• ベストアンサー

猫と赤ちゃんの共存

現在、妻が妊娠7ヵ月で、5月には待望の赤ちゃんが生まれる予定です。 そこで、少し気になっているのが飼っている2匹の猫との共存です。 今は夫婦でアパート暮らしなので、猫と赤ちゃんを会わないように隔離することはできません。 広い家に移りたいのもやまやまですが、しばらくは無理だと思います。 ほっといても共存できると思うのですが、実家の母などは気にしている様子なので、何とか理由をつけたいと思っています。 みなさまのご意見をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyanda55
  • ベストアンサー率36% (34/94)
回答No.6

ごめんなさい。また出てきました。 長々と書いたのですが、書き忘れです。 ネコは嫉妬からいたずらすることあるよー、と、当時獣医さんにいわれたので、 退院して自宅に戻って、真っ先にネコをかまってました。赤ちゃんほったらかしで。 対策の方法は、考えればいくらでもあると思いますが、 一番大切なのは、注意を怠らないこと、でしょうか。 って、そんなこといわれなくても、ですよね。 ごめんなさい。 実家のお母様の説得、がんばってください。

rally
質問者

お礼

#No.5とあわせてRESさせていただきます。m(_ _)m ベビーベッドはあった方がいいですか~。 部屋が狭いので、あまり置きたくなかったんですよね~。 目を離すときにベッドに置いておくということですが、布団に寝かしておいて蚊帳をやれば大丈夫ですかね~。 猫はあまり赤ちゃんに興味を示さないっていうのも聞きますし。 もちろん「注意を怠らないこと」っていうのは、確実にしないとだめですね。 初めての顔合わせにも気を使ってみます。楽しみです。

その他の回答 (7)

  • panp
  • ベストアンサー率25% (29/115)
回答No.8

ralliさん、待望のジュニア誕生待ちどしいですよね。 一時、トキソプラズマが妊婦への影響があると騒がれましたが、実際猫からの感染はほとんどなく、豚肉からの感染がおもでした。 さて、ねこと赤ちゃんの共存、お母様が心配するのももっともです。 しかし、正しい飼い方をすれば問題なしです。 ねこから人への感染する病気は、疥癬など皮膚病、回虫などの寄生虫病ですが、きちんと猫を管理してこれらの病気を管理してください。 それと、猫の手入れをして、抜け毛など櫛ですいておく、猫の爪きりもきちんとする。また猫トイレいつも清潔にしておき、掃除の後は手を洗など、赤ちゃんがいなくても当然のことをいてれば、大丈夫です。 よく、ミルクの臭いにさそわれて顔の上にねてとゆうまことしやかなうわさがありましたが、不安定な顔面上のることはありません。実際そうゆう事件が起こったニュースも聞いた事がありませんし、獣医さんも聞いたことがないそうです。 そうゆう心配より、猫を通しての情緒教育の効果のほうがメリットがあります。 犬とちがい、家族のいない間に、自分より下位だとおもってる子供に攻撃することもありません。 ただ、最近は猫アレルギーの人もいるので、その場合のみ同居は難しくなるかもしれませんが、そのときはまた別対策が必要です。 ちなみに、うちの娘二人の生まれる前から、猫はいましたが、私にしかられないてると、猫がすりすりして慰めにいったりしてとてもほほえましかったですよ。これでだいたい心が落ち着き泣き止んでたんですが、一度だけなぐさめにいっても泣き止まなかったとき、怒って猫パンチくらって、驚きのあまり泣き止みました。きっと猫はお母さんのつもりだったんでしょうね。(*^o^*) また、あるときは赤ちゃんのように娘に甘えたりと、かなり子育ての助けをしてくれました。 猫と一緒におおきくなると、きっとこころやさしい良い子にそだちます!

rally
質問者

お礼

赤ちゃんとの共存は、今以上に猫の手入れを行わないといけないですね。 抜け毛やトイレ、爪きりなど・・・。 赤ちゃんが家に来てからは、それだけでもとっても大変だと思うけど、夫婦2人で協力し合ってがんばります。 赤ちゃんにかまいすぎないように・・・。(^^

  • 3017
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.7

ちなみにベビーベットも標準サイズがあるようで蚊帳もオプション等でありますよ(5000円くらい) 気休め程度かもしれませんがないよりかはいいのではと思います。

rally
質問者

お礼

要は、杞憂に終わろうが、やれるだけのことはやった方がいいってことですね。 注意を払っても、払いすぎることはないですからね。 ベビーベッドに関しては、もう少し考えてみます。 どっちにしろ、蚊帳はやった方が良いような気がしてます。 ありがとうございました。

