• 締切済み

ミニコンポからカセットテープを取り出せません

しばらく使っていなかったミニコンポなのですが、数ヶ月ぶりに使おうと思って、コンセントを差込み、電源を入れ、CDからテープへダビングしようとして、録音ボタンを押したところ、キューと音がして、その後動かなくなりました。 カセットのフタを軽く押すと、フタがゆっくり開くはずなのですが、フタも開かず、カセットを取り出すことができません。 電源を入れなおしたり、ストップボタン・録音ボタンなど各種ボタンを押したり、リモコンで設定をリセットしたりしてみましたが、直りません。 電源を入れると、機械の中で、カチャ、カチャ、カチャと5~6回音がしてとまります。カセットは動きませんが、それ以外のCDやチューナーの作動に問題はありません。 自分で直す方法はありますか?

みんなの回答

回答No.5

おそらく、フライホイール等にかけられているベルトやピンチローラーの消耗が考えられます。多少技術が必要となりますが、パーツを取り寄せて自分で交換することもできますが修理に出した方が賢明でしょう。

goo-papa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 フタすら開けられないので、部品の交換まではとても自分では無理と思います。 この際、今後カセットは使わず、CD・MDコンポに買い換えようかと思います。

  • GBE
  • ベストアンサー率39% (61/156)
回答No.4

アイワのミニコンポを使っている者です。全く同じ症状に出くわしたことがあるので参考になれば…。 故障です。運良くカセットを取り出すことができても、再発する可能性が高いです(無理やりフタをこじ開けるとフタが破損してしまうので、気をつけて下さい)。 他の方がおっしゃる通り、ヘッド部分が上がってしまっている状態だと思いますが、修理に出すと数千円は取られると思います。 蛇足ですが、この頃のアイワのコンポはCD、カセット部共にかなり脆いので、特に思い入れが無ければ他メーカーの物(アイワは既に潰れてソニーのブランドになっていますが…)に買い替えた方が良いかもしれません。

goo-papa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 購入したのが2~3万円で、これを修理に出すと数千円かかるということで、修理に出すかどうか悩みます。

  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.3

以前似たような質問に回答したことがあります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=744277 簡単に書くとカセットのふたの下部に穴があると思うので そこに細めのドライバを差し込んで柄をゆっくりと上げれば ヘッドブロックが下がりカセットが出るかもしれません。 ただ、アイワのものは見たことがないので穴がないかもしれません。

goo-papa
質問者

お礼

古いコンポなので、ダメもとで自分でやってみようと思います。まずは穴があるか見てみます。 アドバイスありがとうございました。

goo-papa
質問者

補足

確認したところ、ダブルカセットのそれぞれの下に穴が2つ(!)あいていました。 説明書を見ても、穴の使い方については書いていないため、とりあえず、2つの穴ともドライバをさしこんでやってみましたが、機械の構造自体がわかっておらず、どの部分にドライバが入ればよいかもわからなかったせいか、うまくいきませんでした。 せっかく可能性が見つかったのに、残念です。

回答No.2

お話から推測すると・・・。 テープが巻き込まれてカセットデッキのヘッドが上がった状態になっていると思います。 再生・停止をくり返して偶然にヘッドが下がればフタは開くと思います。ただしは、テープは駄目になると思いますが・・・。

goo-papa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フタが開かないのは、おっしゃるように、多分、「ヘッドが上がった状態」だからだと思います。完全にロックされていて、フタを引っ張っても開きません。 何度も、再生や停止のボタンを押したのですが、全く反応しません。 生テープなので、テープはダメになっても構わないのですが、どうすればヘッドが下げることができるでしょうか?

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

ちなみのお使いのコンポのメーカーや製品名”品番”年式? みたいな物を教えてください。

goo-papa
質問者

お礼

メーカーはアイワですが、製品名等は今手元にないので、あとで見てみます。

goo-papa
質問者

補足

製品番号を調べたところ、アイワのXG-S50でした。 7年くらい前に購入したものです。

関連するQ&A