• ベストアンサー

■■初めて北米を旅行して疑問に思ったこと■■

こんにちは。海外旅行初心者です。宜しくお願いします。 先日、北米を初めて旅行してきました。とても楽しかったのですが、いくつか疑問点もありました。 次回以降の参考にもしたいので、どなたか詳しいかた教えて下さい。 (1) 飛行機内でしばしば、「ポーン」というブザー音が鳴ることがありました。 あれは何なのでしょう? (2) 現地の空港で、旅行会社の現地係員が出迎えてくれました。 荷物の積み下ろしとホテルへの送迎をしてくれたのですが、チップは必要だったのでしょうか? (渡しませんでした。) (3) ファーストフード店(マックなど)でドリンクをオーダーすると、コップだけを渡してくれて、 自分でドリンクを注ぐシステムが一般的なようですが、特に断りが無い限り、お替り自由だと考えてよいのでしょうか? (ヨーロッパのファーストフード店も同様ですか?) (4) 飲食店で、次のことが英語で言えず困りました。  (店の入り口で店員に対して)  「一人です。(二人です。)」  (オーダーを取りに来た店員に対して)  「まだ決まっていません。」  (空港の飲食店で支払いのときに)  「日本円で支払ってもよいですか?」 以上です。申し訳ありませんが、ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 元米国在住です。 (1)キャビンアテンダント( 客室乗務員 )の呼び出し音です。 各座席についている呼び出しボタンを押しても鳴りますし、 客室乗務員同士での呼び出しでも鳴らすことがあります。 機長が乗務員に注意を促す目的で使うこともあります。 (2)旅行会社の係員でしたら不要です。それが日本人だったら 100 %不要ですし、現地の人でも日本のパックツアーに関しては 「 客からチップをもらってはいけない or 期待してはいけない 」と 指導されているはずです。  ただ、米国ではチップで迷ったら、とりあえず渡してみても 構いません。もらうべき立場でない人は断りますし、もらって 構わない立場の人は Thank you! と言って受け取ります。 (3)これはケース・バイ・ケースなのですが、お代わり禁止 のところなら「 No Refill 」(※ Refill = 継ぎ足し)と明記 してあります。それが書いてない店ならお代わりして構いません。 チェーンによっては自分で入れるシステムを導入していないとこ ろもあります。タコベルではお店側で入れていたと思います。 なお、ヨーロッパのほうはわかりません。 (4)「一人です。(二人です。)」 One people や Two people など、People を使うと通じます。 また一人なら Single、二人なら A couple という表現も あります。いずれにせよ、指で人数を示せば確実です。 大人数なら「 Party of ○○ ← 数字が入る 」が便利ですよ。 「まだ決まっていません。」 Sorry, give me a second. などと言いますが、単に Sorry, not yet で大丈夫です。 「日本円で支払ってもよいですか?」 Do you accept Japenese Yen ? が一般的でしょう。 主語が自分ではなく、相手になるところがコツです。 この応用として Do you accept cash? ( 現金でもいい? )、 Do you accept master card ? ( マスターカードは使える? ) などがあります。

littlepig-m
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 すごく参考になりました。 特に(4)については、とても便利なフレーズですね。 次回の旅行で早速使ってみます! (2)についても、 >現地の人でも日本のパックツアーに関しては 「 客からチップをもらってはいけない or 期待してはいけない 」 と指導されているはずです。 とのことで、安心しました。渡さなかったので、 「日本人は常識が無い。」と思われたのでは? と、後になって不安になっていました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.4

(1) 乗務員が呼ばれたときの音ですね。他の方のご回答のとおりです。自分の席のコールボタンを押したりすれば聞くことができるでしょう。(笑) (2) 空港送迎について、チップは渡さなくてかまいませんが、お大尽であれば、渡しても問題はありません。 とても世話になったと思えば、心付けとして渡す場合もあります。 (3) カップをもらって、ドリンクコーナーで各自が注ぐ形態のお店では、普通はお代わり(Refill)自由です。 食事中にお代わりをして、最後に帰り際に満タンにして帰る客もいます。^^;;) 不安な場合はカップをもらったときに「May I refill ? 」とでも尋ねれば、「sure.」とか答えてくれるでしょう。 (4) 「Just one」だとか、他の方のおっしゃるように数字を答えれば、普通は人数だと受け取ってもらえるでしょう。指で示す場合は相手に突き出したり、他のよからぬサインに間違われないようにしないといけませんね。(笑) 注文が決まったかどうか「decided ?」を使った質問が来るでしょうから、「Not (decided) yet.」とか、「wait」や「moment」を用いた単語で答えればわかってもらえます。 ところで、よくお代わり自由でコーヒーを注ぎに来る場合に、単純に断るとなかなか次回来てくれませんから、「I'll order later.」とか、後で欲しいという意思表示をした方がよいですね。 おかしなもので、欧米では、日本人が何か要求している場面では、なかなか視線を合わせてもらえません。ウェイターなどが、即座に自分のもとに近寄ってくれるようになると、海外生活も一人前と言えるかもしれません。(笑) 日本円を使いたい場合には、「May I use (pay by)」でも「I want to use」でも、「Japanese Yen」を協調すれば、話は通じます。逆に通じない場合は日本円も使えないでしょう。 (3)や(4)は、特に、「お客様は神様です」と教育されるような日本のお店と違って、自分で主張しないと何もサービスしてくれませんので、意識する必要がありますね。 また、英語で言えない場合は、とにかく日本語ででも言ってみることです。そうすれば、相手もいろいろと考えて対応せざるを得ないので、いろいろと尋ねてくるでしょうし、何かしら進展が得られます。 英語がわからなくて、何も言えないままだと、相手も何もわからず、お互いにお手上げということになりますね。

