- 締切済み
示談についての質問です
私が自転車を降りてで横断歩道脇を横断中、車がつっこんできて当てられてしまいました。 ケガの度合いですが、車は自転車に当たったので、その衝撃で首が痛い程度です。 相手は一旦徐行しましたが、すぐに去っていきました。 私は気が動転していたので、110番はせず、1時間ほどして近くの交番に相談しました。 そこでは、車種とかは憶えていない上、すぐに110番しないと捜査が面倒なので、自分で車を探して見つけたら通報してくださいと言われました。 木曜日に事故に遭いましたが、病院にはまだ行っていません。 明日行く予定です。 そして今朝、偶然にも車を見つけ、ひかれそうになりながらも(笑)車を停め話しをしたところ、あっさり当てたことを認めました。 相手の連絡先や車種も控えました。 私としては、ケガも軽いですし、相手も反省しそうな雰囲気があり、相手の勤め先は知っている会社でしたので逃げる心配は無いと思うので、 相手の会社にも知らせずに、とりあえず示談という形で進めればと思っています。 ただ、私は車の免許を持っていませんし、機会が苦手で車にもあまり興味がないので、保険関係や事故後の対応は全く解りません。 示談に向けての手順とか、疑問に思っている事を教えていただけますでしょうか。 いろいろ考えてみて、示談も大変そうでしたら、警察にお願いするようにします。 【よくわからないところ】 ○示談の全体的な流れ、手続きなど ○相手との示談と、相手の保険会社との示談があるようですが、手続き等の違いがあるのでしょうか ○交通事故の相談サイトでは「国保を使う」という記述がありますが、「社会保険」ではダメなのでしょうか ○私が請求金額を算出する場合、治療費と自転車の修理代と日給+αくらいでいいのでしょうか。 ○診察時に申告することはありますか
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
まず、警察に診断書を提出 人身事故の届出をすること 治療費・慰謝料とかは民事になります。 警察は民事不介入です。お願いすることはできません。 加害者加入任意保険に事故報告して貰うこと 当事者同士の交渉は法的なことも含めて大変です。したがって、任意保険を窓口に対応するのがベストな形です。 治療費・休損(あれば)慰謝料・通院交通費これら民事にかかる賠償は任意保険一括払いで対応するはずです。健保使用は保険屋と打ち合わせのうえで決めて下さい。また自転車 人身に絡む請求は保険担当者に要求すれば対応・指示を具体的にするはずです。 できるだけ、保険屋に動いて貰うこと、疑問点はその都度聞いて、処理するようにしましょう。 このような形が整えば、治療に専念 することはありません。 示談交渉は治癒後の話になります。
- mondamintmint
- ベストアンサー率40% (301/749)
こんにちは。 大変器が大きい方とお見受けします ^^ しかし、やり方を間違えると、あなたにも相手にもよくないことになるので、皆さんの助言を参考にスムーズな対応に切り替えることが良いと私も思います。 そうなることを前提に、私はシンプルに、hana_moguさんが最初に質問した【よくわからないところ】を中心に回答させていただこうと思います。 ○示談までの流れ 2人で警察に出頭、人身事故の届け出(現場検証と調書作成) ↓ 加害者に、自分の任意保険会社に連絡してもらい、hana_moguさんの都合の良い病院に通院できるよう、 手続きしてもらう。 ↓ 通院開始 ・治療代金は立替えなくて良いので、健康保険は使わない。 ・交通費は立替える。 ↓ 治癒、または後遺障害認定 ↓ 示談交渉開始 ・自転車や洋服等、何か壊されたものがあれば、弁償してもらえます。(損害賠償) ・仕事ができなかった分は、会社の証明があれば請求できます(休業補償) ・通院交通費の実費は請求できます。 ・最低 4200円/日x通院した日数 の慰謝料がもらえます。 (自賠責基準<任意保険基準<判例基準の順で日額基準はアップ) ↓ 示談内容に異存がなければ、判子を押して示談成立。 ○示談の全体的な流れ、手続きは上の通りです。 ○示談交渉は相手の保険会社とすることになります。加害者からは謝罪される程度で、何か思うことがあれば、相手保険会社にお話することになります。 ○前述しましたが、「国保・社保」は今回使用しません。○請求金額を算出する場合、下記の合算になります。 治療費… 立替えなし 交通費… 立替え実費 自転車の修理代… 実費(領収書) 休業損害… 所定の用紙に、会社で証明書を書いてもらう 慰謝料… 4200x通院日数(最低) ○初診時に「交通事故で、保険会社対応である」ことを言うくらいで、他に申告することは特にありません。 なお、hana_moguさんが相手の方に寛大な措置をお考えの場合、下記にて対応することができます。 人身事故を起こすと3つの責任を負う義務があります。 ・民事処分… 損害賠償をする義務 ・刑事処分… 刑事罰を受ける義務 ・行政処分… 免許の点数加算される義務 示談というのは民事にあたります。行政処分(免許の点数)は決まっているのどうにもできませんが、刑事処分(罰金)は、被害者が加害者の誠意を汲み取った場合、情状酌量を願い出ることができます。 願い出るタイミングは、警察で調書を作った最後です。たいてい「相手に厳罰を望みますか?検察官に任せますか?減罰してほしいですか?」と聞かれますので、そこで答えます。 今回の場合、轢き逃げなので加害者に対する罰金は大きいと思いますので、ここで被害者が願い出ると少し罰が軽くなるかもしれません。 こんなところで参考になればと思います。 きちんと通院してお体治してくださいね!
