか?それとも二つ必要という事でしょうか?
- chiyogami01
- ベストアンサー率51% (913/1773)
#2です。 >編集ソフトというものは、結構するものでしょうか? >5000円位ならいいかなとも思うし(業者に頼んでも) >自分でやってみたいような・・・無謀でしょうか。 パッケージソフトですと5000~10000円弱くらいでしょうか。 フリーソフトもありますが、主にフィルタ機能が充実しているものが用途にあっていると思います。 >編集に失敗するとテープをだめにする事もあるのでしょうか? PC(パソコン)に取り込んでの作業ですので、テープはそのままです。 取り込んだらそれをマスタとして保存して、そのコピーで作業すれば復旧不能な失敗でも大丈夫ですね。 >pcというのはパソコンの事でしょうか? そうです。 >抵抗入りケーブルとは?御店で聞くと解りますかね? 家電量販店などでオーディオコーナーにあります。 PC側はほぼステレオミニプラグですが、レコーダの端子については確認してから購入して下さい。もっと大きいのもありますので。抵抗入りはそのように店員さんに伝えるか、商品にも明記してあります。 このようなものです。 http://www2.elecom.co.jp/avd/cable/dh-mm/ 抵抗入り http://www2.elecom.co.jp/avd/cable/dh-mmt/ 抵抗の有無は形状では解らないと思います。
補足
今なかなか御店に行けなくて、ケーブルを確かめられないんですがとても丁寧な解説を有り難うございます。
- chiyogami01
- ベストアンサー率51% (913/1773)
レコーダとPCをまず繋ぎます。 レコーダのヘッドフォン端子とPCのラインイン端子をケーブルで接続。PC側がマイク端子のみなら抵抗入りケーブルを。 後は録音ソフトと編集ソフトで。 個別のものと、両方出来るものがあります。 フリーソフトで探してみました、実際使用していませんのでご了承ください。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/soundedit/soundengine.html http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se221583.html http://www.technocraft.co.jp/av/ フィルタとかノイズキャンセルとかイコライザという機能を使います。 設定を色々変えて最適な設定を見つけてください。
お礼
情報を有り難うございます。 pcというのはパソコンの事でしょうか?抵抗入りケーブルとは?御店で聞くと解りますかね?すいません教えガイがなくて・・・勉強してみます。
私もやりますけど、かなり時間がかかる割りに難しいです。 音の編集ソフトを使っても、カットしやすい音とし難い音があり、馴れていないと無理でしょうね。 料金にも依りますけど、業者に頼んだ方がよいでしょう。 http://homepage3.nifty.com/aok/ 私は業者に頼んだことは無いので、この業者にしてもどこまでやってもらえるかは判りません。
お礼
早速の御返事有り難うございます。 編集ソフトというものは、結構するものでしょうか? 5000円位ならいいかなとも思うし(業者に頼んでも) 自分でやってみたいような・・・無謀でしょうか。 編集に失敗するとテープをだめにする事もあるのでしょうか?
補足
いろいろ有り難うございます。そろえると結構するものですね。今の私の実力ではかなり難しそうですが、chiyogamiさんのまねっこで頑張ってみようかな・・・やってみて こうなりました。って報告したかったんですが、先ずは私のパソコンのメモリー容量を上げるところからやらないと 音が入っていかないようなので、まだまだ先になりそうです・・・ので、ひとまずここで格闘に入ります。またパニックになったら質問しますのでお願いします。 有り難うございました。