- ベストアンサー
ウィルスセキュリティ
ソースネクストのウィルスセキュリティを最近購入しました。 初歩的な質問で恐縮です。 3件質問があります。 (1)インターネットを使用できる時間帯を制限したく 「個人情報を守る」「ユーザーごとの設定」で設定したのですが、インターネットが使えてしまいます。 どうしてでしょうか?? (2)インターネットを閲覧できないURLを 「個人情報を守る」「ユーザーごとの設定」で設定したのですが、見れてしまいます。 どうしてでしょうか?? (3)上記で、URLを指定するのではなく、例えば「18禁」を含むのような、指定をしたいのですがどうすればよろしいですか??
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- masamasa-555
- ベストアンサー率47% (96/202)
回答No.5
- masamasa-555
- ベストアンサー率47% (96/202)
回答No.4
- masamasa-555
- ベストアンサー率47% (96/202)
回答No.3
- masamasa-555
- ベストアンサー率47% (96/202)
回答No.2
- yoshi-thk
- ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 オーナーでは、確かにインターネットアクセス制限を掛ける事ができました。 ただ、子供のユーザー名でのインターネットアクセス制限はできませんでした。 今度、平日にソースネクストに電話してみます。