• ベストアンサー

CD&DVDへの書き換え、削除について

CD-R(DVDも同じく):書き込み・追記・削除不可 CD-RW(DVDも同じく):書き込み・書き換え・追記・削除可 と理解していますが、RWの削除とは、複数のファイルを保存している場合、その中の特定のファイルだけを削除可能なのでしょうか?それとも、全ファイルを一括削除ということなのでしょうか? なお、これはソフトやドライブによって異なるものでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

> 全ファイルを一括削除ということなのでしょうか? > なお、これはソフトやドライブによって異なるものでしょうか? ドライブは特に関係はありません。 ソフトの種類によって、以下のような違いがあります。 書き込み形式は、一般的なマスタリングライトソフト、とやや特殊はパケットライトソフトがあります。 前者には、「B's Recorder GOLD」、「WinCDR」、「nero」、「Easy CD Creator」、 「Drag'n Drop CD」、「Record Now!」等があります。 後者には、「B's CLiP」、「PacketMan」、「In CD」、「DirectCD」等があります。 前者での書き込みが一般的なのですが、 こちらで行なうと、CD-RW や DVD-RW 等の書き換え可能なメディアを使えば、 全てのファイルを「全消去」して、改めて書き込みをすることができます。 特定のファイルの削除や上書き(修正、書き換え)はできません。 CD-R や DVD-R 等のメディアの場合は、書き込みと追記が可能です。 ただし、ファイナライズすれば、追記は不可となります。 そして、当然、削除は一切不可です。 後者のパケットライトがやや特殊な書き込み方法です。 CD-R でも CD-RW でも、DVD-R でも DVD-RW でも、 この書き込み方式で記録する場合、まず先にフォーマットが必要となります。 そして、FD へ保存する手順で、簡単にメディアへ書き込みできます。 ただし、CD-R や DVD-R 等のメディアならば、書き込みだけしかできませんが、 CD-RW や DVD-RW メディアを使えば、書き込だけでなく、 特定のファイルを選択して、削除や上書き(修正、書き換え、)ができます。 しかし、書き込み手順が容易ではありますが、パケットライトソフトには欠点があります。 基本的に、書き込みをしたメディアは、それをしたパソコンのみで使います。 他のパソコンへ、そのメディアを持っていって見ようとしても、 まず、そのままでは見ることができません。 そのメディア自身に「CD-ROM化」を施したり、 そのメディアを読むための専用のリーダーソフトを、 読ませたいパソコンへインストールする必要があります。 さらに、何もしなくても、突然、書き込んだファイルが見えなくなったり、 そのメディアすら Windows から認識されなくなったり等、 致命的な不具合が起きることも珍しくありません。 個人的には、パケットライトソフトのご使用は避けることをお勧めします。

その他の回答 (2)

noname#142408
noname#142408
回答No.2

CD-RW(Rも)での追記はライティングソフトの設定によっては可能ですね。 >>その中の特定のファイルだけを削除可能なのでしょうか? 通常に焼いた場合不可です。パケットライトという方式を使用して書き込むと、ファイル単位の書き換えが可能です。 ライティングソフトの設定が分からない場合は、ヘルプを見てみてください

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 削除できるのは、特定のファイルやフォルダでも全体でも可能です。  ちなみに、CD-Rでも削除は可能ですよ。単に読み込めなくするだけですが。

関連するQ&A