- ベストアンサー
再起動が出来なくなる。
XPを使用している者です。最近、スタンバイモード(スタンバイモードで頻発が多い)にした後で、(マウスやキーボード等を触って起動)起動しない事が発生します。起動に色々とやって何とか再起動させていますが、(LANケーブル抜く・・最近は本体の電源を抜く等)これはPC本体の異常なのでしょうか?尚、再起動させた時、決ってモニターは真っ白状態なんです。又本体もスタンバイモードから起動の状態表示(オレンジから青点灯)が起こりません。青になったとしてもHDが青く光りません。説明不足ですが教えて頂けませんか。当方初心者です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>殆ど毎日スタンバイモードにしていましたので、 >HDD電源の酷使による寿命なのでしょうか? HDDの電源を入れるとヘッダ(読み取り部)が一回から数回動くんです。 それに最近ではS.M.A.R.T.という機能などのチェックも入る(体感的な差はあまりない)ので、より過剰に動きます。 電源をONにするたび、ヘッダの動きを良くさせるためにオイルみたいなものが温められて出てきます。 このオイルが何回も出たり、オイルが熱くなりすぎると熱暴走の原因になります。 一般的なHDDの寿命は3年未満といわれています。 一年に一回取り替える人もいるぐらいです。 2年も持てばいいほうでしょう。という自分は今年で3年目のHDDですが。 >電源を交換するということは、HDD自体交換となるのですか? >又費用はどれ位になるのでしょうか? PCの電源とHDDは違いますよ~ PCの電源から供給された電気でHDDの基盤に電源が入るのです。 費用は・・・バルクでしたら1万円前後を見積もればいいと思います。 バルクというのは、サポートが何もない単体だけで販売されているものの事を指すと思っておけば大丈夫だと思います。 店に行って店員さんに質問してみるのもいいかもしれません。 ソフマップあたりでしたら親切に回答してくれると思いますよ。 あと、HDDにはIDEとSCSIの二種類ほどありますので、買うときは注意してください。
その他の回答 (4)
- pc-2198ax
- ベストアンサー率27% (712/2577)
クリーンインストール http://www.pc-view.net/Help/manual/1072.html バックアップは HDD でなく外部メディアの方が安全です HDD にする場合は別物理ドライブが最低条件です プログラムファイルをバックアップしても大概の場合意味が有りません
- pc-2198ax
- ベストアンサー率27% (712/2577)
> これはPC本体の異常なのでしょうか? ハード的には何も問題無い事が多いですね OS の動作が安定してない事に起因して動作が安定しない(スタンバイモード等)様です スタンバイモードからの復帰が安定して出来ない様状況のまま使っていると起動不可に成る可能性が高いですから必要ファイルをセーブしてクリーンインストールして下さい 起動時間の短縮を目的にスタンバイモードで使っているのなら通常起動時の起動時間の短縮を検討された方が安定稼働出来ます 1GHz の CPU でも1分以内で起動可能です
補足
ご回答ありがとうございます。 クリーンインストールはどの様なところで入手できるのですか?また方法をご教授頂けたらと思います。 それからファイルのセーブですが、どこにセーブすればいいのでしょうか?Dドライブでいいのでしょうか?また、必要ファイルとはプログラムファイル等をいうのでしょうか? よろしくお願いします。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
スタンバイ機能も万全ではないようで、個々の機器によってはいろいろと予期せぬトラブルが発生するようです。 私の場合も、勝手に起動してしまうというトラブルに遭いました。 有り体に言えばWindowsがおかしくなったと言うことなのですが、そうかといってリカバリして一時的には直っても再発の可能性はあるかと思います。 リカバリするのが一番良いですが、それでも直らなければ運が悪かったと諦めるしかないようです。 どうしてもスタンバイを続けたければ、パソコンを買い替えるしかありません。また、買い替えても同じになる可能性もあることを認識してください。
補足
ご回答ありがとうございます。 実は勝手に起動してしまうというトラブルが続発した後でこのような現象がでました。 リカバリーとはどういうことでしょうか? 全て削除して再インストールするということでしょうか?そう場合は個人ファイルを保存して再インストールすればいいのですね。 よろしくお願いします。
- lukifelus
- ベストアンサー率100% (1/1)
Windows XPのスタンバイモードは今までのWindowsよりは大分マシになりましたが、それでも環境によっては不具合が頻発するようです。 それと、スタンバイモードはHDDの動作を止めるので、頻繁に使うとHDDの電源ON/OFFが繰り返されるため、寿命が短くなるかもしれません。 ちょっとの間でしたら、そのまま放置か、コントロールパネル->電源オプションのモニタの電源を切るを1分に設定しておくといいかもしれません。 自動でモニタだけ切れるので、1秒以内に復帰できます。 もし、数時間放置したりする場合は休止モードがお勧めです。 スタンバイモードよりも時間がかかりますが、電源をきるため節電にはちょうどいいかと。 もちろん電源を入れたらもとの状態に戻ります。 あ・・。もしかしたら私の説明にわからない言葉があるかもしれません。 そのときは何なりと説明していただければできるだけわかりやすく説明しますのでどうぞご遠慮なく~
補足
ご回答ありがとうございます。 殆ど毎日スタンバイモードにしていましたので、HDD電源の酷使による寿命なのでしょうか?電源を交換するということは、HDD自体交換となるのですか?又費用はどれ位になるのでしょうか? よろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございました。