• 締切済み

反応しません…

もう1台のPCが起動した時画面はつくのですが,スタンバイモードになってその後進まないんです… デスクトップにもならないし、何か押してみても全然反応しないし…教えてください…

みんなの回答

回答No.2

起動した画面に何かエラーコードらしい英文は出ませんでしたか? 本当にスタンバイモードですか? スタンバイモードならば、解除キー(PCに依り異なります)を打つ事で復帰出来る筈なのですが・・・ <デスクトップにもならないし、何か押してみても全然反応しないし> と、言う事ですが、ご愛用のPCの詳細が不明なので的確なアドバイスは出来かねますが、MBのCMOS電池の消耗は考えられないでしょうか? 以上ご参考迄に

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.1

 セーフモードで起動できますか?それすらダメなら、リカバリーになります。もしかしたら、ハード面の異常かもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A