- ベストアンサー
冷風扇の効果?
ガテン系の事務所で冷風扇を購入しようかと考えております。 冷房もあるのですが、真夏の電気代がばかにならないのと、外と中の出入りが多くて、体がまいってしまうためです。 この夏は、冷房を切り窓を開けて、冷風扇の風を直接体に受けながら、事務仕事をしようかと思います。 実際に冷風扇をお使いの方のご意見をお待ちしています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「冷風扇の類の扇風機」(以下、「冷風扇等」という。)については、製造企業の不利益になるかもしれませんが、経験上、自分は推奨できません。 自分も、冷房の電気代が馬鹿にならないが故に冷風扇等を購入したのですが、次の問題点があります。 1:実はあまり冷えない 水の気化熱を利用する原理ですから、一応周囲の温度よりは涼しい風が出るのは確かです。 しかし、40度の室内で38度の風を受けて、嬉しいでしょうか? 2:湿度は上がる 水を気化させますから、湿気をもろに含んだ風を浴びることになります。 したがって、湿度が高いが故に不快指数が高くなっているような状況下では、かえってつらいことになります。 3:衛生面が問題 開放系のタンクへ一定量たまった水を循環させる原理です。 したがって、水がきれいであれば、まぁ問題ありません。 一日中動かしっぱなしであれば、水が腐る間もなく蒸発しますから、そのような稼動方法なら、それも問題ないでしょう。 しかし、暑い中ですから、少しでも残った水を放置して何時間も置いておけば、カビは繁殖する、細菌は繁殖するで、えらいことになります。 そんな水を風に混ぜて「浴びる」のはぞっとしません。 冷風扇等は、その手の問題への対策がなされていないのが問題です。 やはり、しょせん「○○製」ということでしょうか? ちなみに、自分は、去年使用した冷風扇等を今年使用するために、カビキラー1本全部を使用して「清掃」するハメになりました。 で、今年は「水を入れずに」使っています(普通の扇風機?)。
その他の回答 (3)
- u-jinpo
- ベストアンサー率31% (98/310)
NO.3です、補足です、エアコンの設定温度を30度ぐらいにして、普通の扇風機を併用活用されたらどうでしょうか、あるいは、室温は高めでも、除湿をすれば、涼しく感じますけど、、、
お礼
ご回答ありがとうございます。 今回冷風扇の購入は見合わせようと思います。
- u-jinpo
- ベストアンサー率31% (98/310)
冷風扇を以前活用していましたが、メンテ不足によりカビ悪臭になり、いまは、スポットエアコンを、活用しています、、冷風扇も色々種類があり、ためしてみました、除湿機能つき、これなら、エアコンが買える、除湿機能なしは、部屋の湿度が上がる、ご存知と思いますが、湿度があると冷えません、ということで、エアコンか除湿された室内でしたら、そこそこ冷えます、ホームセンターでは冷えていたのに、家では冷えない現象になります、ははは、、
お礼
ご回答ありがとうございます。 今回冷風扇の購入は見合わせようと思います。
蓄冷剤が2個付属した奴を持っています。 確かにただの水よりは涼しく感じますが、すぐに温まってしまいますので、実際に真夏にこれだけで運用するのでしたら、たくさん蓄冷剤を買って、温まったらどんどん交換する。できれば蓄冷剤なんてまだるっこしい事しないで、ストッキングなど目の細かい布で袋を作って中にたくさん氷をいれ、タンク内にバンバン入れる。(氷のかけらがポンプに吸われると故障しますから注意です) 先の方のアドバイスどおり、かなりカビが繁殖しやすいので、手入れは毎日。 これが出来るのであれば導入はアリだと思います。 ただ真夏の炎天下で作業をする仕事ですと、事務所に帰ってきたときくらい冷房にあたって体を冷やさないと熱中症になりませんかね。。ちょっと心配です。節電型のエアコンも併せて検討されたほうが善いかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに手入れが大変そうですね。 ご指摘の通り、熱中症のことも考えますと、真夏にエアコン切るのは無謀かもしれません。 今回、冷風扇はあきらめようかと思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 冷却材を使うタイプ(水の温度を下げるため?)がありますが、お使いになられたことがありますか? 普通のの扇風機のほうが、手間がかからずいいかもしれませんね。