littlepig-m
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 >食事中にお代わりをして、最後に帰り際に満タンにして帰る客もいます。^^;;) すごい強者ですね!とてもまねできそうにありません(笑) >不安な場合はカップをもらったときに「May I refill ? 」とでも尋ねれば、 「sure.」とか答えてくれるでしょう。 このフレーズは是非覚えておいて、使ってみようと思います。 >指で示す場合は相手に突き出したり、他のよからぬサインに間違われないようにしないといけませんね。(笑) うけました(笑)でもたしかに、誤解されたり失礼になったりしないような配慮は必要だと思いました。 どうもありがとうございました。

  • toshi1125
  • ベストアンサー率42% (235/556)
回答No.3

こんにちは。 (1) 乗客がフライトアテンダントをコールしたときの合図、   シートベルト着用などのランプが点灯したときなどの警告など。 (2) ツアーであれば不要。 (3) たいていはおかわり自由。   ただし、2人いるのに1つしかたのまないで   共用するのはマナー違反。 (4) just me. one person. two!   not yet. just a moment, please. can I use japanese yen? 英語は自信がありません。   私がアメリカ旅行するときは   上のような感じで適当に言ってます。   とりあえず通じてます。   (正しい英語かどうかはわかりません)

littlepig-m
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 >乗客がフライトアテンダントをコールしたときの合図、 シートベルト着用などのランプが点灯したときなどの警告など。 同じ音なのですね。初心者にはちょっと判りづらかったので、 警告音の場合は聞き逃さないようにしないといけませんね。 >たいていはおかわり自由。ただし、2人いるのに1つしかたのまないで共用するのはマナー違反。 なるほど。これは日本も北米も同じなのですね。 参考になりました。どうもありがとうございました。

  • toropi100
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.2

こんにちは。ご旅行お疲れ様でした。 (1)機内のコール音だと思います。乗客がキャビンアテンダントを呼ぶ時に手元のボタンを押しますよね。そのコール音です。コックピットからキャビンアテンダントへの業務連絡時にも「ポーン」と鳴ります。非常口付近の天井にいくつかのランプがあって、業務連絡だと赤、乗客が呼んでいる時は青等、光るランプの違いによって発信元がどこかの判断になります。そのコール音です。 (2)旅行会社の現地係員という事はツアーでしょうか?ツアーならチップは不要だと思います。基本的にツアーの旅行会社の人へのチップは不要です。 (3)セルフサービスのシステムならおかわり自由みたいですね。あまりガッついている人は見ませんけど(^.^) 私は初めて北米のマックに行った時、マグカップ持って来たらタダで飲めるんじゃないの?こんなんで店成り立つの?と心配したものです。(~_~メ) (4)飲食店に入れば、大体最初に何名ですか?と聞かれるので「1人です」は「One」で通じると思いますよ。人数分の指を立ててもよいと思います。 「まだ決まっていません」は「I need a little more time.」又は、「Just a minute.」でも大丈夫です。 「日本円で支払ってもよいですか?」は「Can I pay by Japanese YEN?」か「Japanese YEN,OK?」で充分です。 私は何度か北米に行った事がありますが、英語はそんなにしゃべれません。が、なんとなく通じますよ。ヘタに文章を作るよりは、知ってる単語を大きな声でハッキリと言う方がはるかに通じました。 自信ないですけど、少しでもご参考になればと思い回答しました。

littlepig-m
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 >基本的にツアーの旅行会社の人へのチップは不要です。 なるほど。そのように覚えておいて、次回からの参考にします。 >ヘタに文章を作るよりは、知ってる単語を大きな声でハッキリと言う方がはるかに通じました。 同じことを感じました!一生懸命に話したつもりでも全然通じなくて、 「単語+ジェスチャー+Please.」だけで、結構なんとかなってしまいました。 ただ、少しは話せたほうが旅も楽しいとも思いましたので、 次回は少し会話も勉強してから行こうと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A