  • nyanda55
  • ベストアンサー率36% (34/94)
回答No.5

うちにもネコがいます。 長男が生まれる時、旦那の実家の両親がそれはそれは口うるさいほど心配してくれました。 もちろん私たち夫婦も心配はありましたけどね。「ネコを手放せ」の一点張りには閉口しました。 ベビーベットですが、やはりあったほうがいいと思います。 家では、それに手製の簡易蚊帳を取り付けました。 布屋さんで、レースのカーテンに使用するようなメッシュ状の布(180×300cmくらいだったかな?)、とにかく天井から床まで、ベット全体を覆える布を購入して、長いほうの一辺を紐でくくり、天井につけたフックに引っ掛けて。 ちょっとしたお姫様ベットです(笑)。 もちろん、市販されているベビーベット用の蚊帳でもいいと思いますよ。 あまり赤ちゃんが動かないうちは、私が家事などをして目を離す時はそのベットに寝かせていました。 ベットの周りにネコが登れるスペースをとらないようにしたり・・・。 と、ここまで書きましたが、実はうちの場合は杞憂に終わりました。 初めこそ、興味を持って匂いを嗅いだりいろいろしていましたが、 とにかくよく泣く長男だったので、あの大きな泣き声に閉口したみたいで、全然近づきませんでした。 動くようになってからも、しっぽを引っ張られたりいたずらされ放題なので、けむたがってる様子です(笑)。 今は長男2歳ですが、噛まれたり、引っかかれたりというのは1度もありません。たまに、いたずらされすぎて猫パンチ?することもありますが、爪は出してないようです。 もちろん、#4の方もおっしゃってるように、ネコにもよるでしょうから、そういう場合もある、ということで・・・。 ちなみに、今6ヶ月の二男もいますが、長男のときほどあまり気にしていません(笑)。

回答No.4

去年12月に出産しました 1ヶ月ほど実家に居候していましたが、実家には猫が3匹います。 外と中を自由に出入りしていますので、最初はやはり気を使いました。 退院後1週間ほどは部屋を隔離して、まったく猫を近づけませんでした。 ですが、少しづつ同じ部屋にいる時間を作りました。 No.2の方も書かれていますが、事前にベビー用の蚊帳を準備しました。 (ちなみに、ベッド用と畳用がありますよ) ですが、場所もとるので出番は1日くらいでした^_^; ↑ お部屋に余裕があったら毛やホコリ防止にいいと思います 猫の方は、以外に赤ちゃんに無関心で、ちらっと見て通るだけなので、そのうち気にしなくなりました。(猫にもよるでしょうが...) ただ、やはり毛などのゴミ・ホコリは気になりますので、コマメに掃除すれば共存は大丈夫だと思いますよ。 とは言っても、猫も気まぐれ。赤ちゃんの近くを通る時は気を付けています。 実家にはよく帰りますが、特に事故なども無く、共存しています。

rally
質問者

お礼

部屋を隔離するのは難しいので、コマメな掃除が必要ですね。 なんとかやってみます。

  • mekoneko
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

もう20年以上前になりますが我が家では子供が生まれる前から3匹の猫を飼っていて、やはり夫婦で悩んだ事を思い出しました。(^-^;)  子供が出来たからと言って猫を手放す事が絶対嫌でした。 ベットで子供を寝かせていても猫はジャンプで楽々ですし、猫も寒い時などは暖かい体温の感じる所で昼寝をします。 猫の性格にも寄るのでしょうが、普段から身体の上で寝るとか、ミルク好きとか、 人間にいつもベッタリくっついている猫ちゃんは、とにか注意して見ているより仕方が無いと思います。  子供がハイハイするようになると、猫にしつこい位の興味を示すので猫の方が子供から逃げるようになると思います。 (家の場合は、子供の左右の身体の横と足元で【山】の字でいつも寝てましたよ) 猫が顔のところに行くようでしたら、叱って教えてあげて下さい、ハイハイが活発に出来るまでとにかく注意・・注意・・いつも目の届く所に寝かせると良いと思います。

rally
質問者

お礼

共存するには、注意が必要ですね。 アパートは狭くて、目の届かないことは無いと思うので、何とかなりそうです。 mekonekoさんは3匹だったのですから、うちでも大丈夫ですね。(^^

  • 3017
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.2

猫はミルクのにおいによってくると聞いた事があります。 できればベビーベットに蚊帳をつけてはどうでしょう? 猫の毛も少しは防げるのではないかと思います。

rally
質問者

補足

蚊帳はどういう感じで付けましょうか。 ベビーベッドは元々枠がありますが、蚊帳は屋根だけのイメージですか? それとも、病院の無菌室のように、周りに蚊帳を設置する感じですか? でも、蚊帳のようなやわらかいものですと、猫の爪でガリガリされると、イチコロのような気がしますが・・・。 金網のようなものがいいのか・・・。

  • kawakita
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.1

私の姉の家族と全く同じ状況ですね. 動物を飼うことは、子供にはとてもいい教育と聞いたことがあります. 動物に対して痛いことをすれば動物だって怒りますでしょ? こういうことをしたら痛いんだよって事とか分かる様になるんですって!? ただ、猫(動物)って言うのは赤ちゃんとかをかわいいと思うらしく寝てる赤ちゃんの側に行ってゴロゴロしちゃうとか・・・. とすると、赤ちゃんの顔に覆い被さってしまったり、たまたま横にいて赤ちゃんの息が出来なくなったりすることがあったりするってことを聞いたことが有ります. なので、結構危険といえば危険ですよねー うちの姉はそのまま過ごしてましたけど、その辺は特に気をつけていたようですよ.

rally
質問者

補足

自分も赤ちゃんの頃には、猫と一緒に暮らしてたようなので、問題はないと思っているのですが・・・。 でも、危険度が少しでも高くなると、周りは気にしますよね。 万が一何かがあったら「猫がいるから・・・」って言われかねませんね。 「赤ちゃんの顔に覆い被さってしまったり」「赤ちゃんの息が出来なくなったり」という危険を避けるためにも、ベビーベッドは必須になりますかね。 それも、屋根付きで・・・。 お姉さんのところは、やはりベビーベッドで対応したのでしょうか?