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>○示談の全体的な流れ、手続きなど 示談は一番最後に行います。 つまり示談の流れというより事故処理の流れとしては、 1.警察にて人身事故処理(診断書提出) これはこの後保険会社からの支払を受けるために必要です。 2.通院治療する。このとき、加入している健康保険に対して第三者傷病届けを出してください。 治療費はとりあえずは自賠責に請求となりますが、相手が任意保険に加入していれば、任意保険会社と連絡を取れば保険会社が対処してくれます。 3.完治したら示談の話がありますので、そこで保険会社提示の示談内容でかまわなければ示談します。 あ、物損があれば3番の前に処理しましょう。 >○相手との示談と、相手の保険会社との示談があるようですが 通常は保険会社と話し合います。 相手との直接はしません。これは保険会社を使わない場合です。 ただ任意保険が介在せずに直接自賠責の場合には、治療費については、ご質問者から被害者請求するか、加害者が請求してご質問者に支払うという形になります。 >○交通事故の相談サイトでは「国保を使う」という記述がありますが、「社会保険」ではダメなのでしょうか 大丈夫ですよ。 >○私が請求金額を算出する場合、治療費と自転車の修理代と日給+αくらいでいいのでしょうか。 ・治療費 ・自転車修理代 ・仕事を休んだ場合はその日給(職場の休業証明が必要。年休を使った場合は出ません) ・慰謝料 自賠責基準では通院日数×2又は完治までの日数のどちらか少ないほうの日数に4200円をかける。 >○診察時に申告することはありますか 「交通事故ですから、診断書もお願いします。第三者傷病届けは健康保険に提出しているので保険適用の治療でお願いします。」
- toshi-masa
- ベストアンサー率47% (56/118)
示談は警察や保険を通さずに、加害者・被害者が同意して和解契約することですが、通常は保険免責額に満たない場合や小額の弁償の場合にすることが多いと思います。 言い方を変えると、示談とはわずらわしいことはいいから、今回の事故はこの賠償(額)で終了。今後何があっても文句や追加の賠償請求はお互い言わない約束ということでもあります。 今回の場合に考えられるデメリットは、示談後に事故の後遺症が現れた場合、その治療費や休業補償は加害者に請求できなくなります。 示談も正式には示談書などをお互い押印したものを作らないといけないなどがありますが、実際には書面を交わすことはほとんど無く、口約束で両者が納得するぐらいの被害の無い場合にする行為です。 あと請求額の計算で「+α」とありますが、このような話を被害者から持ちかけると、相手から「被害者の立場に付け込んで、ボッタくろうとしてるな」などとも受取られかねません。 相談者様が示談のメリット・デメリットを良くわかってられないのであれば、警察に行って事故証明をもらい、保険によって解決するのがあなたにとっても加害者にとっても一番だと思います。 最後に「国保を使う」というのは「通勤時の交通事故」は労災にあたるので、社会保険で治療してはいけないという話と混同されてはいないでしょうか。
- sirouto1gou
- ベストアンサー率39% (316/808)
こんにちは。 一般論としてなのですが、一回痛い目を見ませんとまた同じ事を繰り返してしまうのが人間です。 貴方のためにも、相手の方のためにもしっかりとした処理をお願いしたく思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 他の方からもご指摘いただいている通り、スムースな方法で対応しようかなと考えています。
- oshiete-q
- ベストアンサー率33% (813/2428)
質問者さんは余程器がデカイというか…一度逃げた人間を信用しているんですね。 今回は人身事故にはしないということのようですね。人身事故にしなければ人身部分の補償に際して保険が機能することはありません。法的には「人的被害のない事故」という事になり、相手に直接請求するにも、法的根拠は一切ありません。もち欄賠償請求すること自体は自由です。しかしそれに応じることも拒否することも相手の自由です。 人身事故でない場合。 ○示談の全体的な流れ、手続きなど 本人同士が合意できれば何も問題はありません。ただし自転車について相手が任意保険を使う場合は、保険会社と質問者さんとの間での問題になります。 ○相手との示談と、相手の保険会社との示談があるようですが、手続き等の違いがあるのでしょうか 基本的な部分は違いがありません。示談とは当事者同士の合意です。保険会社相手であれば支払いも約束されますし、問題はないと思われます。 ○交通事故の相談サイトでは「国保を使う」という記述がありますが、「社会保険」ではダメなのでしょうか 同じです。というよりも「国保」「社会保険」ではなく「健康保険」といった表現が適切と考えます。 ○私が請求金額を算出する場合、治療費と自転車の修理代と日給+αくらいでいいのでしょうか。 そうですね。 ○診察時に申告することはありますか 人身事故にしなければ特に必要はありませんね。ただこれでは健康保険側を騙すことにもなります。 人的被害があれば必ず人身事故にする。できるだけ相手側に任意保険会社を利用してもらう。というのが事故処理が一番スムーズに進むと思われます。
