※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アクティブな画面が消える・・・)
PCのスクリーンセイバーがアクティブな画面を消す現象に困っています
このQ&Aのポイント
PCをしばらく使用せずにすると、スクリーンセイバーが働き、アクティブな画面(IE、エクセル、ワード)が消えてしまいます。
IEの場合は消えるだけで、エクセルやワードでは文字入力などで上書きしていない場合は聞いてくれるが、そうでない場合は即座に画面が消えます。
PCメーカーの指示でスタートアップの設定を最小限にしても問題は解消せず、どのスクリーンセイバーでも同じ現象が起きます。
タイトル通りなんですけど、PCをしばらく使用せずにしているとスクリーンセイバーが働き、その時のアクティブな画面(IE、エクセル、ワード等)が消えて困っています。IEの場合は消えるだけでエクセル、ワードの場合は文字入力等で上書きしていない場合は聞いてきてその後消えます、そうでない時はそのまま消えます。勿論聞いてきた時にキャンセルクリックしたら消える現象を防げますが、IEの場合は即消えます。これっておかしいと思いませんか?文章にしたらややこしくなりましたが宜しくお願いします。一度PCメーカーの指示でスタートアップの設定を必要最低限にしましたがダメでした、又スクリーンセイバーの種類はどれでも同じ現象です、助けて・・・
補足
仰る通りなんです、「なし」にすればとりあえず解決しますが、こんな現象は他でもあるとか、修正の仕方とかあるかなぁ?と思い質問したのです・・・PS凝ったスクリーンセイバーにしていますからぜひとも解決したいです。