お礼
くだらない質問に丁寧なご回答ありがとうございます。 相手を信用している訳ではないんです。知り合いの会社は、私が何かいえば大変なことになります。他の従業員がかわいそうですので、穏便に済ませたいという気持ちもありますが。。。 ご指摘いただいた通り、スムースな方法で対応しようかなと考えています。
身内が被害者で現在も治療中で大変な思いをしています。私が情報集する「係」になっているのでわかる範囲で回答します。 警察に相談とありますがちゃんと事故の報告はなさったと解釈してよろしいのでしょうか。そもそも何の示談をなさるおつもりですか? まだ治療にも行っていないのに示談も何もないです。まずは警察にきちんと事故報告をし、事故証明をもらい、またその傷病が事故によるものだと証明してもらってください。 ただ示談といって相手や相手の会社に連絡するのは脅迫といわれる可能性だってあります。 保険会社はあくまでも加害者の代理です。保険会社の場合示談交渉はプロですからあなたも怪我の治療費がほしいということであればそれなりに代理人を立てるべきかと思います。 社会保険とは国民健康保険や雇用保険、国民年金、厚生年金などの総称です。(似たような表現ですが中身は違います)あなたのおっしゃっているのは健康保険だと思います。 健康保険を使うことは可能ですが必ず第三者による傷病届けを提出してください。本来健康保険(国保含む)は労災や第三者による傷病には適用されません。労災の場合は健康保険はまったく使えませんが第三者による傷病の場合は届出をすることによって、使えるようになるのです。 健康保険が負担した7割分を加害者側に求償するのです。 あくまでも使えるようになるだけで基本は「全額負担」ですけど。(層はおっしゃらない人もいますが) 細かい請求額についてはしかるべき資格を持った方にお願いするのがベターです。自転車の修理代は難しいのではないでしょうか。もともとどれくらい壊れていたかもわからないですし。また「日給」に関しても今のところ病院にいかずに済んでいる状態であれば休業補償をもらえるとは考えづらいです。 とにかくきっちり相手から治療費をいただくためにはちゃんとした代理人を立てるべきです。相手の連絡先を知っているから、反省していそうだからといって安心してはなりません。お金を払うとなったら何かしらと難癖をつけてきます。(払わずに住むなら済ませたいという人情からではありますが) 一人でやるのは絶対によくないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 示談として考えていたのは、口約束で治療費などをいただき終わりとするのと、保険会社で対応するもののどちらかと考えていました。 私も会社を休めない身なので、しっかり検討して対応したいと思います。
あなたの怪我でどのくらい通院することになるか、など金額的に大きくなれば保険を使った方が加害者からすればいいですよね。 ただ、保険を使うとなると警察に届けることになります。 相手の会社には別に言わなくても、相手と相談して警察を通した方が後々の為にはいいのではないでしょうかね。 今は軽くても、頚椎捻挫等は後で痛くなることもあります。その時、あなたは改めて相手にまた請求することになるのですかね?私も追突事故にあい、頚椎捻挫になりました。最初は軽いと思っていましたが、一ヶ月ほど時間が経ってから痛みだし、最終的に半年ほど通院する形になりました。 示談を先に言い出すべきではないと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 後々、ケガが悪化することも無いかな?と考えていましたが、悪化していってしまう場合も多いようですね。熟慮して対応したいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 +αの部分に悪意はありません。単にキリのいい数字にするというか、その程度の意味合いです。 他の方々からのご回答にもあるように、保険によって解決しようかなと思います。 国保の件は混同していたようです。